fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » どS美容師の戯言 »場末のラーメン屋のブログですが・・・ なにか?

場末のラーメン屋のブログですが・・・ なにか?  

フェイスブックには 理美容師さんたちのための


DO−S・ハナヘナ質問部屋

理美容師さんで ぢ〜ぢの お友達限定 の 質問部屋だぜ〜

DO−Sシリーズやハナヘナの 技術的質問はこちらで 受け付けてる♪






まずは 先に 気楽に お友達になってくれよ~!


どS美容師的フェイスブック







真っ正直に ここクリックお願いします(強制)


0004_20121230091349.jpg

にほんブログ村 美容室 サロン










※DO−S商品を使用してくれる 理美容師さんへ

理美容師さんが DO−S商品やハナヘナを使用するには
このブログの限定記事が読めなければ無理なんです。

マニュアルやパンフレットなんぞ無い商品たちですから。。。

薬剤や商品の取り扱い説明は 業務用販売サイトを見てください

詳細は


理・美容師さん限定 DOーS業務用販売






一般の方のDO−S・ハナヘナの購入は


場末のパーマ屋の商品購入について







2013年2月26日(火)のDO-S的 講習会

あと少し募集中〜!



THE END 場末のパーマ屋セミナー IN埼玉








今日のさらし者たち



DO-S矯正 お気に入り

勘違い美容師はお客様に見破られる 浜松市

ショートスタイルをDO-Sなパーマで
立体的に変身させてみた












場末のラーメン屋





ぢ〜ぢは だいたい 木曜日から 日曜日の昼過ぎまで

現場で 美容師として 仕事しておる。。



んで 月曜日から 水曜日は


講習会やら 雑誌の取材などで 全国各地を 飛び回っている。。






Facebookで友達のやつなら よくご存知であろうが

ぢ〜ぢの 晩ご飯は 東京や大阪では

ほぼ ジンギスカンである(爆)



たいがい 一緒にご飯食べる 友達も 強制的である・・・

ま やる事すべてが 極端な 偏屈オヤジなんで 許せ!









んでもな 地元に帰ってきて 

ホッとする 食いもんもあんだな〜







んじゃ 今日は ぢ〜ぢの地元 岡山の

場末のぢ〜ぢの お好みの ラーメン屋の紹介だ♪







IMG_2191.jpg


どうだ〜 場末っぽいだろ(爆)


ぢ〜ぢもよく県外で 漂流してるが

こんな外観の 飲食店に 入る勇気は無い!



見た目と違い ヘタレだから♪




とくに 夜なんか・・・

この薄暗い雰囲気は ただものでは無い(笑)






ここの 一押しが 中華そば!

IMG_2194.jpg



いままで 強制連行していったやつらの

実に 3割以上が

顔を しかめる アクの強い味だ!




好き嫌いが はっきりする クセのあるスープが自慢だ。




もうね カツオとか 魚介類のだしが これでもか!

と主張しまくっててね。。



苦手なヤツを 受け入れない

傍若無人な スープだぜぇ〜!






そして ぢ〜ぢの大好物



IMG_2193.jpg


大阪キャバクラ美容師を 強制連行したときも

一番 びっくりしてたのが この チャーハン!



もうね たぶん 食べてみないと想像できない 味・・・


だし と ラード が なんとも言えない ハーモニー♩







そして 圧巻が



IMG_2195.jpg

ほほ肉 の シチュー!


もうね 歯はいりまへん!




ラーメン屋で なぜ ほほ肉のシチュー???


この 節操の無さ! が ぢ〜ぢの好み(爆)




じつは この上にかかってる デミグラスソース



本来はね


ここの このデミグラスソースを かけた

カツ丼がね〜



岡山名物 デミグラスカツ丼として 有名店なの♩



昼間なんか 行列なんよね〜






ふふふ


でも あまのじゃく & 変態の ぢ〜ぢは


あえて この ほほ肉のシチューが 一押しなのだ。。。










しかも 在庫があるのかわからない ほほ肉。。

食べれたら ラッキーぐらいで 注文してくれ♩


そっして ほぼ 愛想もへったくれもない 店主の親父

そこらに むかつかない 広い心の方に おすすめする(爆)




岡山に来たら・・・

勇気があるやつは 行け!


やまと

岡山県岡山市北区表町1−9−7‎

086-232-3944







ひひひ〜


場末のぢ〜ぢが 珍しく グルメ記事のブログ。。。



誰も ぢ〜ぢの 晩飯なんぞ 誰も興味ないってか???


ふん! ほっとけ(笑)






ブログなんぞ 好き勝手に書きゃいいんだから♪




たまには いいだろ(爆)


関連記事

category: どS美容師の戯言

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/1411-4690ae4d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop