fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » ハナ ヘナ »ケミカルカラーとハナヘナ 

ケミカルカラーとハナヘナ   

クリックだけは 忘れちゃ ダメよん!



DSC_4300.jpg
にほんブログ村




全国でDO-Sシャンプー&トリートメントの販売してくれてる

理・美容室さんは 更新 or 登録 はお済みですか?


全国DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン

確認しててみてください。。



「お~~い! ウチのサロンが載ってねぇぞ!」

って 方は ここから連絡ください



DO-Sシャンプー&トリートメント販売店さんの更新です!









さらしものたち・・・ 読むべし!



ありがたや~

DO-Sシャントリで髪が変わった 浜松市

hana henna & do-s シャンプー でケア!♪













遅くなって すまないが 質問に答えよう!

・・・・・・・・・・

ヘナとケミカル

お忙しいところ恐れ入ります。
もしお目に留まり、ブログ内でさらっとふれていただけるようでしたら
ご意見をお伺いしたいのですが。。

最近二年はヘナで白髪を染めてますが(そのうち後半一年くらいがハナヘナ)

そのせいで美容院でオーダーした黄色寄りのカラーリングは難しいといわれました。

そのお店の薬剤ではってことらしいですが
がっつりヘナで染まった髪をいったんブリーチみたいなんでしっかり脱色して

もう一回染める(=料金は二回分とられる)という過程が必要らしいので

全然オレンジ味が残っていいんで、と普通にお願いしました。

痛んでるところをカットしてもらい
カラーリングしてブローしてる途中で

「髪、つやっつやですね!!」

「パーマしたの、年末って言ってましたよね?すごいまだちゃんと出ますね!」

「わー!!ホント髪つやつやですね!!」(二回目)


と言われました。年末にパーマしてから美容室に言ってないし
傷みが気になってたし

DO-Sシャントリは(使いたいけど高くて)使えてないので
これはひとえにハナヘナの継続使用のおかげでしょうか??

カラーリングの仕上がりはばっちりオレンジぽくなりましたが
その中でも白髪がヘナに染まってるところのオレンジはもっと強くて

ここ、ヘナですねってわかるくらいなのでヘナの染まり方がすごいんですね。

ここで質問ですが、やはり美容師に言われたように(ハナ)ヘナでしっかり染めていれば
普通のケミカル染めは色をえらべなくなるのでしょうか?

私は髪の健康が優先なのでたま~にケミカルで基本ハナヘナがいいと思っています。

二回分の料金とられてしかも傷みながら染めるのであれば赤っぽいもしくは
オレンジっぽい色でも我慢しますが、薬剤によっては一回で黄色系に染めることは可能でしょうか?



ちなみに
カラーリング後から気になる点が…

普通のノンシリコンシャンプーで洗ってますが(Naturalって名前。商品名とおもえんくらいナチュラルなネーミング)

朝起きたら、髪持ち上げた内側がすでにべたっと・・・

猛暑だから?

髪に残った化学物質とシャンプーの何チャラとのくっつきー??
それにしてもしっとり超えてべったりぽくなってるので

久しぶりにDo-S使って、しあがりサラフワになりたいと思う今日この頃です。

・・・・・・・・・・

遅くなってすまない!

やっと 目に止まった(笑)



いいよ〜


ケミカルカラーとハナヘナね。。



ハナヘナのナチュラルは ヘナだけだ。。

ヘンナともいふ。


こいつは オレンジ色以外の 何者でもない

しかも かなり モチがよく 回数を繰り返すと 

かなりのオレンジ色になっちまう。。




んでだ

普通のケミカルのヘアカラーしたいんだね。。

全体を明るくしたいの???


もし そうでもないなら インディゴをすれば いいだけだ。。



でも 明るくしたいなら

色味をいっちゃ 難しいわな〜




その美容師さんが言うように

ブリーチまで必要かどうかは 見てみないと判断できんが



例えば 希望より少し明るめに染めて

上から インディゴでトーニングする技

奇跡のインディゴアッシュブラウン


とか ぐらいか・・・



ムラは多少覚悟の上だがね(笑)




ま 

ヘナとケミカルカラーの共存を考えると

色味の自由は 束縛されちまうだろうな・・・







んで シャンプー後の べたつきに関しては

ぢーぢは そのシャンプーを知らんので

な〜んとも 言いようがない(汗)



ノンシリコンシャンプーで その後につける

トリートメントやらアウトバスも重要だかんな〜


一番肝心なのは バランス♪

関連記事

category: ハナ ヘナ

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 2

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/1189-e93430d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop