fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム »2014年04月20日
2014年04月の記事一覧

スクワランとハナヘナの相性  

場末のパーマ屋の愛孫 きぃちゃん
真っ正直に ここクリックお願いします(強制)


にほんブログ村 美容室 サロン
にほんブログ村 美容室 サロン







☆DO−S商品をお使いの理美容師さんへお願い

ディーラーさんや 美容誌専門雑誌で
DO−Sを知った人も多いんで 注意しとく!


DO−S印の商品を 使うなら 必ず

[ 理・美容師限定記事 ]

を 熟読してから 使用して欲しい。。


パーマ液などのスペックや使用説明も
業務用ショッピングカートに書いているんでよろしくね♪

※DO−S限定記事は理・美容師さん限定です。
パスワードが知りたい方は 必ず、勤務先もしくは
経営してるサロン名、住所をお書きの上で
メールくれたらOKです♩


どS美容師にメールする

※ 返信に数日かかる場合もあります。
文字化け&エラーで返信できない方もいますのでご注意ください。



詳細は


理・美容師さん限定 DOーS業務用販売








このブログの文章、写真等、全ての内容に対しての表現、
また個人情報に関する全ての著作権は、どS美容師が保持しています。
無断での複製、転載、引用、画像の使用など・・・

すべてOKです(笑)



そして、場末の記事を 記事リンクしていただくと
どS美容師は 非常に喜んでしまいます。

ブログでの 記事リンクの仕方は


理美容師ブログ活用法 記事リンク









今日のさらし者 お友達ブログ記事紹介



細い髪で ペッタンコ・・・ハナヘナで笑顔になれる♪♪

大変難しい縮毛矯正でした・・・の巻

ホームカラーはなぜ良くないか?











んじゃ 今日のブログ読者からの質問ね

・・・・・・・・・・

ハナヘナとの相性
こんにちは
美容師です。
自分の髪でdo-sシャントリをして
ハナヘナ1回試しました。
継続して様子をみたいと思います。

50代のお客様の事でご相談します。
3週間に一度のヘアカラー、
トリートメント
4ヶ月に一度の縮毛矯正を定期的にしています。


お客様とよく相談をして、
do-sシャントリを使って頂き、
根元、ヘアカラー、毛先にハナヘナに
かえていくことにしました。
縮毛は◯◯◯◯◯◯◯を使っています。


お客様は、薬局でスクワランという
高価なサメのオイルを使っていて、
それがたいへんお気に入りなんですが

それをdo-sシャントリと併用して使っても、
ハナヘナした時に問題ないか?
知りたいそうです。

やはり、重くなったり、
ベタつく可能性があるんでしょうか?

年齢とともに髪が細く、だんだん縮毛するのも、
私自身怖くなるような髪の状態なので、、、

この方がきっかけでこちらの
商品にたどりつきました。

・・・・・・・・・

ほいほい


スクワランね〜



サメの肝臓から採った肝油の主成分である
「スクワレン」に水素を加えて、
酸化しにくい状態にしたものが「スクワラン」ね♪

純度99.0%以上の炭化水素化合物で酸化しにくく
粒子が細かいため、肌へのなじみがよく、
毛穴に詰まりにくい、油っぽさがないなどが特徴だ!







場末のぢ〜ぢの商品にも
スキンケアシリーズでは使用してるよ♪


Strahl フェイシャルミルク

strahlmilk.jpg



こいつの 主成分は スクワランだ♪







んで


>それをdo-sシャントリと併用して使っても、
ハナヘナした時に問題ないか?





まったく 問題ございません♪







>やはり、重くなったり、
ベタつく可能性があるんでしょうか?



使用するお客さんの好みによるんだが・・・



これは スクワランも

油(オイル)なんで 塗布量によっては

重くなったり ベタつく可能性は十分にあります。。。




もし その 重さやベタつきが
気になるようであれば・・・


使用量を少なくしていくとか

より 軽く仕上がる
オイルとかを探せばいいと思います。



ホホバオイルなんかも 結構軽いですし


もうすぐ ハナヘナにばっちりの
東京の のっちがセレクトした
DO-S エマルジョン が 発売予定です(宣伝)





ま 基本的には

そのお客さんの 好みで良いと思いますよ♪







天然100%ヘナの 立ち位置・・・

ハナヘナの取り扱い説明書(てきと〜編)

猿でもわかる ハナヘナ塗布のコツ

ハナヘナ トリートメント計画 その1

ハナヘナ トリートメント計画 その2

ハナヘナ トリートメント計画 その3

ハナヘナの誤解・・・ 顧客満足なぞ考えるな!




関連記事

category: どS美容師に質問

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 1

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop