fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム »2014年01月
2014年01月の記事一覧

栃木県足利市の隠れ家サロン CALM hair salon  

場末のパーマ屋の プロフィールでっす!



場末のパーマ屋のどS美容師

場末のパーマ屋ってこんなヤツ


ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪


『場末のパーマ屋の美容師日記』
ブログをお読みになる方は必ずお読みください。








Facebookにいるから 気楽にお友達になってネ!


どS美容師的Facebook












変なサイトには 行きません!

ぢ〜ぢの愛孫きぃたん画像を クリックお願いします(懇願)


にほんブログ村 美容室 サロン
にほんブログ村 美容室 サロン







※DO−S商品を使用してくれる 理美容師さんへ

理美容師さんが DO−S商品やハナヘナを使用するには
このブログの限定記事が読めなければ無理なんです。

マニュアルやパンフレットなんぞ無い商品たちですから。。。

薬剤や商品の取り扱い説明は 業務用販売サイトを見てください

詳細は


理・美容師さん限定 DOーS業務用販売






一般の方のDO−S・ハナヘナの購入は


場末のパーマ屋の商品購入について












今日のさらし者 ブログ記事



トリートメントをオススメしないのは理由がある!

DO-S&ハナヘナで、髪は綺麗になっちゃうの?

ハナヘナ二度塗りを毎月一年半の結果












今日はこいつのブログ記事からね



鉄板メニューと髪の毛について。

これからは「シンプルなヘアケア」。



*汚れを落とすためのシャンプー。

*しみ込むだけのトリートメント。

ハナヘナとの相性バツグン。

とにかく軽い仕上がり。

素髪になるシャンプー。

素髪には☆メリット☆がいっぱい。







そう そう すっぴん髪の
メリットを どんどん伝えていこうぜ♪





こいつのブログ



隠れ家サロン CALM hair salon


足利市緑町の二階建てのヘアサロンです。

「のんびり、ゆったり」した時間の流れる

CALM hair salon。


素髪になる「DO-Sシャンプー&トリートメント」の素晴らしさ、

インド産100%の「ハナヘナ」の魅力も

皆様に伝えていきたいと思います。




o0480064012400914040.jpg






サロン



CALM hair salon

栃木県足利市緑町2-7-17

TEL0284-21-0220






近くの人は 是非行ってみてくれよな!






トリートメントは髪を傷めます!

トリートメントの演出効果!

髪の傷みが治る、改善? トリートメント?

超修復トリートメント?

ヘアダメージ 髪の傷み とは?

そのとき と ごまかし

ヤバヤバトリートメント

超修復トリートメント?

髪質改善パーマエステ・髪質改善カラーエステの謎

マジで 髪質が改善できるの!?
超修復トリートメント


髪質改善ヘアエステ 髪質改善パーマの謎

髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!




関連記事

category: DO-S取扱いの理・美容室

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

素人的 静電気アワル効果実験   

全国のDO-Sシャンプー&トリートメント販売の理・美容室



DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン







全国でDO-Sシャンプー&トリートメントの
販売をしてくれるサロンさんも募集してます


DO-Sシャンプー&トリートメント
販売店さんの登録詳細です!





相互リンクの仕方がわからなければ


猿でもわかる 相互リンクの仕方 










クリックだけは 忘れちゃ ダメよん!




にほんブログ村 美容室 サロン








DO−S商品を購入される方は必読です♩



場末のパーマ屋の商品購入について








今日のさらし者ブログ記事



GMT酸性ストデジ たった1本の工夫でぇ

DO-S商材で・・・バッサリ切って シンプルにクリープパーマ

DO-S ハナヘナ ケア









素人的 静電気アワル効果実験



ふふふ


最近の 一般のお客さんの マニア度は 凄いのだよ♪

ほんと そこらへんの美容師なんぞ 
真っ青になりそうな感じだぜ〜〜〜


とくに この 『場末のパーマ屋の美容師日記』の読者なぞ
はっきりいって そこらへんのテキト〜美容師なんぞ 
あざ笑うレベルだね〜〜〜



ってことで ちょいと今回は そんな素人さんが行った
素人さんのための 検証結果をお伝えしとこう♪






まずは 今回紹介するのは

某中国地方の 某県にお住まいの

場末のぢ〜ぢのお客さん(爆)






このブログを見て来店してくれた方だ♪

※最近は新規のお客様のぢ〜ぢ指名のご予約は承れません(謝罪)



んんで 先週だったかな カットとヘアカラーで来店。。



んで このお客さんとは Facebookでも友達なんだが
3日ぐらいして メッセージをもらった


・・・・・・・・・・

森下さんこんにちは!

土曜日はありがとうございました<(_ _)>

今日は1つお聞きしたいことがあって
メッセージさせていただきました!


もともとの水分不足にプラスして、
ちょっと髪が軽くなったせいか(?)
今 静電気がハンパなくて、
少しでも触れるとふわぁーっと浮いてしまいます(TT)


取り急ぎ、手元にあるモノでなんとかできればと思って
アワルしゃばしゃば揉み込み→DO-Sトリ、
をやってみようと思ってるんですが

これ、対策として正しいですか?

アワルしゃばしゃば→DO-Sトリをやるんだったら
最初にDO-Sシャンプーもやったほうがいいでしょうか?

(サロンでお話ししたんですけど、今、ゆるーく脱洗剤中です~。
もしシャンプーしたほうがよければ地肌に気を付けつつ、
しっかり「髪」を洗って、キモのすすぎをしっかりします♪)

アワル→DO-Sトリ、

オススメだよ~、やめたほうがええよ~、
意味ないよ~、くらいでもお返事いただけると嬉しいです(^O^)

・・・・・・・・・




ふむふむ

冬場は乾燥しがちだもんね・・・





んで 場末のぢ〜ぢは こう答えた

・・・・・・・・・・

こんちは〜〜 アワルすると きしむから気をつけてね〜
シャンプーは とくにしなくてもいいよ。

あ してもいい(笑)

アワルは基本的に表面なんで 
効くかどうか わからんけど。。。

トリートメントを少し多めにつけてね♩

・・・・・・・・・・


短文だ(笑)

しかも かなり

テキト〜 である(爆)








すると 返信が

・・・・・・・・・・

こんにちは~!

お忙しいのにお返事ありがとうございます(*^^*)

なるほど…
アワルは表面なんですね。
やはり空洞埋めにはヘナですか…!

次回検討してみます!

とりあえず、手元にあるアワルでの
表面コート(?)、試してみます♪

DO-Sトリたっぷり、了解しました("`д´)ゞ

また勝手に結果をご報告させていただきます~!

・・・・・・・・・




ほいほい! と 

心の中で 返事をする 場末のぢ〜ぢ

いつものように 軽く返事なしのスルーである(どS)





悪気は ないんだかんね♪

ただ 忙しいだけだかんね(言い訳)










そして 二日後に メッセージが来た

・・・・・・・・・・

森下さんこんにちは!

今日は勝手に実験の結果をご報告します!

結果…アワル効果、ありました!(たぶん※)


1546466_353945958080728_503057277_n.jpg

1511753_353945981414059_812070579_n.jpg



添付写真のとおりのBefore⇒Afterとなりました。
写真撮って、自分でもびっくりしました。

明らかに違う~!!


無色ですが、カラーも少しアワルそのものの
マットな色が乗っている気がします(^^)

どちらも、同じようにお風呂あがりに
何もつけずに乾かして軽くブローしたあとです。

Beforeはアワルをする前、Afterはした後。
(ただ、Beforeは静電気がばりばりに発生する感じを
出すために何度か手櫛を通しました。)

アワルは、しゃばしゃばに
溶いたものを洗面器にいっぱい用意し
頭をつけて髪を泳がせて揉み揉み…
ときどき上から頭に手でざばっと掛け、
を気が済むまで繰り返す…

最後は全部を頭からかぶって、
髪をまとめてそのまましばし放置。


その後しっかりすすいで
DO-Sトリをたっぷり塗り、また放置。

からの、最後のしっかりすすぎ。
という感じで適当にやりました。

で、こんなに明らかに効果あった感じでも、
(※たぶん)と書いたのは

これがハッキリと「アワルの効果」かが微妙な点…
ただいま脱洗剤中でトリートメントもあまりしていなかったので、
もしかしたらアワルじゃなくてDO-Sトリだけでも
このまとまりっぷりが出たかも…という疑問が。

先にDO-Sトリもりもり実験をしてみればよかった…(´・ω・`)

でも、私の“細軽軟”の髪に、
良い意味で重みが加わり(感覚の話です)


今日は手櫛を通しても静電気が発生しません!!
(天気も多少は関係アリか…?)

実験結果には大いに満足です!


今日からしばらくは、
DO-Sトリを盛って過ごしてみようと思います。

以上、ご報告日記でした。

アドバイスありがとうございました!

・・・・・・・・・・





ふふふ


たいした アドバイスはしてないんですけど(爆)






でもでも 素人検証って 素晴らしいよね

だって 生のホームケアだもんね♪



これも ブログやインターネットのおかげだと ぢ〜ぢは思う。

メーカーや営利目的丸出しの美容師連中の

間違いだらけのヘアケア情報に踊らされない


本気の素人さんが もっと増えるかもね〜



現場の理美容師も うかうかしておれんぞ!





美容師さん そろそろ気づきませんか?

キャッチボールの理論

トリートメントは髪を傷めます!

トリートメントの演出効果!

髪の傷みが治る、改善? トリートメント?

超修復トリートメント?

ヘアダメージ 髪の傷み とは?

そのとき と ごまかし

ヤバヤバトリートメント

超修復トリートメント?

髪質改善パーマエステ・髪質改善カラーエステの謎

マジで 髪質が改善できるの!?
超修復トリートメント


髪質改善ヘアエステ 髪質改善パーマの謎

髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!

こんな美容室でパーマをしてはいけない
髪の毛の栄養成分


M3D縮毛矯正で失敗!
ビビリ毛・チリチリ・トロトロ・・・


M3Dでチリチリに痛んだ髪の修繕~3ヶ月後

素髪 すっぴん髪 って なに?



関連記事

category: ハナ ヘナ

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 1

前髪が分かれるのがイヤな人のブロー法  

前髪のはえ癖で ぱっかり分かれてしまう・・・

キレイに 前髪が落ちてこない・・・



そんな悩みはありませんか???







・・・・・・・・・・・


全国のDO-Sシャンプー&トリートメント販売の理・美容室



DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン







全国でDO-Sシャンプー&トリートメントの
販売をしてくれるサロンさんも募集してます


DO-Sシャンプー&トリートメント
販売店さんの登録詳細です!





相互リンクの仕方がわからなければ


猿でもわかる 相互リンクの仕方 










クリックだけは 忘れちゃ ダメよん!




にほんブログ村 美容室 サロン








DO−S商品を購入される方は必読です♩



場末のパーマ屋の商品購入について








今日のさらし者ブログ記事



ハナヘナをしてみたいという方の理由

はじめに 素髪 に戻しましょう。 ホームケアでも・・・

DO-S/GMT酸性デジ♪♪


・・・・・・・・・・







前髪が分かれるのがイヤな人のブロー法



前髪を真っ直ぐおろしたいんだけど

クセでぱっかり分かれてしまって

もう いや〜〜〜〜




そんな ひとに 素晴らしいブログ記事を紹介しとく



前髪セットのしかた モデルさんバージョン♪



この 「前髪が分かれて作れなくて困る~。。」 という

お客様の声も依然多いのです。





そうそう

場末のぢ〜ぢの担当のお客さんにも結構おる!




動画を撮ったり 編集したり


大変だったろうな〜〜〜




とても 参考になる 素晴らしいブログ記事でした♪







こいつのブログ



Lecielb ブログ




サロン



ヘアーサロン Lecielb レシェルブ  

兵庫県たつの市龍野町島田360-19

TEL 0791(63)9626









髪の痛みに効果的なドライ法 その1

髪の痛みに効果的なドライ法 動画

DO-Sシャンプー&トリートメントの注意点 見極め

素髪 すっぴん髪 って なに?

DO-Sシャンプーで体験できる事 すっぴん髪

DO-Sシャンプーで体験できる事 パワフル

DO-Sシャンプーで体験できる事 復活

ヘアケア ヘアダメージの基本はシャンプーから




関連記事

category: DO-S取扱いの理・美容室

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 2

ハナヘナにも興味があるのですが、、、  

DO−Sシャンプー&トリートメントは
使い方をしっかりと理解して使用してください♪
とりあえずこの記事やリンク先は必読です!


美容師が口コミですすめるシャンプー 

どS美容師 謹製
DO-Sシャンプー&トリートメント









現場の理美容師さんに相談して使うのも手です(笑)


全国DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン



そこらへんのノンシリコンシャンプーと思って使用したら

まったくもって 結果が出ないと思います。








このブログの文章、写真等、全ての内容に対しての表現、
また個人情報に関する全ての著作権は、どS美容師が保持しています。
無断での複製、転載、引用、画像の使用など・・・

すべてOKです(笑)



そして、場末の記事を 記事リンクしていただくと
どS美容師は 非常に喜んでしまいます。

ブログでの 記事リンクの仕方は


理美容師ブログ活用法 記事リンク










1日ワンクリック きぃちゃんをクリックお願いします(懇願)


にほんブログ村 美容室 サロン
にほんブログ村 美容室 サロン









今日の さらしブログ記事



DO-Sシャントリ で パーマが復活!

中学生でもわかる、素髪のよさ♪

顔周りの縮毛矯正と
くせ毛を活かすパーマで縮毛矯正からの脱却












んじゃ 今日の読者の質問ね

・・・・・・・・・・

ハナヘナについての質問です
こんばんは。

Do-sシャントリ始めて5ヶ月です!
これからも宜しくお願いします!!!!!
人生で唯一、信用できるシャンプーです!笑



ハナヘナにも興味があるのですが、
近くに取扱店がないので、
自分で購入してトリートメントとして
使ってみたいと思っています。

今日久々に、カラーをしてもらって
好みのアッシュ系にしてもらいました。

なので、その色を変えずにできる
ハナヘナを購入したいな、と思っているのですが、
ニュートラル(アワル)でいいでしょうか??


ハナヘナに関する記事を読ませてもらうと、
トリートメントとして使用する分にはナチュラルがオススメ、
と書いてあったので迷ってます、、、

でもナチュラルだと、
オレンジがかってしまうんですよね、、??

私、アッシュが好きなんですよ、、笑


アワルの説明に、色の着かないヘナ、
と書いてあったので購入しようと思ったのですが、
自分で判断で購入して塗る!というのも
少し怖かったので質問させてもらいました。

セルフという名のもので
成功した試しが無いので怖じ気づきました。笑


美容師さんに相談したい事はたくさん
(パーマも縮毛矯正もしないし、
カラーもコテを使うのも稀なのに、
何故か常に毛先パサパサ、広がる、

濡れた状態で手櫛をするとゴムのように伸びる毛がある、
伸ばしてるので痛んでる所だけ切るを繰り返してる内に
ロングを目指して早5年ずっとミディアム。

美容室でのトリートメントや
洗い流さないトリートメントを
よく勧められるくらい、
美容師さんには扱いにくい髪なんだろうなぁ。

などなど、、笑)



なのに最寄りにDo-s商品取扱店も無い!

という、悲しい私の為に、お忙しいとは思いますが、
ご返信頂けるととても嬉しいです!

長くなってしまってすみませんでした。
Blog毎日楽しみにしてます!

・・・・・・・・・・


ほいほい




人生で唯一、信用できるシャンプーです!笑

あんがとね♪





ハナヘナを トリートメントとして使用したいんだね♪



まずは 君の髪の状態だけど


パーマも縮毛矯正もしないし、
カラーもコテを使うのも稀なのに、
何故か常に毛先パサパサ、広がる、

濡れた状態で手櫛をするとゴムのように伸びる毛がある、
伸ばしてるので痛んでる所だけ切るを繰り返してる内に
ロングを目指して早5年ずっとミディアム。




濡れた状態で手櫛をするとゴムのように伸びる毛がある???

ってことは



かなり 痛んでる髪の毛のような気がする。



しかも パーマも縮毛矯正もしないし、
カラーもコテを使うのも稀なのに、、、




う〜〜〜ん〜〜〜

元々の髪質が かなり痛みやすい髪の毛なのか?


ま アッシュで染めてるということは

ヘアカラーのダメージはありことは間違いないだろうけど

かなりな 軟毛?細い? 
もしくは かなり弱い髪なのか???




ま 濡れて ゴムのように伸びるってことは

ハイダメージの部類に入るのは
まず間違いないところだろう。。



んで アドバイスなんだが・・・



ハナヘナの ニュートラル(アワル)は
確かに 色味は無いに等しいが

君の文章を読む限りのダメージなら
あまり 効果的では無いかもしれんよ(ぶっちゃけ)





アワルは どっちかというと
髪の表面(キューティクル)付近での収斂なので
濡れて デロンとしてしまうダメージの
内部補強には あまり効果が無い可能性があるんだ。







やはり 内部補強トリートメントなら
ヘナ(ナチュラル)が適していると思う・・・


ただ 色は
オレンジ以外の何ものでもない(汗)


アッシュが好みなんだよね・・・

まず 今の染めてる色は

あっさりと 打ち消してくれるハズ(涙)




ハナヘナは 自然の草

けっして 人間の都合の良いようにはならない



だから アッシュ系のカラーが好きなら

あきらめるしかないと思う。。






違う方法での ヘアケアを模索してみてくれ♪






ハナヘナの相談じゃなく

ヘアケアの相談だとすると


やはり 君の文章で判断すると


ヘアカラーによる ダメージが大半だと思う。。

ま 他のヘアケアの仕方がわからんからね。。。




もしかして アッシュの色味の染め方にも

ダメージの原因があるまもしれんよ〜






もしよかったら

君の髪質をもっと詳しく

髪の毛の 太さ 量 柔らかさ



あと いまのヘアカラーの 明るさや

どのような ヘアカラー行程でしてるかなど


わかる範囲で 教えてくれたら
また アドバイスするよ♪









天然100%ヘナの 立ち位置・・・

ハナヘナの取り扱い説明書(てきと〜編)

猿でもわかる ハナヘナ塗布のコツ

ハナヘナ トリートメント計画 その1

ハナヘナ トリートメント計画 その2

ハナヘナ トリートメント計画 その3

ハナヘナの誤解・・・ 顧客満足なぞ考えるな!



関連記事

category: どS美容師に質問

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

DO-Sシャントリのやり方  

DO−Sシャンプー&トリートメントは
使い方をしっかりと理解して使用してください♪
とりあえずこの記事やリンク先は必読です!


美容師が口コミですすめるシャンプー 

どS美容師 謹製
DO-Sシャンプー&トリートメント









現場の理美容師さんに相談して使うのも手です(笑)


全国DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン



そこらへんのノンシリコンシャンプーと思って使用したら

まったくもって 結果が出ないと思います。








このブログの文章、写真等、全ての内容に対しての表現、
また個人情報に関する全ての著作権は、どS美容師が保持しています。
無断での複製、転載、引用、画像の使用など・・・

すべてOKです(笑)



そして、場末の記事を 記事リンクしていただくと
どS美容師は 非常に喜んでしまいます。

ブログでの 記事リンクの仕方は


理美容師ブログ活用法 記事リンク










1日ワンクリック きぃちゃんをクリックお願いします(懇願)


にほんブログ村 美容室 サロン
にほんブログ村 美容室 サロン







今日の さらしブログ記事



素髪でいつも、美女の髪色は輝いていた!

毛染めパーマで残留する薬剤を可能な限り消す













今日は こいつのブログ記事を紹介する



すっぴん髪 素髪とは
DOーSシャンプートリートメントのやり方と意味




t02200295_0478064012822176522.jpg



これがすっぴん髪。
お肌でいう基礎化粧品仕上げ


すっぴん髪を続けてもらうと
パーマのスタイルを作りやすかったり

カラ―の毛先のひっかかりが良くなって、
クセの広がりやパサつきが
良くなってきます

そしてなにより

ヘアスタイルを作りやすくなります






2日がかりの記事 ごくろうさん♪

あんがとうな!!!


非常に参考になるんで みんな熟読してくれ






こいつのブログ



京都市上京区堀川丸太町 美容室 hair link ブログ

inkとお客さんのヘアーサロン日記

クリープパーマ パーマ直し ダメージ

縮毛矯正 縮毛矯正のトラブル ビビり毛修正 直し

オーガニック配合のヘアカラー



お客サンを応援し

ストレスを感じないスタイルつくりをします








サロン




hiar link


京都府京都市上京区上堀川町125-1

TEL075-811-9914





OPEN 10:00~20:00(日祝/19:00)

パーマ&カラーの受付   18:00迄(17:00迄)

カットの受付       19:00迄(18:00迄)


定休日 毎週 月曜日 第3,4火曜日





ブログやホームページのわかりやすいとこに
住所の記載をしといたほうがいいよ!










京都のひとは 是非とも行ってみてやってくれ!







シャンプー解析、分析は 信憑性なし!

合成シャンプーは危険???

無添加シャンプーは胡散臭い!

経皮毒? 毒かどうかは用量による

経皮毒? デトックス?

マイナスイオン効果 で髪を・・・? 

シャンプーを解析? 界面活性剤が細胞を破壊?

オーガニックシャンプーって なんなんだ?

シリコーンとシャンプーって?

ノンシリコーンシャンプーについて

経皮毒 信じますか?

石鹸系シャンプーってホントにいいの?

シャンプーを解析? 界面活性剤が細胞を破壊?

シャンプー解析や分析では解らない!

ノンシリコンシャンプーは駄目シャンプー!?

シャンプー解析サイトの信憑性って?

DO-Sシャンプー&トリートメントの開発





関連記事

category: DO-S取扱いの理・美容室

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop