fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » イチゴカラー »イチゴカラーでトーンダウン。。

イチゴカラーでトーンダウン。。  

全国のDO-Sシャンプー&トリートメント販売の理・美容室



DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン







全国でDO-Sシャンプー&トリートメントの
販売をしてくれるサロンさんも募集してます


DO-Sシャンプー&トリートメント
販売店さんの登録詳細です!





相互リンクの仕方がわからなければ


猿でもわかる 相互リンクの仕方 










クリックだけは 忘れちゃ ダメよん!



にほんブログ村 美容室 サロン
にほんブログ村 美容室 サロン






DO−S商品を購入される方は必読です♩



場末のパーマ屋の商品購入について


※DO-Sシャンプートリートメントは
正規販売店、Webショップ、ディーラー以外の
ネット格安通販からの購入は不良品等の
悪質な販売を防ぐためにもおやめ下さい。


DO-Sシャンプー&トリートメントのネット購入方法









今日のさらし者 美容師ブログ記事



覚悟を決めて ビビリと戦った結果・・・

細い髪にはストレートよりハナヘナの方がいい時がある!










んじゃ 今日の質問ね

・・・・・・・・・・

イチゴカラーについて

先日は販売店登録ありがとうございました。
いつも勉強させてもらってます。


イチゴカラーでのトーンダウンについてですが、
白髪染めではなく明るめのカラーを暗くする場合、
6%を5倍ですると根本が少し明るくなる感じがします。

3%以下を5倍でするほうがいいですか?
粘度がだいぶゆるくなると思うのですが。。
その際、他メーカーの2剤でも問題ないでしょうか?
イチゴカラーでできない部分を他メーカーで
やっていきたいと考えてます。

かぶれの経験があるお客さんがイチゴでは大丈夫だったので。
できれば、すべてdo-s商材でいきたいのですが 笑

お時間あれば返答よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・



ほいほい


こりゃ ズバリと行こう



他メーカーの3%でも 問題は無いと思うよ!



イチゴカラーは

オキシを5倍混ぜる事により

ヘアカラーの1剤のアルカリ度を 弱く(低く)しいているんだ。。




そのために 1剤の染料は多めに入ってるし

アルカリ度が下がるので オキシ5倍でも問題ない・・・


単純に オキシ濃度を下げれば 明るさは暗くなるからね。。






このあたりで 復習してみてくれよな



DO-Sで理美容師さん向けに 発売開始した

白髪染め専用の イチゴカラー




ichigo-2.jpg


従来のヘアカラーは 1剤:2剤は1:1

イチゴカラーは 1:5



これにより アルカリ度が低くなり

頭皮の刺激が少なくなります。。。



染料も多く配合されてるので

染まりは変わりません♪


特別な方法やテクニックは必要ナシ!








理美容師さんの プロのテクニックを生かせる

プロフェッナル専用の ヘアカラー剤です♪




イチ・ゴカラー って どうなん???

ダメージレスなイチゴカラー!?

イチゴカラーの誤解をぶった切る!!!

イチ・ゴカラー まずは やってみるべし!!!

イチゴカラーは 国内NO1の明るい白髪染め???

イチゴカラーを導入しようかな? なら まず読んで!




ご購入は



理・美容師さん限定 DOーS業務用販売




関連記事

category: イチゴカラー

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 2

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2334-040de56a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop