イチ・ゴカラー まずは やってみるべし!!! 
2014/02/07 Fri. 12:17 [edit]
今までに無く
明るく しっかりと染まる 白髪染め
特許申請中〜
ジアミンやアルカリが少なくなり
ダメージレスで 白髪染めが出来る・・・
イチゴカラーは
講習会を受けないと購入できません!
ちょいと いじめてもいいですか?(笑)
インターネットの世界で徐々に広まってきた
イチゴカラー・・・
インターネットで広がったゆえに
逆に 情報が氾濫しすぎて
ブレブレになっていないか???
今週から ついに
場末のパーマ屋でも発売開始したイチゴカラー
↓
イチ・ゴ カラー DO-Sで販売開始!
そう 場末のぢ〜ぢが おすすめする限りは
責任をもって 事実だけを伝え
メリット・デメリットも含め
きちんと 理美容師さんに使いこなして頂きたいのだ!
・・・・・・・・・
全国のDO-Sシャンプー&トリートメント販売の理・美容室
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン
全国でDO-Sシャンプー&トリートメントの
販売をしてくれるサロンさんも募集してます
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント
販売店さんの登録詳細です!
相互リンクの仕方がわからなければ
↓
猿でもわかる 相互リンクの仕方
クリックだけは 忘れちゃ ダメよん!
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
DO−S商品を購入される方は必読です♩
↓
場末のパーマ屋の商品購入について
今日のさらし者ブログ記事
↓
トリートメントしてくれないならどうすりゃいいのよ!
素髪は軽くて仕事もしやすい!
岡山 美容室 前髪ストレート
・・・・・・・・・
とある 平日の午後
場末のぢ〜ぢは 自慢の愛車ベントレーで
岡山駅に着いた・・・
そう
今日は イチゴカラーのメーカーの方が
わざわざ 岡山の場末のパーマ屋まで来てくれるので
お迎えに参上した次第である。。
そして ちょうど居合わせた仙人も含め
かるく昼ご飯を済ませ
場末のパーマ屋の本拠地 DO-S企画に案内する
ここでの 一言
「どSさんって 想像してた方と違い 安心しました!」
どういう 意味や!(爆)
そう
こんな記事を書いてる場末のぢ〜ぢだからね
↓
イチ・ゴカラー って どうなん???
ふふふ
傍若無人 どS美容師
これを すごく恐れていたらしい(笑)
あはは 人を見た目で判断してはならない(爆)
んで
メーカーの人と ヘアカラーについての論議も含め
イチゴカラーについてのお話を 色々とさせて頂いた、、、
そして 場末のぢ〜ぢは DO-S企画での販売を決定した!
これには 深い意味もあるんだ・・・
場末のぢ〜ぢも イチゴカラーについては
数回使用した経験はあるが
ネット上で色々書き込みされてる
誇大広告とも言える ブレまくった情報しか
知り得なかったんだが
それは 販売目的の
都合で作られている事が多い。
イチゴカラーの場合
メーカーさんが表に出ない感じなので
販売者さんたちからの情報しかない。
ここで 誤解やブレが始まる。。。
メーカーの人と 直接お話すると
まったく 違うもんなんだよ!
場末のぢ〜ぢは ヒトを大切に考えている
売れればいい! な〜んて考えだけで
商品を作るような 考えには 賛同すらしない。。
すべての商品には
メリット デメリット は必ずある
ヘアカラーで
髪の毛を傷めないなんて 絶対に無い
って言い切っている。
ここらへんが
イチゴカラーのメーカーさんの思考が
素晴らしいと思ったとこなんだ。。
検証や実験は その後でも出来る
もし 足らない部分が出れば
場末のぢ〜ぢも協力して
より良い商品になっていければいい!
そう思って DO-Sでの販売を即決した。
そして
そのときに さっそく頂いた
イチゴカラーで いきなり検証をした(その日)
まずは 速攻で モデルを呼び寄せた
↓

最初のモデルなんで ぢ〜ぢの身内に決まっておる
こいつは 白髪が多いけど 明るく染めなりゃイヤ
でも 髪質も太くて硬い
いつも8トーンで染めるけど
はっきりいって 染まりきらない・・・
イチゴカラーの検証にうってつけだろ(笑)
しかも
ヘアカラーに アレルギーがあり
いつも 染めると 首筋や耳の裏が カブレたりする
体調のすぐれないときなど
ぐちゅぐちゅになったりもする メンドクサイやつなんだ・・・
でも 白髪を染めないと 生きて行けないらしい(涙)
ここらへんも
イチゴカラーの検証にこれ以上無い 人材だと判断した♪
そして
イチゴカラー NB8+ で
放置時間 30分で 染めてみた
↓

いつもより 若干赤みが強いけど
8トーンなりに 染まっている(問題無し)
そして 頭皮の感じも
本人いわく
「今までと全然違い まったくピリピリしなかった!」
そして 数日後の経過も聞いたが
やはり 頭皮に関しては
いままでのカラーと比較して
かゆみ カブレ など
素晴らしく良い 結果だという事だ!
放置時間のみ
メーカーの推薦する 30分間。
それ以外の施術行程などは
いままでの 白髪染めと全く同じ
いつも 場末のパーマ屋で行う
アルカリ抹消もオキシ除去も
まったく同じである。
とうぜん 白髪染めなので
頭皮から ベットリと塗布もしてる(笑)
はっきりと言う
まったく 問題はない!
イチゴカラーだから 特別な方法だとか
こうやれば ダメージレス だとか 関係なし!
当然ながら これから もっと深く
イチゴカラーの研究は押し進めていくんだが
現在進行形
↓

ちなみに ヘアカラー部門では
場末のパーマ屋が絶対の信頼をおいている
BOSSにも 検証を お願いしてる。
↓
STRAWBERRYを検証してみる
ちなみに来週は ぢ〜ぢ自ら 都に出向き
さらなる メーカーさんとの 論議をする予定でもある。
そして
ここで ひとつ みんなにお願いがあるんだ!!!
イチ・ゴカラー
まずは やってみるべし!!!
パーマや縮毛矯正などの薬と違い
ヘアカラー剤は 検証が難しい。。。
頭皮の刺激なんぞ
それこそ 沢山の症例が欲しい。。
だから 普段通りの施術方法で
イチゴカラーを使用してみての
現場での意見、感想、お客さんの声などを
みんなに協力してもらいたいんだ!
出来たら まずは
普通にイチゴカラーを使用して
その感想や意見を コメントやメール
ブログを書いてる人は ブログで書くなどして
みんなで 検証していきたいんだ!!!
たぶん これからも
ネット界で
イチゴカラーについての 色々なやり方
講習会やセミナーで 数々の手法や
効果的な使用法など 沢山の情報が登場するだろう。。
場末のぢ〜ぢは よっぽどの間違いや
営業目的の誇大広告以外は
それを否定するつもりは無いが・・・
これから 色々な検証や実験 現場の意見で
イチゴカラーも進化していくと思うんだ。。。
出来たら セミナーや講習会を受講する前に
素のイチゴカラー を体感してからにして欲しいんだ!
理美容師諸君 よろしくお願いします♪
イチゴカラーの購入は
↓
理・美容師さん限定 DOーS業務用販売

category: イチゴカラー
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2075-d3868bb3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |