場末ブログを読んで 取扱店の美容師さんに・・・ 
2014/03/11 Tue. 06:21 [edit]
DO-Sヘアケアシリーズ
理・美容室専売の商品であり
しかも かなりな マニアックなモノたち・・・
プロフェッショナルな 理美容師に評価は高い(感謝)
しかし 素人である 一般消費者のみなさんには
ちょいと わかりづらいのかも知んない・・・
ぢ〜ぢは 正規販売の理美容室での 購入を薦めておる
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン
お住まいの地域に販売サロンさんが無く
インターネット通販で購入される場合はコチラから
↓
場末のパーマ屋の商品購入について
楽天・AmazonでDO-S購入の注意点
※偽物・まがい物・在庫横流しの古い商品にご注意ください♪
1日1クリックだけは 忘れちゃ ダメよん(懇願)
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
今日のさらし者 理美容師ブログ記事
↓
素髪の良さって・・・
『そのあと』ほど、解りますので!
アルカリに弱そうな髪に
高アルカリのパンドラ矯正…どうなる?
今日はブログに来ていたコメントを紹介しとこう♪
・・・・・・・・・
感謝の気持ち
ドS美容師さま
感謝の気持ちのお礼メールです。
従来のクセ毛+よせばいいのにパーマ=ひろがりMAX
になってしまい、今まで使っていたアウトバスアイテムでは、
歯が立たず、悩みに悩んで、このブログにたどり着きました。
そして、とりあえずだまされてもいいや!
と思いドSシャントリを購入&使用。
そしたら髪が軽くなり、ひろがりMAXから
ひろがり70%くらいにおさまってきたので、
手持ちのアウトバス商品をすべて処分しました。
そしてドSアイテムを使っている美容室に行きたくなり、
取り扱い店の美容師ブログを読破しまくり、
勇気を出して、恵比寿のドレスヘアの中庭さんに予約を入れました。
ルックス的にハイリスクかも(笑)と思ったのですが、
どんなにブログがふざけていても、研究熱心さは伝わりました。
そして、ドS理論のストパーを部分的にかけていただき、
従来のクセも生かして、
ステキなショートボブにカットしていただきました。
途中「おお、これが土管アイロン!」とちょっと感動(笑)。
結果的にハイリターンでした!
意外と(失礼)紳士的な方でした。
ドライ方法も教えていただき、
自分で洗ってそのとおりにやったら、
なんと美容室帰りの髪型に!
私は今まで何をやっていたのでしょうか?
という気持ちになりました。
ドSトリ、ドSオイルの使い方も
丁寧に教えていただいて、ドSオイルを購入しました。
ブログを読んで取扱店の美容師さんも
それぞれ得意分野があるんだな、と思い、
中庭さんはカットに自信アリ!
ショートからミディアムのモード系の髪型が得意、
と解釈して、それは大正解でした。
あと私のクセ毛を「これはすごくいいクセです!」と言ってくださって、
しみじみうれしかったです。
高円寺のシエスタカーサさんのブログも
とても参考になったので、迷いに迷いましたが、
こちらは、カラーやへナトリートメントで伺ってみようかな、
と思いました。
それもこれもこのブログのおかげです。
本当にありがとうございました。
ひろがりMAXも、現在サラサラMAXです!
・・・・・・・・・・
ほいほい〜〜〜
庭ちゃんは 岡山出身なんだぜぇ〜〜〜♪
ちょいと 写真にいらつくけどね・・・
↓

ルックス的に ハイリスクありあり(大爆)
ま 真面目なやつには違いないんだがね♪
ニワのブログ
↓
恵比寿の美容室 Dress hair 中庭の 美容師ブログ
恵比寿駅 徒歩7分 代官山駅 徒歩4分
DO-S(ドエス)シャンプー・ハナヘナ取り扱い店
おしゃれサロン ドレスヘアー 素敵男子 中庭の 日記です♪
んでな
理美容師ブログ界の
ホットペッパービューティー(笑)を
目指している 場末のぢ〜ぢにとって
>ブログを読んで取扱店の美容師さんも
それぞれ得意分野があるんだな、と思い、
この言葉は 解ってくれてるな♪
って感じで 非常に嬉しい!
毎日のように さらし者してる 意味があるな♪
場末のぢ〜ぢは あくまで
パーマや縮毛矯正の理論や薬剤
すっぴん髪理論や シャントリを提供しているだけ・・・
それを使ってくれてる 理美容師さんを
応援するつもりでブログで紹介しているんだ!
んで 最近は理美容師さんのブログもすごく変わってきた
施術例だとか 自分の得意分野を
わかりやすく書いてくれてるブログが増えたよね〜!
一般の読者のみんなも 是非共 参考にして
お気に入りの美容室を発見してほしい♪
あ
高円寺のシエスタカーサの西沢さんも
とても オモロい人だぜ〜
↓

いつも 新製品の研究や試作の
お手伝いをしてもらってるんよ♪
ブログ
↓
高円寺 シエスタカーサ タカツグのブログ
格安ではない価値のあるヘアサロン
髪はあなたの印象をかえます。
あなたは格安でいいんでしょうか?
高円寺 美容室シエスタカーサで店長をしています。
毎日のサロンでの仕事、カット、パーマ、カラー、
そしてストレートパーマ(縮毛矯正)
などのお客様に説明が足りていないことなどを
すこしづつ書いていきます。
全国に DO-S仲間がどんどん増殖中〜〜〜♪
みんなも お気に入りのサロンが見つかるといいね!
↓
全国DO-Sシャンプー&トリートメント販売サロン
理美容師さんも どんどんブログ書こうね!!!
- 関連記事
-
- 怖いのは出来る事と出来ない事をわかっていないこと・・・
- 出会えたことに感謝!!
- DO-Sシャントリやハナヘナさんとの出会い
- Facebookで見つけた 素人さんのウォール
- 皆さん、惑わされないで!!
- まだ、健在なのでしょうか。
- 世界でひとつのかけがえのないもの♪
- 場末ブログを読んで 取扱店の美容師さんに・・・
- どSな口コミ♪ 感謝!!!
- どSな 口コミ♪ 良き出会いはきっとあります(^^)
- どSな 口コミ♪ サロントリートメント編
- DO-Sと 東京美容師のっちの口コミ♪
- DO-Sシャンプーは問答無用にウェーブが復活
- DO-S&ハナヘナ 8ヶ月使ったらこうなった・・・
- 今までの苦労は、ヘアケアに投資したお金はなんだったの!
category: DO-Sの口コミ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2139-7bed9820
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |