やっぱり2液が大切♪  
2012/12/04 Tue. 07:08 [edit]
↓
どS美容師的フェイスブック
フェイスブックには 仲間の理美容師さんたちの
↓
DO−S・ハナヘナ質問部屋
理美容師さんでぢ〜ぢか仙人のお友達限定の質問部屋だぜ〜
DO−Sシリーズやハナヘナの 技術的質問はこちらで 受け付けてる♪
真っ正直に ここクリックお願いします(強制)
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
※DO−S商品を使用してくれる 理美容師さんへ
理美容師さんが DO−S商品やハナヘナを使用するには
このブログの限定記事が読めなければ無理なんです。
マニュアルやパンフレットなんぞ無い商品たちですから。。。
薬剤や商品の取り扱い説明は 業務用販売サイトを見てください
詳細は
↓
理・美容師さん限定 DOーS業務用販売
一般の方のDO−S・ハナヘナの購入は
↓
場末のパーマ屋の商品購入について
本日のさらし者たち
↓
サロンワーク♪ ~クリープパーマ
上からしっかり大きめウェーブ編~
いつも言ってるDO-Sって良いの?
150 ノンシリコンシャンプゥー????
DO-S販売サロンさん 追加だぜぇ〜
feel fine HP・ブログ
広島県福山市多治米町1-11-17 TEL084-953-4087
AMI a BELLE(アミーベル) HP・ブログ
広島県廿日市市地御前1-23-26 TEL0829-20-5955
全国のDO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン
んじゃ 今日は 読者からの質問ね
・・・・・・・・・・
デジタルパーマについて
いつもドSさんのブログ拝見しています。
お聞きしたいのですが、パーマのクリープあとに、
ドライヤーでロッドに巻き付いている髪を乾かすとガラス化して、
乾かしたときのダレが防ぎやすいのでしょうか?
近々お客様で軟毛の人がいれば試したいと思っているのですが、
ドSさんの意見はいかがでしょうか?返信は気長にお待ちしております
・・・・・・・・・・
むむむ
デジタルパーマでのお話なのか?
ま
どっちでも いいよね〜
>パーマのクリープあとに、
ドライヤーでロッドに巻き付いている髪を乾かすとガラス化して、
乾かしたときのダレが防ぎやすいのでしょうか?
そうそう
正解だとは 思う。。
乾かす事によって
水膨潤してる状態が無くなるので
乾かしたときのダレは少なくなる原理だ。
でもな
完璧ウェットの状態で ロッドに巻かれてるのを
ハンドドライヤーで乾かすのは 大変な作業だぞ。。。
時間もかかるし その間スタッフがつきっきりだ・・・
しかも 中途半端に乾かしても たいした効果は期待できんしな
ロングの毛先なんぞ まず 難しいぞ・・・
ぢ〜ぢは 別に タカラの回し者ではないんだが
エアウェーブの機械を使ったほうが
スタッフもお客さんも 楽チンだぜ♪
ちと 音がうるさいけどな(笑)
パーマに関しては 過去の記事を参考にしてくれ
↓
コールドパーマとクリープパーマとは?
デジタルパーマとは?
エアウェーブとは?
おまけでな
エアウェーブやデジタルパーマで
クリープ後に完全乾燥まで行ったときの
ぢ〜ぢ的 最重要ポイントを書いておこう。
何だと思う?
2液だ!
乾燥まで行って 細胞の分子間距離が少なくなってる
難しいな・・・
簡単にいや〜 水膨潤が無くなって 髪が細くなってる
その状態で スパっと 早くssの再結合をしてやったほうが
より 効果的だと思う。。
だから 2液は
過水(オキシ)タイプをおすすめする!
ブロム酸では 反応が遅い
2液も液体だろ!?
せっかく乾燥した髪が また濡れて
微妙にクリープを始めてしまうんだな。。
そ〜なんだ
せっかく乾かした髪を濡らしちゃうので
早く酸化をしないと 効果も半減してしまうんだぜ。。
ってことで パーマで完全乾燥までしたら
1〜1.5%程度の濃度の 過水の2液を
ドバドバ ぶっかけてくれ♪
後処理には
OXーZEROも 忘れずにね(宣伝)
category: どS美容師に質問
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/1321-141b86e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |