ファンのつくブログの書き方セミナーの裏話(爆) 
2013/11/22 Fri. 05:53 [edit]
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン
全国でDO-Sシャンプー&トリートメントの
販売をしてくれるサロンさんも募集してます
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント
販売店さんの登録詳細です!
相互リンクの仕方がわからなければ
↓
猿でもわかる 相互リンクの仕方
クリックだけは 忘れちゃ ダメよん!
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
DO−S商品を購入される方は必読です♩
↓
場末のパーマ屋の商品購入について
今日のさらし者ブログ
↓
珍しいGioの全体矯正した講習会ダイジェスト
シンプルなクリープパーマ
ハナへナ&DO-Sシャントリ~
2年使用しているロングヘア~♪美髪美人♪♪
ファンのつくブログの書き方セミナーの裏話(爆)
裕治郎のブログ
↓
『原点回帰じゃなく原点回起』

なんか かっこ良く見えて
ちょい むかつく(爆)
ファンの付くブログの書き方は『NJE理論』しかない
ブログセミナーを受講してのそれぞれの感想
メインは アホ社長再生プロモーター裕治郎で
場末のぢ〜ぢは ちょろっとだけ
「検索エンジンで上位になる 姑息な方法(笑)」
とか
「アクセスUPする 不埒な記事の書き方(汗)」
などを 偉そうに語る予定です(爆)
DO-S&裕治郎 ファンの付くブログの書き方セミナー IN 東京
ブログで集客ってホントに出来るの!?
ブログは看板、HPはメニュー表!
3年で500万アクセスの美容師ブログの著者「どS美容師」
と
経営ブログで人気の アホ社長再生プロモーター裕治郎の
ファンの付くブログの書き方『NJE理論』
二人のブロガーが贈る コラボブログ講習会♪
見せる・読ませる・共感させる!
現場主義の現役美容師目線で考える
猿でもわかるブログの書き方!
独自のNJE理論を展開し
数々の業種でブログで売り上げUPを成功させてきた
実質本位のブログセミナー!
キレイ事 無し!
明日から使える ブログセミナーを目指します♪
ブログを書いてる理美容師さん
これからブログに挑戦しようと思ってる理美容師さん
ふるって ご参加ください♪
っちゅ〜のを
この前の 月曜(大阪)火曜(東京)と 開催したんですな・・・


ま 場末のぢ〜ぢが こんなセミナーをするなんて・・・
しかも 本来の目的は
裕治郎大先生を まんまと はめること(爆)
◎ミッション その1
裕治郎大先生の セミナーの邪魔をする!
これは 大阪で実行した♪
↓
大阪の美容師さんもブログで集客していきます!
昨日、大阪に行くまでの新幹線の中で
「今日、わしはちょとええ話をするけぇね!」
っという前フリがあったんじゃけど
どんな話をするのかな~
っと聞いていたら
わしのブログセミナーで
勉強したことを
そのまましゃべってる・・・・びっくり
わしが今日しゃべろうと思っていた内容を・・・ガーン
ひひひ
とりま 大成功なのである♪
おつぎは・・・
◎ミッション その2
ぜひとも 大先生に 変な汗をかいて頂く(爆)
ふふふ
2日目は そのまま 東京なのである!
しかも 受講生は 大阪の倍はおる
朝早くから 大阪〜東京まで 新幹線移動〜
「いやぁ〜 やっぱ 裕治郎の話は おもろいよなぁ〜!」
「さすがじゃ!」
「その才能が うらやましい!」
と おだてまくる ぢ〜ぢ
大先生が にやけてきとるじゃないか♪
「じゃけぇ 今日は おめぇから 話しとくれ!」
「わしは(ぢ〜ぢ)は最後のへんで ちょろっと話するわ♪」
昨日の大坂の件もあるんで 快く承諾する 大先生
ふふふ はまったな(爆)
越後屋〜 おぬしも悪よ のぉ〜
セミナー開始!
まずは シークレットゲストの GENさんが 前説(爆)
閉鎖的な 理美容師という世界
しかも 東京の人間からみたら 広島じゃの岡山じゃの
言語さえ違うと おもわれる地方じゃし
しかも 職人が一番 嫌う コンサルタントという人間(偏見)
関西ノリとは違う お江戸気質
ぢ〜ぢは 数々の講習会で 身にしみとるんよ〜
し〜んと 静まりかえる会場〜
笑いのツボも ちがうのだ・・・
やった〜〜〜〜
裕治郎大先生が 変な 汗を かいとる(嬉)
しかも 大阪のときは 横に座ってた(ぢ〜ぢ)くせに
一番 後ろで 観察してる 俺様(爆)
至福のとき(悪人顔)
ま しかし どちらも 時間の経過とともに
この男 しっかりと 笑いもとり 心をつかんどるじゃないか!
さすが 場末のぢ〜ぢが ホンモノと認定しただけの男じゃ!
ま 今回は 時間の関係で
裕治郎 大先生の ブログの書き方
『NJE理論』
なん じゃ そりゃ
えんじゃねんか 理論(嘘)
は ほとんど 出来んかったが
ぜひ 来年あたり 2回コースぐらいで 実現したいよね♪
ま いつもの 場末のぢ〜ぢの 技術講習会とは
まったく 異質なもんだけど
すこしは 理美容師さんに 参考になったんじゃないのか?
あ〜
ここで 受講してくれた ひとに 少しまとめておく
コツコツ と 浴びせまくる!
ブログを読む人は 誰か?
ブログで 売り込まない!
階段方式での集客
ブログを メディアにする方法
姑息な 検索エンジン対策
ま
いろいろあるが
大切なのは
継続こそ 一番の武器
忘れんなよ!
んじゃ♪ またね〜〜〜


- 関連記事
-
- ナチュラル VS アンチエイジング
- エアウェーブビータちゃんがやって来た♪
- 美容師の原点回帰!
- ネット通信販売をご利用のお客様へ 平成26年2月23日
- ブログ読者さんからの コメント
- マルセル縮毛矯正の撮影終了〜!
- 脱洗剤について・・・タモリ式入浴法? 湯シャン?
- ファンのつくブログの書き方セミナーの裏話(爆)
- 新しいもの と やりたいもの
- Facebookでメッセージくれた人への注意です!
- ブローしてると 右だけハネるんですけど・・・
- 美容師ブログのためのカメラ講座 上級編
- 美容師ブログのためのカメラ講座 初級編
- DO-S 偽物にご注意・・・ と お願い♪
- 私の髪は、どんどんと痛んでると思います
category: どS美容師の戯言
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/1916-980613e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |