アジャストクリープパーマとストライクゾーン 
2013/01/28 Mon. 07:10 [edit]
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
気楽に お友達になってくれよ~!
↓
どS美容師的フェイスブック
☆DO−S商品をお使いの理美容師さんへお願い
ディーラーさんや 美容誌専門雑誌で
DO−Sを知った人も多いんで 注意しとく!
DO−S印の商品を 使うなら 必ず
[ 理・美容師限定記事 ]
を 熟読してから 使用して欲しい。。
パーマ液などのスペックや使用説明も
業務用ショッピングカートに書いているんでよろしくね♪
※DO−S限定記事は理・美容師さん限定です。
パスワードが知りたい方は 必ず、勤務先もしくは
経営してるサロン名、住所をお書きの上でお申込みください。
どS美容師にメールする
ってことで よろしく頼むねん♪ (返信に数日かかる場合もあります)
詳細は
↓
理・美容師さん限定 DOーS業務用販売
今日のさらし者
↓
「素髪」という新しい価値観
シャンプーってどうやって選びますか?
シャントリについての考え方。。
前の記事でネーミングした
もうひとつのクリープパーマ
クリープパーマ考察 アジャスト!
は〜い
場末のパーマ屋が 勝手につけた名前ですが 何か???(爆)
パーマの ウェーブ効率をあげる
パワーUPクリープパーマ
ダメージ毛の難しい条件の髪に
失敗しにくく パーマかけやすい
アジャストクリープパーマ
パーマの施術前の 髪の状態(ダメージ、髪質など)をよく観察し
パワーUP アジャスト どちらのクリープで行くのか 決める。。
んじゃ まずは アジャストクリープパーマの 基本から行こうか♩
従来の コールドパーマの考えで ダメージ毛で 失敗ってなに?
ありがちな失敗は・・・ほぼ判断ミスでおこるんだが
かかりすぎて チリチリ ジリジリ
ダメージ部分が ダレダレ ダラ〜ン
あるある〜!!!
経験ないなんて 言わせないよぉ〜(笑)
こりゃ 要するに 希望のカール、ウェーブになっていない訳だ。
こんなスタイルにカットして パーマの強さはこのぐらいで〜!
っていう 計算が あってないんだな。。
それほどダメージしてない普通毛なら
このぐらいのロッドで こう巻いて
1剤の強さは これで・・・
あ
あれれ・・・
担当スタイリストの 想定外のかかり具合なんだな。。
これは なぜ起こるか???
自己満足な 自称お上手美容師だと 経験不足だとか 薬液の特性を知らんから
臨機応変 マニアな処理剤使わないからだとか いいそうだが。。
言うだけなんで 気にしなくて良い(爆)
こりゃな
ちょうど良い パーマの還元が出来ていないだけだ。
ストライクゾーンが狭いからなんだ!
クリープパーマでの 還元ストライクゾーン とは???
普通の髪質、ダメージ具合の場合
たとえば 7分でテストカールして 中間水洗で還元剤をあらかた流すまで
何分ぐらいかかる???
店の広さや シャンプー台によっても違うだろうが
お客さんをシャンプー台まで通して
シャンプークロスして
ステック外して 寝かせて フェイスガーゼ
お湯の温度調整して
途中で アシスタントちゃんが 手間取ったりして・・・
へたしたら 7分かかっちゃったりして〜!
って ことは 1液タイムは 何分??
7分で テストカールOKでも
還元剤が流れるまでなら
10〜15分ぐらいはかかる場合もあんだろ!?
でも 実際は 営業でこれで 満足いくかかりあがりだったりする。。
ってことは たとえば このケースなら
1液タイムは
7分〜15分まで 許せる範囲
すなわち
還元ストライクゾーンが広いんだ!
普段は 所詮みんなこんな仕事なんだな(笑)
あ
当然 ぢ〜ぢだって そうなんだ。。
この還元ストライクゾーンを考えて行く事が 重要なんだな。
んじゃ ダメージ毛なら これがどうなるか?
つづく・・・
と思いたいとこなんだが!?(爆)
↓
にほんブログ村 美容室 サロン
category: 場末のパーマ屋の毛髪理論
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/1389-c8c14355
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |