fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » パーマメニュー »エアウェーブとは?  

エアウェーブとは?    

エアウェーブ・・・

コールドパーマとクリープパーマ
デジタルパーマとは?

の続きなんだな。


00004.jpg



俺様は 今は エアウェーブのお客さんがパーマの中では80%を占めてる。


じゃあ エアウェーブが 一番良いのか?



あほ!

前の日記 を見ろ!


理想はデジタルパーマって 書いてるだろ!


エアウェーブ デビューして 3年ほどだな~

美容機材メーカーではTOPのタカラから 前評判は凄い感じで発売された。

うちでは 岡山一番じゃないとイヤだと ダダこねて 強制的に 一番に導入した。


クリープとガラス化で ふんわりエアリーウェーブ!




ふん!


中途半端な野郎なんだな こいつが(爆)

まず クリープ行程は乾熱で 温風なんで ムラが起こりやすいし 時間がかかる。

ガラス化も 乾燥時の温度が55℃までなんで 中途半端な温度だな~

せめて 70℃ぐらい欲しいとこだな~



お客さんが やけど するか(爆)




クリープ行程の後で とりあえず乾燥までいけるのがメリットなんだな(笑)

これで クリープパーマよりは 濡れてるときと乾いたときのウェーブ差が少なくはなる。


デジタルをある程度高温で乾燥まで行ったものには負けるが
クリープパーマよりは 俺様の理想のパーマに近い!


これだけだ(爆)

関連記事

category: パーマメニュー

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 1

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/221-f770156b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop