髪のダメージ。。。埼玉県西川口の美容室 
2014/02/04 Tue. 23:03 [edit]
真っ正直に ここクリックお願いします(強制)
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
☆DO−S商品をお使いの理美容師さんへお願い
ディーラーさんや 美容誌専門雑誌で
DO−Sを知った人も多いんで 注意しとく!
DO−S印の商品を 使うなら 必ず
[ 理・美容師限定記事 ]
を 熟読してから 使用して欲しい。。
パーマ液などのスペックや使用説明も
業務用ショッピングカートに書いているんでよろしくね♪
※DO−S限定記事は理・美容師さん限定です。
パスワードが知りたい方は 必ず、勤務先もしくは
経営してるサロン名、住所をお書きの上で
メールくれたらOKです♩
どS美容師にメールする
※ 返信に数日かかる場合もあります。エラーで返信できない方もいますのでご注意ください。
詳細は
↓
理・美容師さん限定 DOーS業務用販売
今日のさらし者 お友達のブログ記事紹介
↓
ハナヘナのナチュラルの上からインディゴのブルーで
白髪部分のオレンジをぼかしてみました!!
水抜き縮毛矯正(*^^*)
今日はこいつのブログ記事からね
↓
髪のダメージ。。。 その1
パーマ剤カラー剤、
けして髪に優しいものではございません。。。。
ましてやそれで髪が綺麗になるなんて。。。。
ならば、、、できるだけ
ダメージの材料を少なく、
最小限で綺麗で長持ちの
パーマやカラーができればと
タムラは考えております。
要らないものは髪に残さず、
お客様がお家に帰りホームケアして頂き
綺麗な髪を維持する
お手伝いができればと思っております♪
タムケン!!!
すんばらしいじゃないか!!!
また 六本木のジンギスカン行こうぜ〜♪(爆)
こいつのブログ
↓
埼玉県西川口の美容室ヘアーシーンファッツ
代表タムテンのブログ!!
頑張るおっさん美容師の毎日の営業や最新ヘアケア情報。
趣味の事などゆる~い感じでお伝えいたします。
サロン
↓
埼玉県西川口の美容室ヘアーシーンファッツ
〒332-0035 埼玉県川口市西青木1-25-10
TEL 0120-514-822
営業時間
AM9:00~パーマPM5:00、カットPM6:00
定休日
毎週火曜日、第3水曜日
駐車場
有り
近くの人は 是非行ってみてくれ♩
トリートメントは髪を傷めます!
トリートメントの演出効果!
髪の傷みが治る、改善? トリートメント?
リマインストレートvs弱酸性ストレートパーマ
アルマダの電子トリートメントって・・・
ヘアダメージ 髪の傷み とは?
そのとき と ごまかし
ヤバヤバトリートメント
超修復トリートメント?
髪質改善パーマエステ・髪質改善カラーエステの謎
- 関連記事
-
- 広島でDO-S・ハナヘナが出来る美容室
- DO−Sシャンプー&トリートメントの新しい販売店さん
- 美容院不信の方が 一歩踏み出すということ・・・
- 新しいDO-Sヘアケア販売サロンさんの登録完了!
- DO-S美容師 配達員になる♩
- DO-S シャントリ愛用のお客様
- DO−Sヘアケアの販売店登録
- 髪のダメージ。。。埼玉県西川口の美容室
- うちのシャントリなんか使って頂かなくて結構です!
- 新しくDO−S販売店になった仲間♪
- 栃木県足利市の隠れ家サロン CALM hair salon
- 前髪が分かれるのがイヤな人のブロー法
- DO-Sシャントリのやり方
- 髪の毛が綺麗に見えるように改造中! 兵庫県神戸
- DO-Sシャントリ 新しい販売店さん
category: DO-S取扱いの理・美容室
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2065-1ef59e38
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |