fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » ヘアケア商品の紹介 »DO-Sオイル、エマルジョン、ハナヘナオイル

DO-Sオイル、エマルジョン、ハナヘナオイル  

DO−Sシャンプー&トリートメントは
使い方をしっかりと理解して使用してくださいネ♪
こちらのブログ記事やリンク先記事は必読です!


DO-Sシャンプー&トリートメント

美容師が口コミですすめるシャンプー 

どS美容師 謹製
DO-Sシャンプー&トリートメント









現場の理美容師さんに相談して使うのがオススメです


全国DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン



※DO-Sシャンプートリートメントは
正規販売店、Webショップ、ディーラー以外の
ネット通販からの購入は不良品等や
悪質な販売を防ぐためにもおやめ下さい。


正規ネット販売はこちらのリストから



DO-Sシャンプー&トリートメントのネット購入方法













1日ワンクリック 愛孫きぃちゃんをクリックお願いします♪


にほんブログ村 美容室 サロン
にほんブログ村 美容室 サロン








今日の さらしブログ記事



今までのヘアカラーをハナヘナにしてみた♪

エアーウェーブ 応力緩和でね♪

僕は何がやりたかったのか?









今日の読者からの質問ね

・・・・・・・・・・

オイル、エマルジョン、ハナヘナオイル・・・

それぞれの違い、特徴をもっとツッコンで説明してほしいです。

どれを購入していいのか非常に迷い中です。

・・・・・・・・・・



ほいほい


オイル系だよね!

んじゃ ちょいと説明していこう♩



って ま つっこんでというか 商品説明になるんだが


まず DO-Sオイル


こいつは 純粋に オイルとしては
軽い感じで 浸透感のつよい油だね♩


ミリスチル酸イソプロピルという ヤシ油やパーム核油から作る
高級脂肪酸のアルコールエステル ま 化合物だね

こいつと ホホバオイルが 主成分。。


ま DO−Sオイルは 軽い感じの 油分補給って感じ。


パサつきがちな髪の毛にDO−Sトリートメントや
ヘアクリームに少量添加して使用するのが おすすめだね。




んで


DO-Sエマルジョン

こいつは ココナッツオイルとホホバオイルを使用してるが

ま 化粧品でいうと 乳液のような感じだね。。


髪の毛の基礎化粧というイメージで作ってるんで
油分補給だけというより べたつかず

さらりと自然な感じで なじみのよい髪になるって感じだよね。。

アウトバスでDO-Sトリートメントやヘアクリームを使用してて
すこし 重たく感じる場合などに
これ1本で アウトバスに使用すると 軽くてサラサラ感がでると思う。


あと DO-Sスタイリングジェルに少量混ぜて
セット力の調整や ぱさつかず落ち着かせる
スタイリング剤のような使用法もおすすめだよ。





んで 新製品の ハナヘナオイルは

実は 成分的には DO-Sエマルジョンとほぼ同じなんだが
ココナッツオイル(ヤシ油)やホホバオイルが 主成分というか
かなりの濃縮タイプになっている。


だから オイルと乳液の中間タイプって感じかな。。。


ぱさつく髪の毛に 少量つける

オイル系ヘアクリームのような感じだよね。。


あと ハナヘナとの相性が抜群なので
ヘナを作ったときに 少量添加するのも おすすめだね。





ま 整理すると


DO-Sオイル 軽くて浸透性にすぐれたシンプルなオイル

DO-Sエマルジョン ぱさつく髪の毛を落ち着かせる 髪の乳液

ハナヘナオイル 濃縮タイプの 万能ヘアクリーム的存在



ま どれも 基本的には ホホバオイルベースなので

油のわりに 浸透性に優れ 比較的べたつかない感じだよね。





油分の多さの順番でいうと

DO-Sオイル 

ハナヘナオイル

DO-Sエマルジョン


こんな 感じなので
君の好みで選んだら いいと思うよ。








購入は



DO-S SHOP




関連記事

category: ヘアケア商品の紹介

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 2

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2313-78be1e10
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop