fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » どS美容師に質問 »DO-Sシャンプーが泡立つんですが???

DO-Sシャンプーが泡立つんですが???  

全国のDO-Sシャンプー&トリートメント販売の理・美容室



DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン







全国でDO-Sシャンプー&トリートメントの
販売をしてくれるサロンさんも募集してます


DO-Sシャンプー&トリートメント
販売店さんの登録詳細です!





相互リンクの仕方がわからなければ


猿でもわかる 相互リンクの仕方 










クリックだけは 忘れちゃ ダメよん!



にほんブログ村 美容室 サロン
にほんブログ村 美容室 サロン






DO−S商品を購入される方は必読です♩



場末のパーマ屋の商品購入について


※DO-Sシャンプートリートメントは
正規販売店、Webショップ、ディーラー以外の
ネット格安通販からの購入は不良品等の
悪質な販売を防ぐためにもおやめ下さい。


DO-Sシャンプー&トリートメントのネット購入方法









今日のさらし者 美容師ブログ記事



久々の検証記事 パンドラクリーム(矯正剤ですyo~)

お手入れの楽なパーマ

DO-Sトリでここまで変わる①












んじゃ今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・・・

質問です
はじめまして。
昨晩、初めてDO-Sシャントリ使わせて頂きました。
楽天の正規販売店さんで購入したものです。

今までいわゆるノンシリコンとか、美容室専売品とか、オーガニックとか、やたらと高いものとか、ドラッグストアの激安品とか、何でも使ってきました。
パーマも半月前にかけてもらったばかりです。
(ハホニコの商品を使っているサロンさんで、前処理的なものは無かったかもしれません)
スタイリングも、ウエーブ用ウォーターとかメリハリウエーブ用ムースとか、ガツガツ使っています。
DO-Sシャンプー、さぞや泡立たないのだろうと思っていました。

ところが昨晩使用してみたところ、普通にモコモコと泡が立ちました。
あれ?もっともっと泡立つものなのかな?と思い、2度洗いをしてみましたが、泡立ちは1度めと大差ない感じでした。
あれれ、髪に何も残ってないのかな?と不思議に感じました。
それとも、残留しているものがあっても普通に泡立つという場合もあるのでしょうか?

トリートメントは髪にだけつけ、洗髪後のドライヤー前にもつけました。
するとドライ後にただのモジャモジャ頭になってしまい、ウエーブ取れちゃったの!?と一瞬焦りました。
ただ、朝起きて水で少し湿らせたら、元気よくウエーブ復活したのですが。

ほとんどの記事を読ませて頂いたつもりですが、あまり無いパターンなのかなぁと自分では思いました。
使用感は良かったですし、これからも使い続けたいと考えています。
シャントリ以外のスタイリング剤などもほしいです。
なので、効果を最大限発揮できる使い方をしたいのですが、最初からちゃんと泡立って、普通のシャンプーとなんら変わりなく使えてしまうのも大丈夫なんでしょうか。
今まで髪にかなり気を使っていたのならともかく、手当たり次第いろいろ使っている状態だったので、変な方向に心配になってしまいました。
お目に留まりましたら、記事の中ででも一言お返事頂けたら安心です。

ぢ~ぢさんの語り口、モンハンに出てくる教官みたいで読んでてとっても楽しいです。
これからも毎日お邪魔させて頂きます。

・・・・・・・・・・・

補足です
先ほど質問をさせて頂きましたが、抜けていた部分がありました。

パーマは常にかけているわけではなく、ここ1年くらいで3回ほどかけました。
3年ほど前まで、自分でヘナ染めをしていました。
かなりのロングだったことと、ストレートにしていたこと、黒髪にしていたのでインディゴで染めれば済んでいたので手軽だったことからです。
ヘナは5年ほどしていましたが、パーマをかけたいなと美容室へ行ったところ、ヘナを長くしているとかからないと言われてやめてしまいました。
ヘナはナイアード、アーナン(現在は閉店しています)、グリーンノートなどのものを使っていました。

傷みは、毛先が多少乾燥している程度でそれほど無いと言われます。
DO-Sシャンプー使用時、かなりお湯で洗い流しましたが、最後まできしみが出ませんでした。
現在の長さは、肩甲骨が隠れるくらい。
髪の量はふつうから少なめくらい、柔らかめ。
前髪の生え際のみ白髪が出るので、普段はそこだけ白髪染め。
半年に一度くらい、全体染めをしてもらっています。
大きなウエーブのパーマを、ウエット状態でムースを付けて仕上げるのが好きなのですが、現在もその状態です。
半年ほど前にはエアウエーブもかけましたが、望んだ大きなウエーブにはしてもらえませんでした。

こんな感じです。
よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・


ほいほい!



長文の質問なのに 短文で申し訳ないが



とても よくある 事例だ♩









DO-Sシャンプーは 洗うだけ!!!






成分だけで判断する ヤツラは
DO-Sシャンプーは洗浄力が強過ぎて どうたらこうたら言うが
そんな あさはか君の言う事は 聞く耳もたん(笑)




DO-Sシャンプーなんぞ
みんなが思ってるほど洗浄力は強くない!



たしかに使用している洗剤は 洗浄力のあるものだが
配合量は抑えてあるんだ。


洗浄力の弱くて 優しい成分を多く入れるのか

洗浄力は高いけど 量が少ないのか


どっちも どっちでしょ(笑)





DO-Sシャンプーは
洗浄力に関していや〜
中レベル程度じゃないの?(基準が無いから)



ただ 余分な泡立ちを良くする成分なんぞほぼ入ってないんで
それほど 泡立ちが良い訳もなく

感触向上成分もさほど配合されてないので
洗い始めに 軋みを感じる場合が多いんだ。。。





しかも この表現は


場末のぢ〜ぢは 少し 盛り気味 で書いておる(爆)





髪質やヘアダメージ具合や
それまでのヘアケア剤の影響などで

DO-Sシャンプーを使い始めたときに
軋みやバサバサになる人も いるからね♪


なかには 強いコーティングや
あほたれトリートメントのおかげで

少し日数がたってから 軋みが出る場合もあるしね!



だから 君の場合も 使い始めは大丈夫でも

数日経過してから バサつく場合もあるからね♪






ま これは何回か書いてるけど

DO-Sシャンプーは 作為的になにかするものでは 無いんだ



シャンプーなのに手触りや艶をよくすることも無いし

薬品で泡立ちをよくする事もない




ありのままに 洗っていくシャンプー(爆)




3ヶ月ぐらいは 黙って使ってみてくれ♪





DO-Sシャンプー&トリートメント

DO-Sシャンプー&トリートメントの開発

そのとき と ごまかし

DO-Sシャンプー&トリートメントの注意点 見極め

DO-Sシャンプーで体験できる事 すっぴん髪

DO-Sシャンプーで体験できる事 パワフル

DO-Sシャンプーで体験できる事 復活





関連記事

category: どS美容師に質問

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 4

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2290-31dda06f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop