最近はスタイリング剤オンの髪にいきなり他社の既製品を使用されます! 
2014/05/28 Wed. 06:42 [edit]
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン
全国でDO-Sシャンプー&トリートメントの
販売をしてくれるサロンさんも募集してます
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント
販売店さんの登録詳細です!
相互リンクの仕方がわからなければ
↓
猿でもわかる 相互リンクの仕方
クリックだけは 忘れちゃ ダメよん!
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
DO−S商品を購入される方は必読です♩
↓
場末のパーマ屋の商品購入について
※DO-Sシャンプートリートメントは
正規販売店、Webショップ、ディーラー以外の
ネット格安通販からの購入は不良品等の
悪質な販売を防ぐためにもおやめ下さい。
DO-Sシャンプー&トリートメントのネット購入方法
今日のさらし者 美容師ブログ記事
↓
若過ぎ~っ!!笑 2
応力緩和パーマってみたさぁ~
ビビリ毛から約一年 DO-S&ハナヘナでごまかし
んじゃ 今日の質問ね
・・・・・・・・・・
いつも拝読させていただいております。
今回の特集とても楽しみにしてます。
可能であれば御意見頂きたいのですが、
今の美容室が矯正の際に
事前の髪質確認を行ってくれなくなっています。
以前はシャンプー後の髪質を確認してから、
どエス製品を絡めてどういう配合(PH)でやるかも教えていただけたんですが、
最近はスタイリング剤オンの髪にいきなり他社の既製品を使用されます。
仕上がりも以前より上手くいかなくなっているんですが、
気が小さいのでなかなか美容師さんに もの言うことができません。
何か美容師さんの気を悪くせずに、
前の施術のように行ってもらえるような
言い回しなどあればご教授いただきたいです。
長文になってしまい申し訳ありません。
何か御意見頂ければ幸いです。
・・・・・・・・・・
そっか そっか・・・
美容院などというもんは
基本的に まな板のコイ 状態だかんね・・・
実は 場末のぢ〜ぢなんかも
見た目によらず 恥ずかしがり屋で 人見知り・・・
居酒屋でオーダー間違いなんかでも
何も言えない 小心者タイプ(汗)
その気持ち よ〜く わかるよ。。
でもね
>今の美容室が矯正の際に
事前の髪質確認を行ってくれなくなっています。
以前はシャンプー後の髪質を確認してから、
どエス製品を絡めてどういう配合(PH)でやるかも教えていただけたんですが、
最近はスタイリング剤オンの髪にいきなり他社の既製品を使用されます。
そりゃ〜 酷いな(怒)
ってことは 以前はぢ〜ぢのとこのを使ってて
今は 辞めたってとこだよね。。。
どうせ 超修復とか髪質改善とか
あきんど精神に目覚めたのか なんかでしょ(汗)
>仕上がりも以前より上手くいかなくなっている
君が そう思うようになったんなら 勇気が必要だね。。。
前より 髪の状態が悪く感じるんで
以前のように してもらえませんか?
そう 君が言えれば OK〜!
ただ こりゃ 難しいよね・・・
場末のぢ〜ぢでも きっと 言えない。。。
んじゃ どうするのか?
美容室を 変える!!!
こいつが 一番 手っ取り早い ハズ・・・
他の事なら まだ 考えようもあるんだが
縮毛矯正は 失敗されたら
一大事になる可能性があるメニューだからね♪
- 関連記事
-
- 髪の毛の専門家(プロ)の美容師なんか いない!
- 巻き髪風のデジタルパーマをかけたい・・・
- 美容室選びは本当、大変ですね。
- ストデジ? 縮毛矯正毛にパーマを薦められた?
- 最近はスタイリング剤オンの髪にいきなり他社の既製品を使用されます!
- 失敗しない美容室選びのコツ・・・前提
- ヘアカラーの染め直し と 美容院の失敗しない選び方!
category: 失敗しない美容室選びのコツ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2264-d3e81d25
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |