fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » どSシャントリ »どSシャントリの正しい使用方法 

どSシャントリの正しい使用方法   

mixiでの俺様のハンドルネームは どS美容師 だ!
この前も大阪の講習のお手伝いをさせて頂いたが 
大阪の街中で大きな声で

「どSさ~ん!!!」

って呼ばれた・・・ 恥辱プレイ だな(爆)


そんで 最近 俺様の おりじなる シャンプーとトリートメントを
mixiの仲間たちが 使用してくれてるんだが

その名も 「どSシャンプー&どSトリートメント」
だれが つけたのかも 忘れた(笑)


マイミクさんの日記でたまに どSトリ つけて~ とか出るので
非常に微妙だ・・・


最近 使いだした人のために基本の使い方を 書いておく!



まずは どSトリの特性だ

こいつは 持続性は なしだ(笑)

1日ぐらいしか もたん


ノンシリコンで ホホバ。オリーブ。ヒアルロン酸なんかで 出来てる!


普通のノンシリコンと同じように 重さはないハズだが

そこらのノンシリコンものより つるって してるんだ。


そして

一番のこだわりは 浸透性の良さだ!

髪の毛に すぅ~~~と 浸透していく感じ!?

これだけにこだわっている。


だから アフターバスのトリートメントとしても 使っている。


自分の腕で 実験してみた。



左が 某有名メーカーの お値段の高いトリートメント
この前 サンプルでせしめたモノだ!

右が どSトリートメント


00002_20101125164828.jpg

かるく のばしてみた!

00003_20101125164828.jpg

少しすりこんでみると・・・

ほ~ら どSトリは キレイに無くなるでしょ!


嘘くさく見えるけど 実際やってみ~!
うちでも お客さんには 必ず 手につけて すりこんでもらう。

びっくりするぞ~

ハンドクリームと間違えて 買っていく人が 増えるけどね(笑)


で~ 実際のお客さんでの 定番の使い方


2ヶ月ちょい前に 矯正してエアウェーブしたお客さんが
来店したのでちょっと経過を撮影させてもらった。。

以前の施術

縮毛矯正の髪にウェーブって・・・2


このお客さんに定番のどSトリートメントコースを施術した。

00005_20101125164827.jpg

普通にどSシャンプーして
シャントリ半々つけて 遠赤で10分間ね。。

なんじゃそりゃ? でしょ!

シュンプーとトリートメントを 半々に混ぜるんだよ・・・

アホか? でしょ!




理由を知りたければ mixiの俺のコミュにきてね!

ドエスターゼ

その後、もう一回シャンプーだけして、しっかりすすぐ。

どSトリだけで チェンジリンス後、軽くすすぐ。

00004_20101125164828.jpg

乾かす前と後にこのぐらいは どSトリつける!

ダメージによっては もっと つけるときもあるぞ~



店用にまじめに書いた日記ではもっとつけてるゾ!

岡山で縮毛矯正やM3Dでの失敗や髪の痛みなら



00007_20101125164844.jpg

そんで 遠赤で自然乾燥ね!

00006_20101125165205.jpg

そんで乾いたら こうなった

このときの髪の手触りや質感を よーく 感じてくれ!

どんだけ 髪に吸収されるんだって やつだ♪


そんで ホームケアで使用してもらえば

絶対に 良さは わかる!


もう


洗脳されて しまうハズだ



でも


それには コツがいるぞ!


トークだ!



それは 少しづつ 書いて行くつもりなんだ




このお客さんはもう10年ぐらい 矯正とパーマを繰り返しているし
ヘアカラーも毎月なんだ。。

シャントリも10年ず~と愛用してくれてるよ!


どSシャンプー&トリートメント購入について

関連記事

category: どSシャントリ

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 2

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/114-c7b6254b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop