新規のDO-Sヘアケア販売サロンさん 
2014/05/24 Sat. 11:59 [edit]
真っ正直に ここクリックお願いします(強制)
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
☆DO−S商品をお使いの理美容師さんへお願い
ディーラーさんや 美容誌専門雑誌で
DO−Sを知った人も多いんで 注意しとく!
DO−S印の商品を 使うなら 必ず
[ 理・美容師限定記事 ]
を 熟読してから 使用して欲しい。。
パーマ液などのスペックや使用説明も
業務用ショッピングカートに書いているんでよろしくね♪
※DO−S限定記事は理・美容師さん限定です。
パスワードが知りたい方は 必ず、勤務先もしくは
経営してるサロン名、住所をお書きの上で
メールくれたらOKです♩
どS美容師にメールする
※ 返信に数日かかる場合もあります。
文字化け&エラーで返信できない方もいますのでご注意ください。
詳細は
↓
理・美容師さん限定 DOーS業務用販売
このブログの文章、写真等、全ての内容に対しての表現、
また個人情報に関する全ての著作権は、どS美容師が保持しています。
無断での複製、転載、引用、画像の使用など・・・
すべてOKです(笑)
そして、場末の記事を 記事リンクしていただくと
どS美容師は 非常に喜んでしまいます。
ブログでの 記事リンクの仕方は
↓
理美容師ブログ活用法 記事リンク
今日のさらし者 お友達ブログ記事紹介
↓
ハナヘナで塗り分け
ハナヘナがなぜトリートメントとして優秀なのか?
応力緩和の経時変化2
DO−Sヘアケアの販売店登録があった!
美容室フェット
静岡県藤枝市時ケ谷369-4 TEL054-646-3256
アールジーネ美容室
静岡県湖西市鷲津5052 TEL053-576-0259
EIGHT HAIR WORKS SHIN-TERA HP・ブログ
宮城県仙台市若林区新寺4丁目6-104鎌田ハイツ103 TEL022-353-5739
Ange
高知県南国市田村乙2082-13 TEL088-863-1805
※販売店登録のお申し込みには
かならず 住所や店名、電話番号を書いてね!
ブログやHPか必ず 相互リンクしてから申し込んでね♪
※DO-Sヘアケア商品をご購入の方へのお願い
最近 またまた 楽天市場や Amazon等で
正規ではない DO-S商品の流通が多くなってきました・・・
そんな所で 購入しないでください!!!
ここ数週間のあいだにも
何件か お電話で お問い合わせ頂いているのですが・・・
たとえば 容器の破損等の トラブルや
この前なんぞ シャンプーが分離しているとのお問い合わせがあり
ロッド番号から 1年半以上前の製造と判明(泣)
どちらも Amazonで販売されていた商品。。
その 販売元は
お電話でのお問合せは対応しておりません。 との記述・・・
そちらの販売元の評価などを見ても
「品物は良かったが、注文した三点の使用期限はすべて6月であったことは信じ難かったです。(ちなみに3月20日の注文なのに~)」
ありえない・・・
そんな所で 購入されると
場末のぢ〜ぢも 悲しい限りですな。。。
そして そのような商品への
品質保証も返品交換も出来ませんので
ご了承ください!!!
DO-Sヘアケア商品は 理美容室専売商品ですので
出来るだけ 全国の取り扱い理美容室さんで
ご購入ください(懇願)
全国DO-S取り扱いサロン
↓
全国DO-Sシャンプー&トリートメント取り扱いサロン
そして もし お近くに取り扱いサロンが無い場合は
場末のパーマ屋の ネット販売でお願いします!
↓
DO-S SHOP
全国の取り扱いサロンさんでも ネット通販可能な場合もありますし
楽天などで 正規販売店、代理店さんなどのショップもあります!
こちらの記事に 正規販売ショップの一覧があります
↓
DO-Sシャンプー&トリートメントのネット購入方法
場末のパーマ屋の商品購入について
楽天やアマゾンでDO-Sを購入する注意点!
※DO-Sを販売されてるディーラー、理美容室様へ
ただいま ロッド番号等で 流通経路を確認中です。
そのような販売をされている(横流し等)や
ネット通販会社に卸売りされている
ディーラー、理美容室さまは
即刻 販売停止とさせて頂きますのでご了承下さい。
DO-S販売の理美容室さんへの記事
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント販売店さん登録方法
猿でもわかる 相互リンクの仕方
DO-Sバナーの貼り方
理美容師ブログ活用法 記事リンク
トリートメントは髪を傷めます!
トリートメントの演出効果!
髪の傷みが治る、改善? トリートメント?
リマインストレートvs弱酸性ストレートパーマ
アルマダの電子トリートメントって・・・
ヘアダメージ 髪の傷み とは?
そのとき と ごまかし
ヤバヤバトリートメント
- 関連記事
-
- 場末のパーマ屋 ドレスヘアーで髪を切る(動画編)
- サロン専用修復トリートメント 効果なし!
- 東京 小岩 美容室 graba(グラバ)
- 新規のDO−Sヘアケア販売サロンさん
- 石川県金沢市のalica hair design
- 北海道江別市の理美容室 AKhair
- 新しいDO-Sヘアケア販売サロンさん
- 新規のDO-Sヘアケア販売サロンさん
- 新しいDO-Sヘアケア販売の理美容室さん
- 東京都東村山市の理容室 HAIR BASE OaK
- 新規のDO−Sヘアケアの販売店さん紹介
- 一年間、ハナヘナとドエスシャンプー
- 新しいDO−Sヘアケア販売サロンさん紹介
- 愛知県で DO−S&ハナヘナのおすすめ美容室
- 石川県 金沢で ハナヘナ vs 被膜トリートメント
category: DO-S取扱いの理・美容室
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
ヘナをトリートメントで使いたい 
2014/05/24 Sat. 07:06 [edit]
DO-Sヘアケアシリーズ
理・美容室専売の商品であり
しかも かなりな マニアックなモノたち・・・
プロフェッショナルな 理美容師に評価は高い(感謝)
しかし 素人である 一般消費者のみなさんには
ちょいと わかりづらいのかも知んない・・・
ぢ〜ぢは 正規販売の理美容室での 購入を薦めておる
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン
お住まいの地域に販売サロンさんが無く
インターネット通販で購入される場合はコチラから
↓
DO-Sシャンプー&トリートメントのネット購入方法
場末のパーマ屋の商品購入について
※偽物・まがい物・在庫横流しの古い商品にご注意ください♪
1日1クリックだけは 忘れちゃ ダメですよん(懇願)
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
今日のさらし者 友達の理美容師ブログ記事たち
↓
春はふわっと可愛いパーマでヽ(´▽`)/
どSな人気アイテム。
髪の毛をスッピンにすること と
パーマ・カラーの薬剤成分の抹消は 大事ぃ ヽ(=´▽`=)ノ
んじゃ今日の質問ね
・・・・・・・・・・
沢山あるヘナ オンリーワン
こんにちは、ヘナについて質問なんですが、
ヘナをトリートメントで使いたいとのですが、
私の髪はピンク系です。
ブリーチはしていません、9トーン位の色です。
ヘナはオレンジと言う事は単品での使用は避けた方が良いですか?
そうなると?アワルにヘナを混ぜる感じが良いのですか?
アワル3対ヘナ1位でしたら平気ですか、?
後一晩寝かせた方が良いですか?
時間は何分放置が良いですか?
ラップは?
シャントリはdo-s使ってます。
・・・・・・・・・
ほいほい
まず 最初ね。。
>ヘナをトリートメントで使いたいとのですが、
私の髪はピンク系です。
ブリーチはしていません、9トーン位の色です。
ヘナは オレンジ色になります。。
もし 9トーンのピンク系のヘアカラーが好みであるなら
たぶんですが トリートメントとして使用はあまり向きませんよ。。
なぜなら ヘナをすると オレンジ系になってしまうからです。
しかも 人によっては何回かしないと
トリートメント効果も期待できないので
数回すると オレンジ系はかなり強くなります。
また9トーン程度の明度であれば1回でも
かなりオレンジ系になる可能性も高いです。
オレンジ系が好みでない場合は
ヘナは施術しないほうが良いと思います!
>ヘナはオレンジと言う事は単品での使用は避けた方が良いですか?
そうなると?アワルにヘナを混ぜる感じが良いのですか?
アワルにヘナを混ぜても オレンジ系はオレンジ系です、、、
それに アワルのトリートメント効果はヘナとは違います。
まなり軋む場合が多いですし 扱いにくくなる事もあるので注意してください、
>アワル3対ヘナ1位でしたら平気ですか、?
発色はわかりませんが
今よりは オレンジっぽくなるんじゃないんですか?
色味は 個人の好みなので
平気かどうかは わかりません。。。
でも 確実に ピンク系の色味は
程度の差こそあれ 変化するとは考えられます。
ヘナは ヘナなのです
色はオレンジ系 発色も読み切れません。。。
もともとの色味を出しちゃう場合も多く
オレンジになるのが嫌なら 辞めたほうが無難です。
ヘナとトリートメントとして考えるなら
色味は あきらめてください!
>後一晩寝かせた方が良いですか?
時間は何分放置が良いですか?
ラップは?
ヘナは混ざりにくいので
30分ぐらいは 寝かせて混ぜたほうがいいです、
一晩寝かせても構いませんが
夏場などは水が腐らないように気をつけてください。
冷蔵庫で保管したほうが無難です。
時間は 自然放置で30分以上です。
数時間おいても構いませんが
場末のぢ〜ぢのサロンでは 30分が基準です。
1時間とかお客さんからしたら苦痛でしょ。。。
家庭でするなら TVでも見てたら
1時間以上でもいいんじゃないんですか?
乾燥を防ぐため ラップは必ずしてくださいね♩
ヘナはね
トリートメントしながら カラーもできちゃう!
便利なヤツという事も言えますが
逆に オレンジ系が嫌な方とか
厳密なヘアカラーを望んでいる人には
トリートメントなのに 色が着いちゃう!!
という めんどくさいモノなんです。。。
しかも どのくらいの色味なのか
計算がしにくく
なんあら 毎回違ったりします。。。
それが気になる方には
薦めないほうが 無難です。。。
天然100%ヘナの 立ち位置・・・
ハナヘナの取り扱い説明書(てきと〜編)
猿でもわかる ハナヘナ塗布のコツ
ハナヘナ トリートメント計画 その1
ハナヘナ トリートメント計画 その2
ハナヘナ トリートメント計画 その3
ハナヘナの誤解・・・ 顧客満足なぞ考えるな!
ハナヘナと他社は何がちがうのですか?
- 関連記事
category: どS美容師に質問
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
| h o m e |