美容師のお口に騙されちゃいけない!  
2010/12/30 Thu. 13:03 [edit]
全員 同じじゃない・・・
ま
医者と同じようなもんだな~。
外科、内科、小児科、眼科、産婦人科、皮膚科、精神科・・・
それぞれ 専門があんだろ
美容師だって あるぞ
パーマ科、カラー科、縮毛矯正科、カット科、エクステ科、ヘアデザイン科、ヘアケア科
ダメージ毛科、サービス科、おしゃべり科、オカルト科、アホ科 などなど
でもな~
美容室の看板には 専門分野なんか 書いてないよな。。
しかも 同じヘアサロン内でも 美容師個人で違ってたりする(笑)

お客さんの希望や悩みなんかはホント千差万別だろ!
もし
凄いヘアダメージで 悩んでるお客さんが おしゃべり科の美容師に担当されたら・・・
そりゃ 無理だわな(笑)
縮毛矯正科の美容師に 最先端のカットが 上手に出来るか???
これも 疑問だな・・・
しかも 美容師はお口が達者なんだよ!
ぼ ぼくは 縮毛矯正は苦手・・・こんなダメージ毛は出来ません!
なぁ~んて告白する 美容師は皆無だしな~
バックルームで冷や汗かきながら メーカーのマニュアル読んでたりして・・・
いかにも 出来そうに 訳わからん専門用語でケムに巻くんだな(爆)
美容師なんだから 出来るんじゃねぇの?
甘い! 絶対に無理だな。。
前に メニュー名で 決めつけるな! って書いた。
デジタルパーマだからって 皆同じじゃない!
それを施術する 美容師のスキル次第で 天と地ほど 差がある!
美容師の専門分野も 同じだ。。
簡単で 特に問題ない髪質なら おしゃべり専門でもサービス専門でも いける!
でもな
ちょっと難しい髪質や ハイダメージ毛とかなら
その道の エキスパート美容師 に任せろ!
- 関連記事
-
- 髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!
- こんな美容室でパーマをかけちゃいけない! パーマの種類編
- 美容室で失敗しがちな お客さんは これに気をつけろ!
- なんの為に勉強するの そこのアホ美容師さん!
- こんな美容室に行ってはいけない パーマ編
- 縮毛矯正の常識を超えた新縮毛矯正!傷まない究極のストレート
- 美容師は アーティストなんですよ!
- こんな美容師に騙されちゃいけない!
- 美容師のお口に騙されちゃいけない!
- 美容師は髪を傷めるのが仕事なの??
- 自信満点のアホ美容師には気をつけろ!
- いい加減に 気付けよ! アホ美容師たち!
- トリートメントで髪は良くなってなんかいかない!
- こんな縮毛矯正はしてはいけない!
- こんな美容院に行ってはいけない!
category: こんなアホ美容院に行くな!
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/211-7513d2f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |