ヘアアイロンで髪の毛を巻くまえに使うスタイリング剤 
2013/05/02 Thu. 07:10 [edit]
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン
全国でDO-Sシャンプー&トリートメントの
販売をしてくれるサロンさんも募集してます
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント
販売店さんの登録詳細です!
相互リンクの仕方がわからなければ
↓
猿でもわかる 相互リンクの仕方
なんか ポイントさがって 書く気がなくなりそうなんですけど・・・
みんな ほんとに クリックしてんの?
クリックだけは 忘れちゃ ダメよん!
↓

にほんブログ村
絶賛発売中!!!
新美容出版「マルセル」6月号
間違いだらけのクリープパーマ
失敗しない“どS美容師流”
「パワークリープ」と「アジャストクリープ」
ご購入はこちらから
↓
月刊 マルセル - 新美容出版 OnLine Shop
今日のさらし者たち
↓
その後・・・5か月。 縮毛矯正。
ぜひ!素髪になって頂きたいんです~
ハナヘナにチェンジして1年・・・
今日はブログ読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・
DO-Sシャンプーとトリートメントを一週間使ってみて、
今まで気にしていた頭皮のニオイ、べたつき、皮脂が改善されたように思います。
質問なのですが、
ヘアアイロンで髪の毛を巻くまえに使うスタイリング剤は
DO-Sシリーズではどれが良いのでしょうか?
ミストタイプ、クリームタイプとあり購入に悩んでいます。
お忙しいと思いますがお返事お願いします。
・・・・・・・・・・
OK〜〜〜
ヘアアイロンで巻く前だよね〜
あ、でも 巻く直前につけなくていいんだよ〜
髪の毛濡れてて ブローするまえにつけたらいいからね。。
おすすめかい???
ずばり
DO-S AI-MIST

DO-S最強のブローローション!
少量で十分効果的だからね♩
これだ
↓
AI-MIST 200ml
DO-S AI-MIST 500ml
毛髪必須脂質である、18-MEAやコレステロールをナノカプセル化した
高機能ダメージヘア用の成分である、エルカラクトン(γ-ドコサラクトン )。
熱反応性毛髪補修成分エルカラクトンと
疎水化セラミド誘導体(表示名称ジラウリン酸セラミドNS)の
2種類の インナー補修成分を配合。。
その他にも リピジュアやメドウフォームーδーラクトンも配合した
贅沢なブローローションです。
使用方法
ブロードライ前に適量を髪全体または毛先などに塗布してください。
内容成分
水:γ-ドコサラクトン:ジラウリン酸セラミドNS:ポリクオタニウム-64:メドウフォームーδーラクトン:ベヘントリモニウムメトサルフェート:イソアルキル(C10-40):アミドプロピルエチルジモニウムメトサルフェート:フィトステロールズ:クオタニウム-18:セタノール:オレイン酸ポリグリセリル-10:セテスー20:ベヘントリモニウムクロリド:PG:(C12-14)パレス-12:トコフェノール:ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル:ヒドロキシプロピルシクロデキストリン:香料:プロパンジオール:メチルパラベン
説明記事
↓
エルカラクトン配合のブローローション
メドウフォームーδーラクトン
ご購入は
↓
全国DO-Sシャンプー&トリートメント取り扱いサロン
もしくは
↓
場末のパーマ屋の商品購入について
category: ヘアケア商品の紹介
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/1582-fde6c5f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |