fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » どSシャントリ »ちょうど ええ あんばい・・・

ちょうど ええ あんばい・・・  

真っ正直に ここクリックお願いします(強制)


にほんブログ村 美容室 サロン
にほんブログ村 美容室 サロン








☆DO−S商品をお使いの理美容師さんへお願い

ディーラーさんや 美容誌専門雑誌で
DO−Sを知った人も多いんで 注意しとく!


DO−S印の商品を 使うなら 必ず

[ 理・美容師限定記事 ]

を 熟読してから 使用して欲しい。。


パーマ液などのスペックや使用説明も
業務用ショッピングカートに書いているんでよろしくね♪


※DO−S限定記事は理・美容師さん限定です。

パスワードが知りたい方は 必ず、勤務先もしくは
経営してるサロン名、住所をお書きの上で
メールくれたらOKです♩


どS美容師にメールする

※ 返信に数日かかる場合もあります。エラーで返信できない方もいますのでご注意ください。



詳細は


理・美容師さん限定 DOーS業務用販売










絶賛発売中!!!

新美容出版「マルセル」6月号 間違いだらけのクリープパーマ

失敗しない“どS美容師流” 「パワークリープ」と「アジャストクリープ」


ご購入はこちらから


月刊 マルセル - 新美容出版 OnLine Shop













今日のさらし者



ドS、いやいやデューS的ストレート

嬉しいコトが続いております(#^.^#)

やっぱり! 基本は素髪からなんですね ♪











ちょうど ええ あんばい・・・



あんばい

塩梅・按排・按配



どれか わからんし〜

どうせ書いても 読めれん人ばかりだろ(爆)





意味は

物事の具合。調子。加減。

ほどよく物事を処理すること。ほどよく物を並べること。




岡山弁では あんべぇ〜 ともいう(笑)





英語なら Arrangement アレンジメント


アレンジするとか言うやつだな〜





でも 感覚的には

グッド バランス って感じもするが・・・










話 それすぎね。





場末のパーマ屋ブログ的に

ちょうど ええ あんばい


ってぇのを考えてみた。





場末のぢ〜ぢは全国各地のセミナーや飲み会で

いろんな理美容師さんたちと話す機会が多い。。


しかも 70%は 質問される立場である。






ケミカル理論、薬剤知識、経営論・・・

多種多様の質問が来るんだ。。




んで 最近ちょいと考えてるのが

この あんばい



元来 あまのじゃくなぢ〜ぢは

ほとんど 質問にストレートには答えない(笑)




ひねるのが 好物なのだ(爆)







そして よく思うのが




みんな 


いい あんばいで 考えようぜ〜♪











たとえばな


この前 軽いビビリ毛とヘアダメージで悩んで来た お客さん


IMG_7214.jpg


縮毛矯正とデジタルパーマ

通称ストデジで ひどく髪が傷んでしまった

ビビリはたいした事ないんだが

前のとこで かなりばっさり切られて 伸ばしていきたい

んで


前々回のヘアサロンでは

なぜか ヘアマニュキア



前回のサロンでは

ヘナ・・・





髪の傷みが ひどいので

少しでも マシにするために

美容師さんは 考えたんだな。





カットは???


伸ばしているので ずっとカットしていない

ってか 切りたくは無い!







んで 場末のぢ〜ぢの毛髪診断では・・・

ノンカラーなので ダメージはひどいが

ビビリ毛はそうでもない。

しかも ヘアマニキュアやヘナのせいで

髪がガサガサとして 硬く感じる。。



んで お客さんは

とりあえず 伸ばして行きたいってのと

バサバサで広がってるのが嫌!






ふむふむ


そして 場末のブログ読者だけあって

「ハナヘナしたほうがいいですか?」



「いや!この状態でヘナは効きません!(キッパリ)」




白髪も無いし

ノンカラー 太くて硬い髪の毛

インナー補強のヘナにメリットはあまりない。



逆に きしんで 扱いにくくなるだけだな。。。




んで ぢ〜ぢが着目したのが ココ



IMG_7212_20130504140650.jpg


ここの部分がなぜか 妙に短い。。。


伸ばして行くにしても これをベースにすりゃいいじゃんね〜



こっから 下は 今長くしても あまり意味なし!



すると 毛先のビビリ部分なんかカットでなんとかなるじゃろ!?







んで こっから そいつを客さんに説明・・・


納得してもらったんで

カットと縮毛矯正で行くことに決定。。



んで 仕上がり



IMG_7233.jpg





髪の傷みが気になるから 

なんとか トリートメントで・・・

マニキュアやヘナで誤摩化す。



普通すぎて おもろ〜ない♪






長さは伸ばしているんで カットはしたくない

でも 伸ばすのが遅くならなきゃ

今 いらないトコは 切っても一緒!






これを 考慮して


場末のパーマ屋のぢ〜ぢの


ええ あんばい が これ♪






あとは

DO-SシャントリとAI-MISTでがんばってね♪




関連記事

category: どSシャントリ

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/1591-5432f0e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop