DO-S SC-Tio 発売開始!!! 
2012/04/01 Sun. 12:22 [edit]
DO-S SC-Tio

DO-S SC-Tio
1液 400g入り
真っ正直に医薬部外品登録のMAXです。
チオグリコール酸 6.9%
ph 9.1前後
アルカリ度 6.9ml 前後
やや固めのクリームタイプ(意味は・・・)
これ以上のモノは今の登録規定では 出来ません。
余分なポリマーや感触向上剤は最低限ですので
手触り・艶などを求める方は使用禁止です(笑)
法の抜け道の アホタレ成分
ジチオグリコール酸なども まったく混入無しです!
医薬部外品登録の限界に正直に挑戦です。
2液 600g
ブロム酸濃度 10%の 効果的酸化を狙いました。
芯までしっかり酸化がテーマですぜ!
Wで使用がおすすめ(秘)
ハイダメージやビビリ毛修繕の必需品。
10%濃度のブロムなんぞ 作りたくないのが普通ですが・・・
ま 保険の意味でも 一つあれば・・・
そういや パーマのロッドアウト後にも 使用できますね(笑)
DO-Sアシッドと必ず併用してください。。
当面は1液と2液のセット販売のみになります。
ふふふ これで どS印の 縮毛矯正剤シリーズが 完成だな♪
マル秘 レシピは 東京から帰るまで待っててくれ!
大丈夫だ。 月、火曜日は販売部門もお休みだから(笑)
初出庫は 水曜日からになるからね。。。
購入は
↓
場末のパーマ屋の商品購入について
- 関連記事
-
- 今日も リカちゃん人形のような髪にしますか?
- 猿でもわかる 縮毛矯正剤 レシピ 公開版 (笑)
- 猿でも失敗しにくい 縮毛矯正 その2
- 猿でも失敗しにくい 縮毛矯正 その1
- パーマ・縮毛矯正の処理剤なんて下水の肥やし
- カットは縮毛矯正の前処理剤
- 縮毛矯正の2液について
- DO-S SC-Tio 発売開始!!!
- ジチオグリコール酸について・・・
- 低PH 高還元剤 だから 安心なんて思わないほうがいいぜ!
- 脱洗剤と油 悪魔のささやき・・・
- あはは~ THE縮毛矯正 だ♪
- 羽毛ケラ&カチオンφ型ケラで縮毛矯正したった!
- DO-Sストレートクリームの使用上の注意!
- DO-Sストレートクリーム2種 発進!!!
category: 縮毛矯正ストレートパーマ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/1002-0f2e7d33
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |