縮毛矯正の薬液の中間まとめ 
2013/03/29 Fri. 09:33 [edit]
↓
DO−S・ハナヘナ質問部屋
理美容師さんで ぢ〜ぢの お友達限定 の 質問部屋だぜ〜
DO−Sシリーズやハナヘナの 技術的質問はこちらで 受け付けてる♪
まずは 気楽に お友達になってくれよ~!
↓
どS美容師的Facebook
変なサイトには 行きません!
この きぃたん画像を クリックお願いします(強制)
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
※DO−S商品を使用してくれる 理美容師さんへ
理美容師さんが DO−S商品やハナヘナを使用するには
このブログの限定記事が読めなければ無理なんです。
マニュアルやパンフレットなんぞ無い商品たちですから。。。
薬剤や商品の取り扱い説明は 業務用販売サイトを見てください
詳細は
↓
理・美容師さん限定 DOーS業務用販売
一般の方のDO−S・ハナヘナの購入は
↓
場末のパーマ屋の商品購入について
今日のさらし者たち
↓
口コミの多いヘアケア
第2回DO-Sの輪を広げようIN磐田をやるらしい 汗
AI-MIST ( ゚д゚)ハッ! 愛?!
ちょっと バタバタ忙しくって
縮毛矯正剤の記事の間が空いてしまった。。。
今日は すこし 今までのものをまとめておく
まずは 最初が
縮毛矯正剤の考え方を追求したい!
縮毛矯正を
もっと 簡単に
もっと 失敗しにくい
こいつを
テーマに取り組んで行きたい(決意表明)
ま スタ〜トだわな!
縮毛矯正剤の再考察 バランス
アルカリと還元剤の関係・・・・
アルカリが高いものほど 還元剤も働き
薬剤パワーが 強くなる!
多くの還元剤が
phが高く(アルカリ)になればなるほど
還元力が 強くなるって事です!
縮毛矯正剤の考察 矛盾
還元はしっかりしないと クセは伸びない。。
でも アルカリが強すぎると 髪の毛溶けちゃう
過軟化 過膨潤 で ハイダメージ毛に変身!
笑えない・・・
過膨潤 過軟化 を防ぐには アルカリを抑えたい
でも
還元不足にならないようにするには
アルカリは強くしないと・・・
ここに
矛盾 が 生まれていくのです。。。
アルカリ と 還元剤
これらの 作用を考えると 難しい・・・
パーマよりは 強い還元力を必要とする縮毛矯正だから
アルカリとの関係で トラブルに陥りやすいって事だな!
縮毛矯正剤の考察 ターボ
アルカリが 低ければ
還元剤が 働きにくい
ただし
アルカリが 高ければ
過膨潤 過軟化の危険性が高まる
そして
還元剤は アルカリが高くなるにつれ
膨潤や軟化を伴いながら
時間経過とともに 加速していく場合が多い
高アルカリの縮毛矯正剤は
ちょうど良い 還元タイムの
幅が 狭くなる!
そ ここまで 書いてきてんだな。。。
ここまでの 流れは 頭に入れといてくれ。
んじゃ こっからは 実際にどのようにしていくのか?
この危険性を 出来るだけ 緩和して
より失敗を 少なくするには
低アルカリ 高還元剤濃度
この薬剤にたどり着くわけなんだが・・・
んじゃ この議題を再開していこうか!
クリックしてね
↓
にほんブログ村 美容室 サロン
category: 場末のパーマ屋の毛髪理論
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/1522-8bf226f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |