ビビリ毛を修正する縮毛矯正とは?  
2010/12/09 Thu. 14:59 [edit]
毛先あたりが びりびり ちりちり って するやつだな!
激しいやつは 根元~中間あたりまで ビビってるやつもいるぞ~
大半は 前に縮毛矯正した あほ美容師の 無知による 失敗だな。
mixiのメッセで これの事を詳しく教えてくれ!
ってマイミクさんから来たんでもう一度まとめる。
前に実験してる
↓
猿でも 解る 矯正ビビリ直し♪

こんなにまでなるやつは少ないがな~
このときは 最後に 切れ! って 終わった。。
ほんとに そう思う!
こんなのは ブログで見せて 自慢したいだけだ(笑)
俺様がほんとにお客さんにするなら
↓
岡山で縮毛矯正やM3Dでの失敗や髪の痛みなら
だって~~~
無理やり 薬液でビビリとっても どんだけ持続するやら・・・
それに スピエラでしたからって 髪が痛まないわけじゃない♪
それにこれは ドライ&アイロンテクが一番重要なんだよね・・・
そう簡単に真似されても おじさん困っちゃう~(笑)
あと~ これらで どSシャントリの問い合わせがあんだけど・・・
まぁ俺も重要って書いたからね・・・
あんね 重要ってうか これなしではあの撮影は出来ない(笑)
前処理だけでなく 仕上がり写真のときもアフターバスでかなりつけてるんだ。
裏話すると 最後の仕上がりの 半分ぐらいは どSトリートメント(爆)
でもね~ 使ってる人は理解してるけど どSトリは 持続性ナシ!
その日ぐらい・・・
だから~ あの ビビリ直しは もたないよ~
もう少しもつ ビビリ直し方法もあるけど それはまた違うやり方だよ!
そいや~ 最近マイミクさんが 面白い実験してくれてる
↓
http://ameblo.jp/shanti1873/entry-10729845240.html
http://ameblo.jp/shanti1873/entry-10730863968.html
マイミクさん達だけに 少し送ってるんだが この人は 凄く理解してる。。
俺の考えるシャントリの本質をね(笑)
少し 感動した♪
っ~事で 縮毛矯正の ビビリの修正は
やっぱり
切れ!
category: 縮毛矯正・ストレートパーマの失敗
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/158-e7214c98
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |