fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » 縮毛矯正ストレートパーマ »前髪の縮毛矯正剤の塗布について・・・

前髪の縮毛矯正剤の塗布について・・・  

全国のDO-Sシャンプー&トリートメント販売の理・美容室



DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン







全国でDO-Sシャンプー&トリートメントの
販売をしてくれるサロンさんも募集してます


DO-Sシャンプー&トリートメント
販売店さんの登録詳細です!





相互リンクの仕方がわからなければ


猿でもわかる 相互リンクの仕方 










クリックだけは 忘れちゃ ダメよん!




にほんブログ村 美容室 サロン








DO−S商品を購入される方は必読です♩



場末のパーマ屋の商品購入について











今日のさらし者ブログ記事



きゃ~、かわいい~ が飛び交う、
女子限定の ドリさん講習♪


パンドラの箱を開けてみた…







んじゃ 今日の読者からの質問ね

・・・・・・・・・・

矯正の1液とふ

お疲れ様です 初歩的質問ですが、
前髪の矯正のトフにいつも悩ませられます(T_T)

最近は透明の薄い板状みたいなものに
張り付けてクルクルと内側に巻き付けております。

只、鼻下あたりになるとそのペーパーの長さが足りません(T_T)、

横に引けばいいのか後ろに引けばいいのか?

根元少し上辺りまでリングコームにより薬をトフしているので
折れるのが怖くいつも悪戦苦闘です(泣)

善きアドバイス御願いいたします。

・・・・・・・・・



はいはい


まずはこいつのブログを見てくれ



縮毛矯正NO.1 パンドラの秘薬検証1




こんな板かい???



3402989_2052461066_198large.jpg



みんないろいろ工夫しているみたいだね・・・




んで 場末のぢ〜ぢのやり方は???



>只、鼻下あたりになるとそのペーパーの長さが足りません(T_T)、


まず ぢ〜ぢは 基本 リタッチで
新規のお客さんが少ないので そういうパターンが少ない。。



ただね


>根元少し上辺りまでリングコームにより薬をトフしているので
折れるのが怖くいつも悪戦苦闘です(泣)




ここが ぢ〜ぢと違うところでね・・・

場末のぢ〜ぢのお客さんでは


根元付近まで 縮毛矯正する人が皆無なんだ。。。



ここは 縮毛矯正のテクニックというより

ぢ〜ぢのヘアスタイルの好みと言ってもいいかもしれんけど


前髪なんぞを あまり根元付近から
ストレートにする必要は無いと思ってる。。。



これは 場末のぢ〜ぢの持論だけどね〜


前髪はね・・・


あまり根元からしても すぐに伸びるし

ペタンコになっちゃう!



それに 前髪ぐらい 自分でもブローしやすい。。。


などなど



お客さんと話し合って(ヘアスタイルメイン)

前髪はあまりしないか
クセが気になる人で 縮毛矯正する場合でも
最低 5ミリは根元を あけてしているんだ。。


だから 邪魔な時は
バックに上げるか
サイドに落とすか・・・



前髪だけの場合は
他の部分に矯正剤つかないように
トップに ラッピングして
その上に 置いてるかんじかな〜〜〜。


根元5ミリ空けときゃ
放置時間程度で 方向性もなんもないでしょ♪




根元付近まで 塗布して
根折れ なんかしちゃ シャレにならんしね・・・





あ〜

お客さんと話してみたら

意外と 前髪の根元なんか
気にならない人が多いし・・・


危険性を感じながら 縮毛矯正しても
1〜2週間もすりゃ 伸びておんなじだし・・・


実際 ぢ〜ぢの顧客の半分程度は
前髪は矯正しないかな・・・



ごめん


アドバイスにはならないかもしんないけど

場末のぢ〜ぢは 営業ではそうしてる♩






関連記事

category: 縮毛矯正ストレートパーマ

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2154-a6f3c800
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop