天然ヘナの立ち位置・・・  
2012/06/02 Sat. 06:24 [edit]
友達になってくれよ~!
↓
どS美容師的 顔面書籍
こう見えて 女子なんだぜ(爆)クリックしてね!
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
晒し者
↓
GMT vs トロトロビビリ
ふふふ GMTは使えそうだろ?(笑)
天然ヘナの立ち位置・・・
ヘアカラーとして考えても およそ満足いく仕上がりではない
トリートメントとして考えても 一般的な常識の範疇とは 違う・・・
かっこよく言えば 人が草に合わせる ナチュラル指向
ナチュラル指向???
あほか
髪は 植物とは 違う!
今日のモデルケース
1年以上 約45日サイクルで ヘナとインディゴ2回染めを繰り返しているお客さん
トップが ペタンって 寝てしまうのが イヤだった。。

施術前の写真を見て欲しい。。
完璧に白髪が染まってる訳では 無い
でも 不自然な 暗い色でもない
もう10年以上
DO-Sシャントリ以外は 一切使用してない 素髪のお客さん
ブローもせず ただ乾かしただけで来店
本人は この立ち上がりだけで ご満悦だ。

今日も ヘナ インディゴの2度染め
時間は カットまですりゃ 全部で 3時間近くは かかる
縮毛矯正なみのしんどさだ・・・
美容室で長時間いるのは 苦痛を伴うんやないのか?
腰は大丈夫か???
それに 場末のぢーぢは 加温もなんもせ~へん
添加もなんも無し 天然モノは なんも加えないで ありのままで・・・

ふ・・・
染めたてなんぞ 恥ずかしい緑色だ。
ま 根本だけだから あまり気づかれないだろ(笑)
けっして ムラなく染まってる訳でもないし
今回は どんな色になるのか
見当すらつかない・・・
ま
適当な色には なるんじゃねぇの???
理論?
理屈なんか どぉ~でも いいんだな
でも
ヘナカラーだけは やめれない・・・
category: ハナ ヘナ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/1090-ab817e78
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
末のパーマ屋は フェイスブックにもいる友達になってくれよ~!↓どS美容師的 顔面書籍こう見えて 女子なんだぜ(爆)クリックしてね!↓にほんブログ村 美容室 サロン
まとめwoネタ速neo | 2012/06/02 10:23
| h o m e |