髪質改善パーマエステ・髪質改善カラーエステの謎 
2013/12/30 Mon. 06:57 [edit]
髪の毛のダメージを
リメイクしてしまう
・・・嘘だろ!(爆)
髪質改善ヘアエステ? 髪質改善カラーエステ?
髪質改善パーマエステ? 髪質改善ストレートエステ?
エステ エステ エステ・・・
もう 言いたい放題やね(笑)
ヘアダメージ再生トリートメント
髪質改善ヘアエステ
髪質修復トリートメント
超神トリートメント
超修復トリートメント
ヤバヤバトリートメント
超修復ヤバヤバトリートメント
ネーミング天国 好き放題やな(笑)
ウェーブやカラーをすればするほど
ダメージレス効果があります。
いえ
ダメージレスを超えた“ヘア・リメイク”という
新しい提案です。
ま 神だから 髪の毛作り替えるのか?
お客様一人一人の髪の状態、ご希望に合わせて、
天然たんぱく質や薬剤を調合。
髪質を改善しながら、
技術を行いますので、くり返す程、
『ツルツル』『サラサラ』の髪に・・・
言ったね〜! ところで 天然たんぱく質って何?
カラーやパーマで 髪が傷む という概念は捨てて下さい。
髪質であきらめてしまったヘアスタイルはありませんか?
サラサラのストレートにしたいけど、傷むのは嫌だし・・・
カラーを毎月楽しみたいけど、バサバサになりそうだし恐い。
など髪に関する悩みは尽きません。
髪質改善エステメニューではカラーやパーマと同時に
天然のたんぱく質とたっぷりの水分を嫌って程補給します。
仕上がりの手触りの違いに驚かない方はいない!
施術させていただいた方全員が納得して帰って頂いています。
ほほ〜 カラーやパーマと同時に出来るの???
納得の仕上がりね・・・ ヤバいのそれ?
「髪質改善エステメニュー」は、
ただ髪が傷まないだけのパーマやカラーではありません。
髪の状態を より良くし、
髪をより扱いやすくし、髪にツヤが蘇る……。
続けるほどに どんどん効果は UP していく技術です。
しかも、パーマやカラーをしながらです!
天然のタンパク質を使った薬剤を 一人ひとり、
その時そのときに 最適なバランスで調合します。
そんな “オーダーメイド” の薬剤は、
あなたの髪にスーッとなじんでいき、髪質を効果的に改善。
髪に必要な “水分”と“栄養分” をたっぷり補給して 閉じ込めていく方法。
だから、髪はどんどんツヤを 取りもどしていきます。
今までとは、全ての 基本 が違います。
ううう・・・
な〜んだか 凄そう!!!
全ての基本が違うんだ(爆)
きっと 特許とか一杯もってそうだよね♪
・・・・・・・・・・
DO−Sシャンプー&トリートメントは
使い方をしっかりと理解して使用してください♪
とりあえずこの記事やリンク先は必読です!
↓
美容師が口コミですすめるシャンプー
どS美容師 謹製
DO-Sシャンプー&トリートメント
現場の理美容師さんに相談して使うのも手です(笑)
↓
全国DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン
そこらへんのノンシリコンシャンプーと思って使用したら
まったくもって 結果が出ないと思います。
このブログの文章、写真等、全ての内容に対しての表現、
また個人情報に関する全ての著作権は、どS美容師が保持しています。
無断での複製、転載、引用、画像の使用など・・・
すべてOKです(笑)
そして、場末の記事を 記事リンクしていただくと
どS美容師は 非常に喜んでしまいます。
記事リンクの仕方は
↓
理美容師ブログ活用法 記事リンク
1日ワンクリック きぃたんをクリックお願いします(願)
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
今日のさらし者
↓
リタッチ矯正とチラホラ白いのを初ハナヘナで退治(#^^#)
今回も同様に パーマが9ヵ月もってます・・・
今回は酸性デジタルパーマ
ホームカラーのヘアダメージによる毛羽立ちと
クセ毛にGMT・スピエラハイブリッド弱酸性縮毛矯正☆
・・・・・・・・・・・
エステってなに???
エステティック(仏: Esthétique )とは、痩身や脱毛、美白を始めとした、
全身の美容術を言う。リラクゼーションを兼ねていることも多い。
英語: Aesthetic(エスセティック アメリカ英語: Esthetic とも)。
西洋では美学や美意識を意味する言葉である。
略語のエスシート (aesthete 、 esthete)は
(しばしば嘲り的に)唯美主義者 (aestheticist 、 estheticist) を意味する。
日本ではエステと略し、este 、esthe、esute などと書くこともあるが、
英語・フランス語等ではこうした略し方はほとんど行われていない。
Wikipediaより
西洋では 美学や美意識を意味する言葉なのね・・・
そうなんだ〜
なんだかね・・・(汗)
なんだか 想像してた意味と違うのね。。。
エステって 聞いたら
なにか 髪とか肌に良さそう〜
ってイメージだったんだけど(残念)
美容室 潜入ルポ!!!
ホットペッパービューティーで お洒落そうなサロンを発見!!!
カットとヘアカラーで 6800円(税込み)
安いかも〜〜! 外観も内装もお洒落そうだし・・・・
行ってみようっか〜
んで 休みの日に ヘアカラーとカットに行った。
なかなか 感じのいい担当美容師さんだわぁ〜
「今日はヘアカラーして 髪の毛がどうしても痛んじゃうんで
トリートメントしときましょうか!?」
「あ・・・ はい・・・」
「当店の自慢の髪質改善カラーエステなら 他店のヘアカラーと違い
まったく髪の毛を傷めないんです!
どころか・・・ やればやる程 髪の毛がキレイになっていきます!」
「こ こ 断れない・・・(泣)」
そして 施術後
「どうです〜 この艶と手触り!!!
ヤバヤバでしょ〜〜〜♪」
「うわぁ〜 ホントだぁ〜 髪の毛の傷みが治ってる!」
「そうなんです、これは1回で70%ぐらいのダメージ修復します!
でも まだ完璧ではないですよ!継続しないとイケマセン!!」
「そ〜なんですか!?」
「本日のお会計は 特別割り引きで 10500円になります(笑顔)
あ あと この 髪質改善ヘアエステは 継続するのが大切なんです
次回予約も入れときますね!?いつがいいですか?」
「あ・・・ はぁ〜・・・」
まさに
↓
トリートメントの演出効果!
ヤバトリ? 美髪は一日にして成らず♪
髪質改善ヘアエステ 髪質改善パーマの謎
そのときだけを キレイに見せる事は
そこらへんの美容師にだって
いとも簡単に出来ます!!!
髪の毛は 死滅細胞
内部修復は 絶対に不可能!!!
東京 六本木の イケテル美容師も言ってます
↓
んなことありえるか!!〜美容室編〜
よく美容室の宣伝、広告などで
こんなの見たことないですか?
①当店のパーマはトリートメント成分配合で
パーマをかけながらも髪を治していきます。
とか
②当店のストレートパーマは弱酸性の薬剤使用で
全く髪を痛めずストレートにします。
とか
③当店のトリートメントは髪の中に栄養分を
入れていくので根本から髪を修復していきます。
これら全部・・・
ありえないですからね( ̄□ ̄;)!!
トリートメントは髪を傷めます!
髪の傷みが治る、改善? トリートメント?
トリートメント理論なんて 言ったもん勝ち!
超修復トリートメント?
髪質修復トリートメントなんか無い!
そのとき と ごまかし
ヤバヤバトリートメント
リマインストレートvs弱酸性ストレートパーマ
アルマダの電子トリートメントって・・・
超修復トリートメント?
マジで 髪質が改善できるの!?
超修復トリートメント
髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!
こんな美容室でパーマをしてはいけない
髪の毛の栄養成分
M3D縮毛矯正で失敗!
ビビリ毛・チリチリ・トロトロ・・・
M3Dでチリチリに痛んだ髪の修繕~3ヶ月後
素髪 すっぴん髪 って なに?
- 関連記事
-
- 間違いだらけの 髪のコーティング その3
- 美容室での付加価値メニューはお断り!
- 【トリートメントで髪が治る!】という神話
- エイジングケアトリートメントとか髪質修復とか・・・
- やばやばトリートメントの種類
- 出来るだけ髪を傷めないトリートメントとは?
- 知っ得!!! ヘアトリートメントは髪を傷めます♪
- 髪質改善パーマエステ・髪質改善カラーエステの謎
- 美容室のヘアトリートメントは効果なし!
- トリートメント理論なんて 言ったもん勝ち!
- 髪質修復トリートメントなんか無い!
- 美容師さん そろそろ気づきませんか?
- サロントリートメントの立ち位置
- ヤバトリ? 美髪は一日にして成らず♪
- ヘアートリートメントの演出効果!
category: ヤバヤバ超修復トリートメント
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/1990-884e3856
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |