fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » どS美容師に質問 »DO−Sへアクリームについて

DO−Sへアクリームについて  

全国に素髪倶楽部入会してる ヘアサロンはどんどん増えてる!




全国DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン






全国でDO-Sシャンプー&トリートメントの販売してくれてる

理・美容室さんは 更新 or 登録 はお済みですか?

確認しててみてください。。



「お~~い! ウチのサロンが載ってねぇぞ!」

って 方は ここから連絡ください



DO-Sシャンプー&トリートメント
販売店さんの更新です!








相互リンクの仕方がわからなければ



猿でもわかる 相互リンクの仕方 












クリックだけは 忘れちゃ ダメよん!



0002_20121114140212.jpg
にほんブログ村

なんか ポイントさがって 書く気がなくなりそうなんですけど・・・

みんな ほんとに クリックしてんの?

ペタ魔 スパムに負けちゃ いけません♪



クリックしてちょ~だい!



にほんブログ村 美容室・サロン








今日のさらし者



塗布技術

テロ~ンなトロトロ毛 vs 縮毛矯正

カラー〜ふふふ、あなたもハナヘナにはまったのね〜

どSさんと話してしまった。爆

予定通り








んじゃ 今日の質問ね!

・・・・・・・・・・

ヘアクリームについて
いつも楽しく勉強させて頂いております
ありがとうございます♪

初めて質問します
先日、お客様がヘアクリームを購入されたのですが
以前使っていたヘアクリームと違うものだというんです。
容器は同じだけど、今のは中身の色が薄いし、なんか違う
別物だ!
トリートメントが容器に入っただけみたい。
成分変わったのですか?と聞かれたんですが
成分変わったのでしょうか?

私自身、ヘアクリームは使った事がないので
答えられないんです><

楽天オークションやウェブショップで安く販売されている、
美容師さんがおられるので、そちらで購入して
中身に手を加えて販売されてたんじゃないの?(-。-;)
って疑って思ってたんですが(笑)
こちらのネットショップで購入してたらしいです
過去記事など読み返したんですが
成分が変わったとの記事もなかったですし
お忙しいかとは思いますが、教えて下さい
よろしくお願いします

・・・・・・・・・・

ほいほい!


ヘアクリームは すこし前のロッドから


セタノールの量を減らしてるよん。。





だから すこし 前のより 柔らかくなったと思う。。




裏の表示成分も変わらないぐらいだから 問題はない

どっかに書いてなかったっけ???



ごめん ぢ〜ぢの作るもんは 常に進化する(笑)


シャントリも1年で何回か 変わってる。。



え〜とね

ヘアクリームは 

DO−Sトリートメントの 肌に刺激が弱い版なんだ



基本 トリートメントをアウトバスで使って

痒みがでる人とかが使うモノ




だから 設計自体も ほぼ同じ

ただ 乳化剤やら活性剤なんかを

アウトバス用の低刺激にしたものなんだ。。





んで なんで 柔らかくしたかというと・・・

ヘアクリームが DO−Sトリートメントと比べて

かなり 重たさがあったからなんだ。。





より しみ込む〜〜〜ってのと

すっぴん髪本来の 軽い質感を重視させたかったの♪






セタノール以外の成分はまったく同じだから 心配ない。。



もし 重さが欲しい場合は

DO−Sオイルや ファイスアクアで調整してくれたら良いよ♪



関連記事

category: どS美容師に質問

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 1

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/1302-10cac174
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop