fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » シャンプー解析・分析 »ノンシリコンシャンプーは駄目シャンプー!?

ノンシリコンシャンプーは駄目シャンプー!?  

3秒に一本売れてる ノンシリコンシャンプー

ノンシリコンだから 髪や頭皮に良い!





シリコンは悪者!


毛穴に詰まるし 髪にも良くない


髪にとって 悪魔の所業だな!





もうね 有害物質的 扱いだな・・・








から〜の 時間経過とともに





ノンシリコンシャンプーは 駄目!!!


シリコンで髪を保護しなきゃ

物理的ダメージで 髪は傷んでしまいますよ〜〜〜








パーマや縮毛矯正、ヘアカラーなどを施術する方は

ノンシリコンシャンプーは 使っちゃ駄目です!




シリコンが入っていないと

パーマも取れるし ヘアカラーも退色しちゃいます。。。






はぁ・・・






シリコン シリコーン


なぜ そこばかりに 食いつくのか???




シャンプーの内容成分ばかりで

判断するのだろうか・・・






シャンプー解析サイトでは解らない
美容師たちの現場の声
 













今日も きぃたんをクリックお願いします(必須条件)


0002_20121230091350.jpg
にほんブログ村 美容室 サロン










今日の 理美容師ブログ記事の さらし者たち



ハナヘナとDO-Sシャントリの効果

サラサラ髪に感動!ま~たどSの仕業か?

~パーマ復活技~












場末のパーマ屋謹製 DO-Sシャンプーは

ノンシリコンですが なにか???






DO−Sシャンプーを ノンシリコンシャンプーの分類に

あまり 入れて欲しくないんですけど・・・








制作者本人が 語るんですが

シャンプー作るときに シリコーンがどうとか


1ミリも 考えていないんですよね(笑)








アミノ酸系の界面活性剤とか

高級アルコール系界面活性剤とかも


別に それがどうした???




そんだけです(笑)










DO−Sの裏話・・・




実はね




1年位前にね


なんか あまりにも シリコン シリコン ウルサいんでね


DO−Sトリートメントの シリコン版



こいつを 作ってやろうかと 企んでたんです(マジ)






あまのじゃくな ぢ〜ぢですから(爆)




世の中の流れを 逆流するのが 大好物なんでね




あ 原型は出来たんですよね。。





けっこう 良かったですよ〜





たぶん もっと煮詰めていけば 出来ますけどね・・・


でもね


やめました。。









理由???


めんどくさいから(爆)



場末のぢ〜ぢは こう見えても 結構忙しいんです

パーマ液や縮毛矯正剤とかも 作らんといけんしね・・・









あとね ちょっと 軽さをだすのが 難点かな。。



結果 DO-Sオイルやヘアクリームなんぞで 重さ調整すりゃいいや〜

って なったんですね♪








シリコンなんてね

とりたてて なんでもない 人工の油です。。




天然の油でも もっと 重たいもの 一杯ありますよ








ぶっちゃけね


成分なんかより もっと大切なものが

あるんじゃないかと 思います!









ぼかぁ〜ね

シャンプーソムリエでも

シャンプーブレンダーでもないし


大学の薬学部出身でもない


単なる 中卒の 



いまだ 現場で働く 田舎のロートル美容師なんですよね。。


しかも 超 現場第一 現実主義(笑)














この美容師さんの 記事読んでください



do-s、Love!それは禁句~!







「いや~髪が生き返ったわ~!


「友達の髪が蘇ってたので~私も使ってみたい~」


などなど・・・


最近益々、うれしいお話を聞かせて頂く機会があるのですが~





お気持ちは、痛いほど解りますし!



自分も、つるっとそんな事言っちゃいそうになりますが~



髪が~よみがえる・・・とか、

生き返る・・・とか、



そのような事は~



発明者が、お嫌いな言葉!



禁句なのです~










そうです!


間違っても そんな事を 言っちゃダメですよ!





なぜか???



それは プロフェッショナル だからです。







素人はいいんです。


髪の傷みが 治ったわぁ〜 でも 細胞が修復されたわぁ〜



すきに 宣伝してくれて 嬉しい限りです(口コミ)









でも ね


プロフェッショナルな 理美容師は


絶対に言っちゃ ダメです。











続く・・・










DO−Sシャンプー&トリートメントは

使い方をしっかりと理解して使用してください♪

とりあえずこの記事やリンク先は必読です!



美容師が口コミですすめるシャンプー 

どS美容師 謹製
DO-Sシャンプー&トリートメント


DO-Sシャンプー&トリートメント







現場の理美容師さんに相談して使うのも手です(笑)



全国DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン



そこらへんの常識で使用しても

なんじゃ そりゃ! になっちまいます(爆)






クリックしてね
関連記事

category: シャンプー解析・分析

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/1455-9de32c9f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop