fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » ハナ ヘナ »ハナ ヘナ トリートメント計画 その3

ハナ ヘナ トリートメント計画 その3  

場末のパーマ屋ブログ作者の プロフィールです



場末のパーマ屋のどS美容師

場末のパーマ屋ってこんなヤツ









変なサイトには 行きません!

この きぃたん画像を クリックお願いします(強制)


にほんブログ村 美容室 サロン
にほんブログ村 美容室 サロン











※DO−S商品を使用してくれる 理美容師さんへ

理美容師さんが DO−S商品やハナヘナを使用するには
このブログの限定記事が読めなければ無理なんです。

マニュアルやパンフレットなんぞ無い商品たちですから。。。

薬剤や商品の取り扱い説明は 業務用販売サイトを見てください

詳細は


理・美容師さん限定 DOーS業務用販売






一般の方のDO−S・ハナヘナの購入は


場末のパーマ屋の商品購入について








今日のさらし者たち



ブログからのご来店(*^^*)

これで楽ちんですね♪矯正ストレート











ハナヘナ トリートメント計画 その3






ハナヘナ トリートメント計画 その1

ハナヘナ トリートメント計画 その2



の続きね



なんせ 諸悪の根源 コーティングをしなくても

髪の内部の補強して それなりに持ちが良い!







そりゃ 皮膜ばりばりのプラスチック髪の艶には負けるが

疎水とオイルと保湿のバランスさえ注意すりゃ

驚きの効果もでるんじゃないの?






ただし


検証していくと デメリットも出て来た。。





なににしても

これで 完璧ってモノはないわけで・・・









そう たしかに 皮膜しないで インナー補強できて

もちも それなりに良い!





ただし デメリットも考えないといけない。。




まず最初が




色がついてしまう!




ヘアカラーとして考えたら 中途半端な発色で

カラー剤としても欠点は多いが

ま 色がつくだけ マシ。。。






ただ



トリートメントとして考えたら


ヘナ→オレンジ

当然ながら 色がついてしまう。。。




色がつかない アワル(ニュートラル)っていうのもあるんだが

こいつは 表面疎水が激しくおこるので

キシミやガシガシ感が半端ない・・・


単品なんぞで 到底使用できるもんじゃない。






オレンジ消すのに インディゴ入れたら 暗くなるし。





そ〜


トリートメントとして考えたら

色が発色してしまうのは

デメリットといっても 良い!








しかも ブリーチなんぞしないので

ベースの色によって変わる


ハイトーンの人なんぞ かなりのオレンジ毛になっちまう。。




もうひとつ

前に染めていた ヘアカラーの色素を追い出してしまう!


ヘナだけで染めると絶対に明るいカラーは無理。。。

んじゃって言って 7〜8トーンとかの白髪染めなんかで染めたあとに

ヘナで染めると・・・


せっかく染めたヘアカラーの色素をなぜが薄くしちゃうのだ。。


理由はわからんが、、

たぶん ヘナの成分が 前の色素を壊しちゃうか追い出しちゃうんだな・・・







ここで 致命的な 欠点が出てくる






天然モノの性で

発色はもとより

前のヘアカラーを薄くしたり



補強トリートメント効果や

その持続性や 軋み具合なんかに



ムラがある!










現場で髪の毛を扱って お客様から料金を頂く

プロの美容師として


結果がわからないほど 致命的なモノはない。


計算できない仕事ほど 怖いものはない!







泣きたくなってきた・・・












他にも



草くさい(気になる人は数日間続く)


回数しないと結果が出ない場合あり


髪質によっては 途方もなく キシむ


施術後 数日間は シャンプー後に色が出る



非常に 悪いバランスの場合は

ガシガシのゴワゴワの髪になる場合だってある・・・






うわ〜 トリートメントとしては欠点だらけやないかい!







このインドの雑草だきゃ〜

人間の都合なんぞ


一向に 聞き入れようとなんぞしない!











草は 人間にあわせてはくれない

人間が 草にあわせなければ ならない










ヘナを使用したトリートメントは

ケミカル系のトリートメントでは 難しい

内部補強と 持続性の 両立!!!



これができる 素晴らしいトリートメントなんだ!





メリットとデメリットを熟知し

なんとか 上手に使いこなして欲しいもんだ。















クリックしてね♪



にほんブログ村 美容室 サロン






関連記事

category: ハナ ヘナ

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 4

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/1677-769c665d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop