髪を伸ばして行きたい人に重要な事  
2012/11/15 Thu. 07:06 [edit]
友達になってくれよ~!
↓
どS美容師的 顔面書籍
ブログ読むなら クリックしてね! マナーだぜん♪
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
今日のさらし者たち
↓
京都 ドライカット&クリープパーマの
コンビネーション・・・の巻
ビビリ毛修正 あくまでも実験2
ビビリ毛から人がうらやましがる髪へ 浜松市
髪を伸ばして行きたい!!!
素敵なロングヘアに憧れる。。。
んじゃ 髪を伸ばしていくのに 何が重要???
第二弾の さらし者に ヒントは隠れてる
↓
結果が全て
「余計なことをしない」 をする。
もう何回も書いてるが
髪は死滅細胞
復活も 再生も 絶対にしない!
そして
伸びていくのは 根元(頭皮)から
一ヶ月に 約1cm〜1.5cm程度
たった これだけ 伸びる。。
ってことは 1年間カットせずに
伸びても せいぜい 15cm程度ってこったな。。
たとえば 30cmの毛先って事は 2年前に生えて来た髪だ
ってことは その毛先は
2年間のダメージが蓄積されてる(汗)
その間に あなたは 何回ヘアカラーしました?
パーマは? 縮毛矯正も???
もしも ホームカラーで 毛先まで毎回染めたら
24回ほど カラー剤という毒物を塗りたくった訳です♪
しかも ホームケアで皮膜たっぷり
残留物質という 置き土産まで 頂いて・・・
その2年間の 履歴が
あなたの毛先のダメージなのです!
ヘアダメージ 髪の傷み とは?
髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!
よ〜し 理解した!
んじゃ 伸ばすためには
何もしなければ いいんだ!
そ〜なんです!
髪の痛みの原因である パーマ・ヘアカラー・縮毛矯正
を できるだけしない!
で・・・
それ 楽しいの???
ヘアカラーも我慢 パーマも我慢 くせ毛でも我慢・・・
とりあえず 髪を伸ばしたいから
髪を大切にしなきゃ!?
シャンプーやトリートメント
ヘアケア商品も こだわり
お高級品を取り揃えたぜぇ〜
美容師の甘い言葉も後押しする。。
超修復トリートメントすりゃ
髪がサラサラ ツヤツヤに治るから〜!?
挙げ句の果て?
は 悪徳メーカー
儲け主義 美容師に騙されて
お高い トリートメントメニュー通い・・・(涙)
あんね
シャンプーだって
トリートメントだって
超修復トリートメントだって
髪を痛めるのには
間違いないのですよ〜!
もしかしたら
数ヶ月に1回のパーマより
毎日のトリートメントや
月一の超修復トリートメントのほうが
髪 痛めてるかもしれませんよ???
た たぶんね。。
髪を伸ばしているから!
その間は ダサい髪型で過ごす?
パーマやカラーも楽しめない???
そ〜んなのは いっ やだ!(アンパンマン風)
あきらめないで いいんだよ♩
って事で
ぢ〜ぢのとこの常連のお客さんの紹介(実例)
二人とも 10年以上の お客さん
たぶん 何回か このブログでも施術例として登場してるぅ
ここで ひとつ発見した
以前の記事を探してみたんだが 後ろ姿だけなんで
解らない! って 落とし穴が あった(爆)
暇なやつは 探してみてくれ(クイズ形式)
まずは 一人目は縮毛矯正のお客さん

リタッチ縮毛矯正後に
DO−Sスタイリングジェル:DO−Sトリートメント → 1:1
で仕上げている♪
到底 縮毛矯正には見えんだろ???(笑)
元々は
そこそこ うねりの強い クセ毛なんだ。。。
この人はな 10年以上前に
胡散臭い 髪を痛めないだけでない
トリートメントでサラサラのストレートへ!
っていう リマインとかいうので
全体がビビリ毛(涙)
もうね 風が吹いても 動かない状態!!!
で泣きついて来た お客さん。
当時は まだヘナなどぢ〜ぢも使っていなかったんで
昔のDO−Sシャンプーとトリートメントだけで
な〜んとか がんばった人だ!
ほぼ 1年を要したが・・・
ブレずに いけば なんとかなる♩
ほぼ毎月 リタッチカラー 半年に一回 縮毛矯正
パーマも 気分しだいで・・・
んで
ここ1年ほど 髪を伸ばし中!
先日 根元6cmのみ 全体に縮毛矯正をした。。
毛先にストレート剤が つかないように 最大限の注意をはらった施術だ
ま 施術は すべて
CREAスタッフの 稲垣君が・・・ だが(爆)
パーマは エアウェーブを 今年の2月の後半にしてる〜〜〜
って事は 毛先のパーマは 8ヶ月経過しているわけだ(笑)
一度 痛い目(全体ビビリ毛)にあってるので
ヘアダメージの怖さも知ってるし
ホームケア商品から 施術時期 内容まで
場末ぢ〜ぢが コントロールしておる。。
ヘアカラー 縮毛矯正 パーマ
我慢しなくても いいんだよ♪
ただし 本当はね
一つだけ 我慢させてるもんもある。
なんだと 思う???
ヘアカラーの 色味だ(笑)
これに こだわると 毎回 毛先まで染めなきゃならん。。
毎回のような 毛先までの ALLカラーリングさえ我慢すれば
毛先の部分だって おおまかに言えば
カラー1回(リタッチ) 縮毛矯正1回(リタッチ)
だから パーマも持ちがよく 施術出来るってもんなんだ!
これが このお客さんの髪にたいする
ぢ〜ぢの 線引き。。
お客さんが納得してれば
ノープロブレム♪
がんばって 綺麗に髪伸ばそうぜ〜〜〜
って 長くなったんで
二人目は あ し た
クリックしたらの条件付きだが(爆)
↓
にほんブログ村 美容室 サロン
category: 辛口の美容ウンチク
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/1290-96071993
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |