fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » スピエラ・GMT »GMT酸性パーマの2剤の濃度

GMT酸性パーマの2剤の濃度  

GMTやスピエラで 微酸性領域でかけるパーマ


場末のぢ〜ぢは  酸性でも弱酸性でもない


あくまで 微酸性にこだわりがある


そもそも 水に濡れて(中性) テロテロになってる髪は


パーマしようなんぞ 思わないんでな(笑)




んで 今日はGMTでの 2剤の考察だぞ〜!














場末のぢ〜ぢの愛孫 きぃたん

真っ正直に ここクリックお願いします(強制)


にほんブログ村 美容室 サロン
にほんブログ村 美容室 サロン








☆DO−S商品をお使いの理美容師さんへお願い

ディーラーさんや 美容誌専門雑誌で
DO−Sを知った人も多いんで 注意しとく!


DO−S印の商品を 使うなら 必ず

[ 理・美容師限定記事 ]

を 熟読してから 使用して欲しい。。


パーマ液などのスペックや使用説明も
業務用ショッピングカートに書いているんでよろしくね♪


※DO−S限定記事は理・美容師さん限定です。

パスワードが知りたい方は 必ず、勤務先もしくは
経営してるサロン名、住所をお書きの上で
メールくれたらOKです♩


どS美容師にメールする

※ 返信に数日かかる場合もあります。エラーで返信できない方もいますのでご注意ください。



詳細は


理・美容師さん限定 DOーS業務用販売










DO-Sテキスト 発売中!!!

新美容出版「マルセル」 間違いだらけのクリープパーマ

失敗しない“どS美容師流” 「パワークリープ」と「アジャストクリープ」


ご購入はこちらから


月刊 マルセル - 新美容出版 OnLine Shop

















今日のさらし者たち



またまたまたの縮毛矯正の失敗の修正(大汗)

軟毛のお客様にフワッフワのエアウェーブ

均一性はスタンダード












GMT酸性パーマの2剤の濃度





前回の記事



スピエラ酸性パーマの2剤の濃度





ここで スピエラ使用のデジタルパーマの2剤検証した

結果 スピエラでは 過酸化水素水で6%濃度ぐらいが 必要って事がわかった。。




理由は また書く(笑)









んで 同じ実験を 当然ながら GMTでもしてる訳なんよ♪



DO-Sまぜまぜクリーム:DO-S GMT → 10:1

ph約5.9 GMT濃度6.05%



自然放置 10分 中間水洗後



デジタルパーマ 80℃ で乾燥するまで〜



DSC01930.jpg




んで 2剤は 過酸化水素水6%の

シャバシャバな液体オキシ DO-S2を使用



写真左から

◎6%

◎4.5%

◎3%

◎1.5%



5分×2回 




んで 



かかりあがり〜


DSC01948.jpg


ふ 普通(もはや)






んで またまた スタッフの稲垣くん登場からの


スチームポッド 180℃で いじめちゃうもんね・・・





お前ら ホントに酸化しとんか? 実験開始!



DSC01953.jpg


んで そのままんま


6%オキシで 強制的酸化!!!


DSC01961.jpg
















んで〜 結果は???





DSC01967.jpg





ほっほ〜 やはり 3%程度の濃度が必要ってことね・・・



過酸化水素水は アルカリ活性




アルカリ性のときに 良く働くんだ。。


だから GMTの微酸性パーマの場合

1.5%だと 酸化不足を起こしやすい。。。





んじゃ 前回の スピエラと比較して


なんでか???




これを 考察してみよう♪








続きはこちら



スピエラとGMTの酸化比較で 妄想する!
















スピエラ・GMT酸性パーマ関連記事



弱酸性デジタルパーマとは? 基礎

弱酸性パーマとは? 現実

酸性デジタルパーマ 温度検証

GMT・スピエラ弱酸性エアウェーブ ウェーブ力

スピエラ・GMT酸性パーマ エアウェーブ検証編

スピエラ・GMT酸性デジタルパーマ 検証

スピエラ・GMT酸性デジタルパーマ 実践編










スピエラ・GMTのカテゴリー

関連記事

category: スピエラ・GMT

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 1

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/1777-70c63f42
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop