fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム »2015年03月11日
2015年03月の記事一覧

R−STOPと還元進行 再考察。。。  

ヘアトリートメントは髪を傷める!って知ってた?

美容室で毎回サロントリートメントしてるのに・・・
毎日ホームケアでもヘアトリートメントしてるのに
髪の毛の痛み(ヘアダメージ)がまったく治らない!

なぜなの???


髪の痛み・ダメージヘアのためのヘアケア

ヘアートリートメントは髪を傷めます!





1日1クリックだけは 忘れちゃ ダメですよん(懇願)


にほんブログ村 美容室、サロン






今日のさらし者 友達の理美容師ブログ記事たち


DO-S思考で 今日もエアウエーブ。。
『素髪』は、いつも髪に大切なことを教えてくれる!!


DO-Sとハナヘナをつづけた結果

人口ナイロン毛から脱出しますよ〜美髪目指します☆










R−STOPと還元進行 再考察。。。



ちょいと 今日は またまた 少し謝らんといけんかもしれん・・・




この時みたいに


クリープパーマ理論は間違いでした!


従来 考えられていた理論の

クリープパーマなぞ

存在しておりませんでした!!!

本当に申し訳ございません。





この記事の前から マルセルの取材を通じて
新井先生などや 研究者の方々とお話しをして
パーマの化学式を根本から見つめ直し
出した答えが 従来のクリープパーマ理論の間違い・・・





中間水洗でイオン化されていない還元剤は

ほとんど 流れ出ることは無い!




これにより 従来のクリープパーマ理論は崩れ去った。。。
当初は 論文の関係もあり なかなか深いとこまでは書けない部分もあったが
現在では この中間水洗で還元剤が流れないのは まず間違いのない事実だ。




そして そこからの発展で

パーマ工程で髪のダメージに深く関係している

ミックスジスルフィド問題

こいつに 取り込む事になった。




ミックスジスルフィドを少なくすることで

パーマでのヘアダメージ軽減ができる!




そこで 新井先生のお話しから始まったのが



パーマの概念は変わる! 逆転思考♩

パーマ理論 ジチオの増やし方、、、

パーマ理論 安全なジチオ増量法〜!




KSSK + RSH ⇄ KSSR + KSH  (1)

KSSR + RSH ⇄ RSSR + KSH  (2)


このパーマの化学式を 左に持っていく方法だね。。。


そして

マルセルの1月号



cover_2015031110322217a.jpg

これを知るとあなたのパーマは変わる!
「最深パーマ理論」と「最新パーマ技法」


様々な髪質やダメージなどに合わせて
目的のウエーブやカールを出すことは非常に難しい半面、
サロンワークの醍醐味ではないでしょうか。

では、どうやってパーマを克服するのか。
それは、パーマを正面から勉強してみることではないでしょうか。

従来の「SS結合の切断→再結合」のレベルから、
もう一歩、踏み込んで、パーマの「科学的なメカニズム」を
しっかりと理解してみようではありませんか。

今回紹介するパーマのメカニズムは、
従来のものと比べると非常に深いものです。
しかし、これを理解することで、科学的な根拠を持って
パーマを追求することができると思います。

きっと、これを知ると、あなたのパーマが変わります!





そう この企画のために
ジチオジグリコール酸が必要になった、、、
そこで 作ったのが R−STOP


本来は ミックスジスルフィド減少の
ために作ったのだが

化学式が左にいくということは
還元のストップでも使えるという理論で
現場でいけば 還元コントロールにも使えそうである。。。




ミックスジスルフィドが少なくなれば パーマのダメージ軽減

還元ストップすれば 美容師のパーマの失敗も減るはず!!!








ちょいと前にこんな質問をいただいた


R-STOP(ジチオジグリコール酸)とテストカール



ま 内容は熟読してほしいんだが

読者の美容師さんたちからもこんな質問を頂いた

・・・・・・・・・・

わたくしも今日の記事を読んで疑問に思ってること質問させてください
化学式それなりには、理解してるつもりです。
私の場合、R-STOP塗布しても
ほぼ全員の方が、還元が進んでる感じがします
こないだも、あたりすぎて困りました
現場ではそう感じてしまいます
還元ストップしてる感じがしません
しかもストップ付けた後に水洗すると
イオン化してなかった還元剤がまた働くわけですよね?
余計に還元がすすんでしまうんでしょうか??
よろしくお願いします

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

私もR-STOPの質問させてください。

ストレート材 パーマ材 大変気にいって使ってるんですが
R-STOPに関しては結果がでません。

ブログでちょうどいいとこで
還元ストップってかかれてたので期待してたのですが
どうもうまくいきません

ドエスさんが最近よく言われてる
お前みえるんかって感じで
卓上論に思えてなりません
現場主義の理論には.あてはまってないような、...
そもそもジチオ増やしてホントにミックスも増えて
再結合してるのか
お前みたんかとせえ 思えてきます

次にジチオを流して水で流れないミックスがへるんか?
平衡反応してるんか、って思えるほど
還元進んでる気がするんですが
ちょうどいいとこでストップしません
アドバイスください
よろしくお願いいたします

・・・・・・・・・・・

あんがとう〜〜!

さすが 現場主義の理美容師さんたちだ!





場末のぢ〜ぢも この記事を書いて
この質問を読んでいて 気づいたことがある・・・



この部分



んで 問題はその後の 中間水洗よね。。

これで ジチオを流す理屈じゃろ。。
そうすると ミックスも平衡反応で減る理屈なんじゃが

中間水洗していくと (1)式も右に行く
そ〜 ここで 多少は還元が進むんよ♩



SSが移動して 再結合した部分が
再度 結合が切れるわけだから

形状変化は少ないけど(理解して)






そう ココ!


そういえば 場末のぢ〜ぢは現在 メンズやショートを除くと
ほぼ100%近くのパーマが

Wガラス化エアウェーブ だった。。。




そう 場末のぢ〜ぢのパーマには

還元剤前に 応力緩和させるのが主流だったんだ・・・




ごめん ここで少し間違いがあったみたいだ。。。


>最初の頃の ぢ〜ぢの検証では
中間水洗してなかったろ???


還元の化学式を左にもっていって
再結合させた あとも よりミックスを減らすためには
中間水洗してジチオを流したほうが 得策だから

ここは 若干 還元がすすんでも
中間水洗するべきだと思うんよ。



R−STOPをしても 中間水洗をしっかりとすると
ある程度 還元は進行すると 考えておいてくれ♩






最初は R-STOPして

中間水洗なしで 2剤の濃度調整や
冷風酸化する方法で ミックス減少と酸化効率のUPを狙っていた、、、



だが この後に 中間水洗が入ると
化学式は右に移動を始める。。。


◎ジチオ塗布後の中間水洗をしっかりとすれば
1式も右に移るので 若干は還元されることもある


そう ここで 応力緩和を考えなければいけなかったよね(汗)




Wガラス化エアウェーブのように
還元剤の前に 応力緩和を十分に行い

SS結合が ロッドなりに形状変化した後で
再度 結合を切るなら
かかりはほとんど変化なしだろうが



還元前の応力緩和がない場合は

R−STOPを塗布して 
しっかり中間水洗すると
還元して 応力緩和も進行してしまうよね!




そう


本当にゴメンなさい、、、



場末のぢ〜ぢの現場の仕事をメインに検証していて

そこらへんの 考察が甘かった。。。






R−STOPで 還元がストップするには

還元剤前に応力緩和をする必要がある



事前の応力緩和がない場合は

中間水洗をしないほうがいい!






この 大切なことを 見逃していたんだ。 ゴメン!



ただ 新井先生にお聞きした
ミックスをできるだけ少なくするパーマ方法には
R−STOPは 有効だと思われる(卓上の理論だが)



もしかして 最初の頃に検証のように
中間水洗はしないほうが 良いのかもしんないし
何か ほかの手法があるかも知れない。。。



こりゃ また いろいろと再考察しなきゃいけないな!






実は 明日から 場末のぢ〜ぢは
新井先生や 何社かの 開発や毛髪研究者の人らと
お話しさせて頂く機会があるんだ。。

ここらを その人たちにも相談して
整理して もう一度 考え直してみるつもりだから!



週末には岡山に帰るんで 来週から また 書いていくんで
ちょいと 待っていてくれよな♩






関連記事

category: 場末のパーマ屋の毛髪理論

thread: ヘアケア・ヘアスタイリング

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

あの草素晴らしいです!!   

ヘアトリートメントは髪を傷める!って知ってた?

美容室で毎回サロントリートメントしてるのに・・・
毎日ホームケアでもヘアトリートメントしてるのに
髪の毛の痛み(ヘアダメージ)がまったく治らない!

なぜなの???


髪の痛み・ダメージヘアのためのヘアケア

ヘアートリートメントは髪を傷めます!





1日1クリックだけは 忘れちゃ ダメですよん(懇願)


にほんブログ村 美容室、サロン






今日のさらし者 友達の理美容師ブログ記事たち


トリートメントは髪を傷めます

DO-Sシャントリで長期検証はっじまぁ〜るよぉ〜♪♪

ハナヘナDO-Sでナンチャッテ ストレート











んじゃ 今日の読者さんからのコメントね

・・・・・・・・・・

初めまして!
美容室以外でカラーをした事が無かった私。
何年も月1〜2の高級トリートメントに通っていましたが、
毛先の状態はお察しの通り(-_-)


たった今、自宅でハナヘアを試してみました。


本当ビックリしました!

袋を開けたあたりから葉緑体らしき香りw
お湯を入れたら牧場の様な香りにww
頭に塗る頃にはスモーキーな香りにwww

本当にアレはただの乾燥して粉末にした草だ!


あの草素晴らしいです!!


すっごいゴワゴワしましたが、DO-Sトリートメントを
つけて乾かしていくと、髪がフワッフワに!!!

ミンキーモモみたいな?
本当に始めての感覚だったんです!

色はあまり意識せずに混ぜましたが、
奇跡的にアッシュ系に向かっているように思います。

すっごく嬉しくて、取り急ぎお礼とご報告です^ ^


ありがとうございます!

・・・・・・・・・・



ほほ〜い♩


ミンキーモモかぁ〜 ・・・

acf62f1ce1a66cb838e6a99bcc7694b1.jpg



すげ〜 ボリューム感だね(爆)




アッシュ系かい?? ハナヘナの何をしたんだろう?



ま 結果よければ 全てよし!




ただ


ダメージ毛なら 


やりすぎ注意 と

DO-Sトリートメントのやり方だけは

気をつけてくれよな♩







過ぎたるは、なお及ばざるが如し






嬉しくって 舞い上がってる人こそ 大切な言葉だ(笑)



何回もすれば 色も変化するしね。。。






ま〜


楽しんで ハナヘナライフをエンジョイしてくれよな♩








天然100%ヘナの 立ち位置・・・

ハナヘナの取り扱い説明書(てきと〜編)

猿でもわかる ハナヘナ塗布のコツ

ハナヘナ トリートメント計画 その1

ハナヘナ トリートメント計画 その2

ハナヘナ トリートメント計画 その3

ハナヘナの誤解・・・ 顧客満足なぞ考えるな!







※ついに ハナヘナにもまがい物が登場(汗)

注意してくれ!!!




インターネットでDO-S、ハナヘナ商品をご購入される方に注意!

悪質なインターネットによる
DO-Sヘアケア商品が 多数販売されております。
ロッド番号を消して いつ製造されたのかとわからなくしたり
古い商品や 保管状態の悪い商品も出回っておりますので

DO-S商品を ご購入される方は
必ず 正規のインターネット販売店でお願いします!



DO-Sやハナヘナ、キアラーレなどの
インターネットでの購入はコチラから(ポイントがつくようになりました♩)


DO-S WEB SHOP

top11.jpg

※正規の販売店以外で購入された場合の
破損交換やメーカー保証等は
一切ありませんので ご了承ください。


場末のパーマ屋の商品購入について

DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!

DO-SをAmazonで購入する人に注意!






関連記事

category: ハナ ヘナ

thread: ヘアケア・ヘアスタイリング

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 1

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop