fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » どS美容師に質問 »カタラーゼの濃度とは?

カタラーゼの濃度とは?  

DO−Sシャンプー&トリートメントは

使い方をしっかりと理解して使用してください♪

とりあえずこの記事やリンク先は必読です!


美容師が口コミですすめるシャンプー 

どS美容師 謹製
DO-Sシャンプー&トリートメント





現場の理美容師さんに相談して使うのも手です(笑)


全国DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン



そこらへんの常識で使用しても

なんじゃ そりゃ! になっちまいます(爆)








このブログの文章、写真等、全ての内容に対しての表現、
また個人情報に関する全ての著作権は、どS美容師が保持しています。

無断での複製、転載、引用、画像の使用など・・・

すべてOKです(笑)

そして、できうるなら 該当記事を 記事リンクしていただくと
どS美容師は 非常に喜んでしまいます。

記事リンクの仕方は



理美容師ブログ活用法 記事リンク










今日も 愛孫のきぃたんをクリックお願いします(必須条件)


にほんブログ村 美容室 サロン
にほんブログ村 美容室 サロン









今日の必読! 理美容師さんたちのブログ記事


縮毛矯正のお客様からお礼のメッセージ

newアイテム HAMAGEL

続、猿わかパワークリープパーマ












どうも〜場末のぢ〜ぢです〜




読者の美容師さんからの質問ね



・・・・・・・・・・

いつも勉強させていただいております。

質問なんですがOX-ZEROの単品使用だと二倍希釈でOKと書かれていますが

アシッドと混ぜて使用する際は原液を二割混ぜると書かれていまして

カタラーゼの濃度が違ってくると思うんですが問題はないのでしょうか?



あと前の記事でドSさんは最近混ぜての使用はしていなくて

別々での使用をしているということなんですが

それはどういった理由からでしょうか?

お忙しい所申し訳ないですが宜しくお願いします。

・・・・・・・・・・



おお〜

ごめんごめん


説明が 雑で・・・











カタラーゼだとか アシッドなんかの場合は

濃度ばかりに目が行くが



塗布量によるとこが多いんだよね


たとえば 同じ 2倍希釈のものでも

塗布量が倍になれば 当然成分の 反応量違うからね。。





んで 当初は混ぜて使用してたんだが


今は 別々・・・




これは やはり 保存の問題で

少し気になるので 別にしたんだ。。




一応 一日で使い切るのが標準だけど

アシッドの酸度を考えると

時間経過で どうなんだろ?


って 単純に思っただけ。。





うちは バックシャンプーなんで

別々に塗布して 多少時間おいても平気なんで



いまは DO-Sアシッド 3倍希釈

OX-ZERO 2倍希釈



こいつを 塗布して 2、3分でしてる。。







前に 混ぜてた時は かなり 沢山塗布してたんだな。。







アシッドやカタラーゼなんかの 

処理剤濃度は 自分たちの塗布量を基準にして

決めたら いいんだからね!






関連記事

category: どS美容師に質問

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 1

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/1574-b11c1e1b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop