なんか 白っぽくなったんですが。。。  
2012/11/10 Sat. 11:48 [edit]
↓
全国DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン
全国でDO-Sシャンプー&トリートメントの販売してくれてる
理・美容室さんは 更新 or 登録 はお済みですか?
確認しててみてください。。
「お~~い! ウチのサロンが載ってねぇぞ!」
って 方は ここから連絡ください
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント
販売店さんの更新です!
相互リンクの仕方がわからなければ
↓
猿でもわかる 相互リンクの仕方
場末のパーマ屋は フェイスブックにもいる
友達になってくれよ~!
↓
どS美容師的 顔面書籍
クリックだけは 忘れちゃ ダメよん!
↓

にほんブログ村
なんか ポイントさがって 書く気がなくなりそうなんですけど・・・
みんな ほんとに クリックしてんの?
ペタ魔 スパムに負けちゃ いけません♪
クリックしてちょ~だい!
↓
にほんブログ村 美容室・サロン
新しく DO-Sヘアケア取扱いサロンさんが 増えた
ダダ
北海道網走市呼人517-2 TEL0152-61-5555
SIMPLE
東京都荒川区南千住1-40-9 TEL03-3805-8744
楽rhythm
長野県上伊那郡南箕輪村9706-4ホクリンマンション1F TEL0265-71-5303
美容室Pohon
長野県上田市生田5397 TEL0268-42-5442
ヘアワークス カプリチオ
三重県四日市市赤水町974-4 TEL059-326-9580
DEAR BARBER (ディア バーバー) HP・ブログ
大阪府大阪市天王寺区生玉前町1-28-2F TEL066-777-8467
HAIR DESIGN Butterfly
大分県宇佐市法鏡寺211-1共和ビル101 TEL0978-32-8355
みんな 宜しくねん!
んじゃ 軽く質問ね
・・・・・・・・・・
いつもブログで楽しんで勉強させていただいています。
Do-s シリーズはすべてコンプリートし、
パーマが苦手なスタッフも今では楽しいらしく、
お客様にパーマの提案ができています。
先日なんですが、矯正毛にデジタルパーマをあてたんですが、
L5つけ巻きしてL7で7分L8で3分でしっかり水洗しました。
その後50℃で5分 60℃で5分 70℃5分 80℃で5分加温しました。
その後ダブル酸化。
仕上がりは悪くをなかったんですが、
髪の表面の中間辺りの所々が白っぽくなってしまいました。
何が原因なんでしょうか?
お忙しいと思いますが是非とも宜しくお願いします。
・・・・・・・・・・
了解!
デジタルパーマだね。。
縮毛矯正毛のあとか・・・
こりゃ なんとも言えないがな〜〜〜
白っぽくなった。。。
もしかして
もしかしてだが
クリープL7に含まれてる還元剤の
システィン酸 あたりが 表面に残ってるのか?
ほかに 処理剤とか いろんな成分が考えられるが
もしかしたら デジの温度で 表面に固着したのかも???
あ 保証はないが そこらが考えられる。。
シスは アルカリならそんな事はないが
中性域で 熱を加えると なる場合もあるように思う。。
もしかしたら そうかもしれんってレベルだがな。。
こんな場合は 中間水洗としっかりして
その後に グリグリ水を 塗布したりすると 有効かと思う。
あまり強くかけたくない場合や
縮毛矯正後なら
中間水洗後につけるのがポイント。。
そして もう一度 流してやればいい。
あまりアルカリ性ではなく
残留してるとこに 熱が加わると
シスはそのような現象を起こす例もあったような気がする。。
category: どS美容師に質問
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/1291-0cd00d34
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |