タンニンパーマの検証 その1 
2013/06/05 Wed. 05:49 [edit]
うちら ハナヘナ使いにゃ
なじみのある タンニン!
このタンニンって成分を
パーマや縮毛矯正に応用しちゃおうじゃないか!
一番のメリットは
髪のインナーに入って
持ちが非常に 良い!!!
髪の痛みで たんぱく質が減少してる状態で
どうしても カール出したい時には
重宝しそうな タンニンちゃんなのです(ハート)
もうすぐ 数量限定 試験発売開始!
DO-S タンニン粉

タンニンとは?
水溶液が鞣皮性を持つ植物成分で,
多数のフェノール性水酸基をもつ芳香族化合物の総称。
分子量は600~2000ぐらい。収斂(しゅうれん)性の味をもつ。
ピロガロールタンニン,カテコールタンニンに大別される。
(百科事典マイペディアより)
んじゃ これの続きを 行ってみよっか!
DO−Sシャンプー&トリートメントは
使い方をしっかりと理解して使用してください♪
とりあえずこの記事やリンク先は必読です!
↓
美容師が口コミですすめるシャンプー
どS美容師 謹製
DO-Sシャンプー&トリートメント
現場の理美容師さんに相談して使うのも手です(笑)
↓
全国DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン
そこらへんの常識で使用しても
なんじゃ そりゃ! になっちまいます(爆)
このブログの文章、写真等、全ての内容に対しての表現、
また個人情報に関する全ての著作権は、どS美容師が保持しています。
無断での複製、転載、引用、画像の使用など・・・
すべてOKです(笑)
そして、できうるなら 該当記事を 記事リンクしていただくと
どS美容師は 非常に喜んでしまいます。
記事リンクの仕方は
↓
理美容師ブログ活用法 記事リンク
今日も 愛孫のきぃたんをクリックお願いします(必須条件)
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
今日のさらし者たち
↓
~DO-Sシャンプーとトリートメントだけで良い!~
DO-Sシャントリ愛用&ハナヘナ2回目
色々な使い方があるんだろうね
タンニンと 処理剤として還元剤とあわせてパーマしてみる
前の検証ページ
↓
タンニン架橋パーマってなに?
これで タンニンと アルカリ剤だけでの
穴埋めパーマをしてみた。。
でも 結果は???
到底 現場で営業で使える代物では無い!
還元剤と使用しないので 髪のダメージは極端に少ないが
カールの計算のしにくさや パーマの持ちなどの理由だ。
じゃ 還元剤と組み合わせて使用する。
そ
パーマの処理剤としての使用だ!
んじゃ 検証いってみようか!

もうね 見たまんま!
左 9トーン 右 ブリーチ毛
今回は エアウェーブで行ってみよ〜

んじゃ 行程ね
一番 左から
クリープL8 で 通常エアウェーブ
クリープL8 で 中間クリープ時に タンニンのマゼマゼ水割り
クリープL8にタンニン入れ で 通常行程
クリープL8にタンニン入れ で 中間クリープ時にタンニンのマゼマゼ水割り
んで ブリーチ毛にいって
クリープL7 で 通常エアウェーブ
クリープL7 で 中間クリープ時に タンニンのマゼマゼ水割り
クリープL7にタンニン入れ で 通常行程
クリープL7にタンニン入れ で 中間クリープ時にタンニンのマゼマゼ水割り
1剤タイムは 7分で 通常のエアウェーブ
2液は 過水1.2%
んで 早速かかりあがりね♪


ま 予想通りの かかりあがり
ダメージがあるほど 効果が出る感じやね。。
ちなみに 中間で使う場合は
グリグリ水では アルカリすぎるので
マゼマゼ水で タンニンを 溶いてみたんだ。。
ここを グリグリにしたら もっと効果はあるだろう。
1液と 中間と 両方のほうが 若干効果的だね。
ただ この使用法だと
やはり タンニンのアルカリ不足を感じるんだが・・・
還元剤を使用するので
あまり アルカリを強くしたくない・・・
このバランスが 難しいとこだろうね♪
これが 還元剤との併用の基本パターンかな?
あとは 縮毛矯正での使用法
ビビリ毛修正への応用
トリートメントとしての使用方法
いろいろ 考えられそうな感じだろ♪
DO-Sタンニン粉
まもなく 数量限定の試験販売するんで
ブログ書いてる人らは
みんなで タンニンの研究して
情報交換していこうぜ!!!
category: 場末のパーマ屋の毛髪理論
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/1630-5302646f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |