ハナヘナの失敗例 やりすぎ・・・ 
2014/02/24 Mon. 09:38 [edit]
ぢ〜ぢは ただいま 祇園にいます
京都の祇園です♩
今日はセミナーなので 来てます〜〜〜
・・・・・・・・・・
場末のパーマ屋の プロフィールでっす!
↓
場末のパーマ屋のどS美容師
Facebookにいるから 気楽にお友達になってネ!
↓
どS美容師的Facebook
変なサイトには 行きません!
ぢ〜ぢの愛孫きぃたん画像を クリックお願いします(懇願)
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
※DO−S商品を使用してくれる 理美容師さんへ
理美容師さんが DO−S商品やハナヘナを使用するには
このブログの限定記事が読めなければ無理なんです。
マニュアルやパンフレットなんぞ無い商品たちですから。。。
薬剤や商品の取り扱い説明は 業務用販売サイトを見てください
詳細は
↓
理・美容師さん限定 DOーS業務用販売
一般の方のDO−S・ハナヘナの購入は
↓
場末のパーマ屋の商品購入について
今日のさらし者 ブログ記事
↓
『傷まないパーマです!』
『トリートメントも、しといたら大丈夫です!』
・・・それは当店では、やってないのです~
普通にイチゴカラー
シンプルなリタッチ矯正でございます!
やっぱり素髪&ハナヘナケアを続けてる髪は綺麗だね
んじゃ ちょい 緊急の読者からの質問
・・・・・・・・・・
ぢーぢ!ヘルプです!
ぢーぢ、お疲れ様です。
この記事にコメントさせていただいた◯◯◯です。
実は、ぢーぢのお返事を待ちきれず、
独断でハナヘナをしたのですが、
どうやら失敗したみたいなんです・・・。
もうどうしたらいいかわからず、
途方に暮れています。
お忙しいところ恐縮ですが、
何かアドバイスをお願いしたいです。
髪の履歴はここのコメントに書きましたが、
胸くらいまでのロング。
1ヶ月ほどDO-Sシャントリ使用、
そして1ヶ月ほど前にデジパ&全体カラーをしました。
ハナヘナをする前はふんわり柔らかくなった髪に毎日感動していました。
そこで調子に乗ってハナヘナに手を出してしまったんです。
1回目はナチュラル:アワル:ミックスハーブ=1:1:1で120グラム使用しました。
仕上がりはギシギシ。でしたがDO-Sトリで流したら大丈夫でした。
2日後、調子が良いけど皆さんがいう艶や手触りはよくわからなかったので二回目のハナヘナをしました。
ナチュラル:アワル=1:1で120グラム作ったんですが、DO-Sトリぬるぬるで施術したので余ってしまい、
流して乾いた毛先にのみ3回目の塗布をしたんです。
二回目の配合が良くなかったんでしょうか。
現在はDO-Sシャントリで洗っても乾かすとぱさつくし、
トリをアウトバスでつけるとベタベタしてダメです。
まさにこの記事でぢーぢがおっしゃっていたように
「逆に 余計にきしんだり バサついたり
今よりも 櫛通りが悪化する事もありえます!
そして そいつをカバーするために
いろんなヘアケア剤をつけると
今度は 重たく 扱いにくい髪になるかも知れません。。。」そのもの状態です。
そして今はとある取扱店さんのブログを見て、
ハナヘナでべたつくならシカカイで洗う!と
書いてあったのでミックスハーブでやってみました。
べたつきはましになりましたがやっぱりパサついてます。
ハナヘナの魅力に勝てなかった・・・。
いろいろなハナヘナ取扱店さんのブログを見て回って
「こんなつやつやで柔らかい髪になりたい!」って思ったんです。
ぢーぢ・・・、こんな状態になってしまいましたが、
ハナヘナでバサついても
それはダメージではないんですよね?(希望をすてれません。)
DO-Sシャントリを使い続けていれば
ヘナの成分が抜けて多少改善したりしないでしょうか?
ハナヘナできしんだり失敗した例が
ヒットしないので困っています。
ゆくゆくはインディゴも使って地毛色に戻すのが夢です。
どうかアドバイスお願い致します。
・・・・・・・・・・
ほいほい!
ちょい緊急っぽいので 要点のみ書きますね〜
また 暇なときに 詳しく書くからね・・・
んで この記事だよね
↓
ハナヘナでどうにかまとまったりしませんか???
ごめん ごめん
もっと 詳しく書いておくべきだったと反省してる。。。
また この関連記事は きちんと書くからね♩
ごめん これから セミナーがあるんで
とりあえず 緊急で 要点だけ書いておく。。。
まず 3日間で 3回近くのハナヘナは
はっきりいって
やり過ぎである!
あと アワルやミックスハーブ なんぞは
君の髪質で 使用するものではない!
ヘナ(ナチュラル)のみでお願いしたい!
んで 対処法は
DO−Sシャンプー&トリートメントで
しっかりと 洗ってくれ!
基本の使い方を守って
シャンプーの泡立ち すすぎに注意し
トリートメントは かならず アウトバスでも使用
当然 乾かし方なども 要注意!
たぶん いきなりは無理なんだが
少しずつ 今のパサつきは 落ち着くはずだ。。
また 詳しい説明は するので
とりあえず しっかりとシャンプーをしといてくれ♩
ハナヘナ関連記事
↓
天然100%ヘナの 立ち位置・・・
ハナヘナの取り扱い説明書(てきと〜編)
猿でもわかる ハナヘナ塗布のコツ
ハナヘナ トリートメント計画 その1
ハナヘナ トリートメント計画 その2
ハナヘナ トリートメント計画 その3
ハナヘナの誤解・・・ 顧客満足なぞ考えるな!
category: ハナ ヘナ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2111-133c2de4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |