fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » 場末のパーマ屋の毛髪理論 »もうひとつのクリープパーマ

もうひとつのクリープパーマ  

真っ正直に ここクリックお願いします(強制)



にほんブログ村 美容室 サロン

0005_20121114140211.jpg





気楽に お友達になってくれよ~!


どS美容師的フェイスブック








☆DO−S商品をお使いの理美容師さんへお願い

ディーラーさんや 美容誌専門雑誌で
DO−Sを知った人も多いんで 注意しとく!


DO−S印の商品を 使うなら 必ず

[ 理・美容師限定記事 ]

を 熟読してから 使用して欲しい。。


パーマ液などのスペックや使用説明も
業務用ショッピングカートに書いているんでよろしくね♪


※DO−S限定記事は理・美容師さん限定です。

パスワードが知りたい方は 必ず、勤務先もしくは
経営してるサロン名、住所をお書きの上でお申込みください。

どS美容師にメールする

ってことで よろしく頼むねん♪ (返信に数日かかる場合もあります)


詳細は



理・美容師さん限定 DOーS業務用販売









今日のさらし者



シャンプーの仕方って

はまジェルってふわふわ!?

怪しい白い粉・・・!?

やばやばシリーズw

ええ感じやん
はまじぇる&はま水でデジタルパーマ











この前書いた 記事



間違いだらけのクリープパーマ





メーカー都合の 処理剤まみれで

間違いだらけになったクリープパーマ




目立ちたがり美容師たちの ヲタク実験で

難解になりすぎて 訳わかんなくなったクリープパーマ




そして 何よりも 誤解をうけるのが

教わったものを マニュアルでしか出来ない


悲しい 美容師の性・・・




最近は メーカー並みに パーマ液やら縮毛矯正剤を

販売してるぢ〜ぢが言うのもなんなんだが・・・



パーマなんか 薬剤だけで 出来る訳ではない。。


それを どう消化して 使いこなすのかが 重要!




クリープパーマも パーマの 工程なだけ・・・


どう理解して 使いこなすか?


それが 重要である。






もういっかいこの記事読んでくれ!



キャッチボールの理論


薬剤や処理剤のうんちく なんぞより

現場でお金もらう プロである以上


髪とキャッチボールできる事のほうが

大切なんだよ!








ぢ〜ぢの人気記事も 読んでみてくれ



猿でも解る! クリープパーマ


これは あくまでも 最初の入り口なんだかんね!





モデルもこのように 限定しとる!



>出来たら 健康毛がベストだろうな~ カラーは8トーン以下の人にしとけ!

いつもパーマがかかりにくいとか もちが悪いひとなんかがいいな。

ウィッグでしたい場合は あいつらは かかりにくいんで 10トーンぐらいで 染めておけよ












クリープパーマ




1液還元後に 

しっかりと中間水洗して 

スチームで10分


これが クリープパーマ!



そんな 認識で

全ての髪質に対応できるなんて思うのが間違い!



マニュアル美容師になっちゃいけない。











そして 2年経過で 場末のパーマ屋的クリープパーマも

すこしづつ 変化をとげている。



最初は クリープ期における ウェーブ効率UP




これにより コールドパーマでは 難しかった


大きめのカールで プリンとしっかり!


これが可能になった。




しかし 欠点もあった。

テストカールが プロの勘任せ である(笑)


偉そうに いっても クリープ期に

どれだけウェーブ効率が上がるんか 完璧に読める訳ない。




そこから 生まれたのが


失敗しにくい クリープパーマ




クリープ期の 方法を 何種類かに整理し

中間水洗後のテストカールで セレクトする手法である。




これで かかりすぎ なんぞの 失敗は 減った。。。








そして お次は・・・




もうひとつの クリープパーマ


これが 生まれる事になるんだな・・・







つづく・・・

クリック必須ですけどね(笑)



にほんブログ村 美容室 サロン


関連記事

category: 場末のパーマ屋の毛髪理論

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/1378-16f5784f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop