- 2013/11/30 美容室のヘアトリートメントは効果なし!
- 2013/11/29 水で混ぜたら 腐ります・・・
- 2013/11/28 楽天のドエスシャンプー
- 2013/11/28 ヘアセット コテで巻いてもすぐに取れてしまう・・・
- 2013/11/27 パーマもチリチリで髪がバサバサで触った感じホウキ・・・
美容室のヘアトリートメントは効果なし! 
2013/11/30 Sat. 05:11 [edit]
髪質改善 髪質再生 ヘアダメージ修復 補修 ・・・
世の中には 数えきれないほどの
やばやば な 効果のあるらしい
ヘアートリートメントが存在します
もしかして
美容室でトリートメントしたら
髪のダメージが直るって 思っていませんか?
ヘアカラーしてパーマして
あきたから ストレートパーマ・・・
毎日 コテで巻いて セットスプレーで 固めて
あ
最近 なんだが 髪の毛が パサパサだな〜〜〜
そうだ またまた
美容院にトリートメントに行けばいいんだわ♪
そういえば いつも美容院行く度に勧められるし
1ヶ月に一回は 超修復やばやばトリートメントすればいいって(ハート)
でもね・・・
なんか 最近微妙なんだよね〜
うちのオフィスで 前に座ってる後輩がね
ほとんど 美容室にも通わないらしいし
美容室でするトリートメントなんか 高くてしたことないんだって・・・
なのに なぜか サラサラで綺麗な髪なんだよね〜
あ
私???
お金も時間もつぎ込んでるんだけど
髪の毛 バサバサなんだよね・・・
なんでかな?
そんな方 読んでみて(笑)
↓
トリートメントは髪を傷めます!
トリートメントの演出効果!
理美容師さんが 思わず あるある〜という記事
↓
美容師さん もう やめませんか?
クリックだけは 忘れちゃ ダメよん!
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
今日のさらし者ブログ
↓
ストレートヘアーにするトリートメント?!
褒められ髪! ホームケア編☆
無茶を承知の脱染からのデジ
この 友達美容師のブログ記事を読んでみてくれ♪
↓
トリートメントの真実!その1
新発売の○○トリートメント
新開発の○○成分で・・・
なんて言われると
今度こそは、キレイになるかも・・・
って、信じちゃうんです。
プロに
これなら、綺麗になりますよ。
って言われたら信じちゃうんです。
100回騙されても
101回目も信じちゃうんです。
女性は・・・
トリートメントにしても
化粧品にしても・・・
プロが
無駄ですよって言ってあげないと
何度も何度も騙されるんです。
永遠に・・・

そうなんです
しかも
いくらトリートメントをしても
髪の毛 どんどん 痛んでいっちゃて
挙げ句の果てに
貴方の 髪の毛が悪いからです!
なぁ〜んて 理不尽な言葉を浴びせられ
パーマや縮毛矯正で 失敗されちゃったりします。。
貴方の周りにも
一人ぐらいは いませんか???
特に 何もしてないけど
サラサラ で ツヤツヤな
うらやましい 髪の毛の人♪
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
シャンプー解析サイトでは解らない
美容師たちの現場の声
DO-S&ハナヘナ 8ヶ月使ったらこうなった・・・
美容師が口コミですすめるシャンプー
髪の傷みが治る、改善? トリートメント?
トリートメント理論なんて 言ったもん勝ち!
超修復トリートメント?
髪質修復トリートメントなんか無い!
そのとき と ごまかし
ヤバヤバトリートメント
アルマダの電子トリートメントって・・・
超修復トリートメント?
マジで 髪質が改善できるの!?
超修復トリートメント
髪質改善ヘアエステ 髪質改善パーマの謎
髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!
こんな美容室でパーマをしてはいけない
髪の毛の栄養成分
M3D縮毛矯正で失敗!
ビビリ毛・チリチリ・トロトロ・・・
M3Dでチリチリに痛んだ髪の修繕~3ヶ月後
素髪 すっぴん髪 って なに?
- 関連記事
-
- 美容室での付加価値メニューはお断り!
- 【トリートメントで髪が治る!】という神話
- エイジングケアトリートメントとか髪質修復とか・・・
- やばやばトリートメントの種類
- 出来るだけ髪を傷めないトリートメントとは?
- 知っ得!!! ヘアトリートメントは髪を傷めます♪
- 髪質改善パーマエステ・髪質改善カラーエステの謎
- 美容室のヘアトリートメントは効果なし!
- トリートメント理論なんて 言ったもん勝ち!
- 髪質修復トリートメントなんか無い!
- 美容師さん そろそろ気づきませんか?
- サロントリートメントの立ち位置
- ヤバトリ? 美髪は一日にして成らず♪
- ヘアートリートメントの演出効果!
- ヤバヤバトリートメント ヤバトリ?
category: ヤバヤバ超修復トリートメント
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
水で混ぜたら 腐ります・・・ 
2013/11/29 Fri. 06:27 [edit]
真っ正直に ここクリックお願いします(強制)
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
☆DO−S商品をお使いの理美容師さんへお願い
ディーラーさんや 美容誌専門雑誌で
DO−Sを知った人も多いんで 注意しとく!
DO−S印の商品を 使うなら 必ず
[ 理・美容師限定記事 ]
を 熟読してから 使用して欲しい。。
パーマ液などのスペックや使用説明も
業務用ショッピングカートに書いているんでよろしくね♪
※DO−S限定記事は理・美容師さん限定です。
パスワードが知りたい方は 必ず、勤務先もしくは
経営してるサロン名、住所をお書きの上で
メールくれたらOKです♩
どS美容師にメールする
※ 返信に数日かかる場合もあります。エラーで返信できない方もいますのでご注意ください。
詳細は
↓
理・美容師さん限定 DOーS業務用販売
今日のさらし者たち
↓
乾燥の季節にハナヘナとAI-MIST
スピエラ・GMT 酸性縮毛矯正の選択肢。
幸せオーラでとっても綺麗になったね♪
なんかキラキラしてるー☆
今日はまず 読者に皆さんに 注意しとく
場末のパーマ屋への 質問は
かならず ブログのコメントで頂きたい!
メールでいただくと まず 紛失する(汗)
なぜなら 場末のパーマ屋には
一般常識では考えられないメールが 日夜きておるのだ(笑)
あ 誹謗中傷コメントは いらない(爆)
このページをよく読んで ブログを見てくれ
↓
『場末のパーマ屋の美容師日記』
ブログをお読みになる方は必ずお読みください。
んじゃ メールに紛れ込んでた 質問ね(爆)
・・・・・・・・・・・
またまたまた質問ばっかり…
うっとうしいですよね…
でも質問させてくださーい(笑)
カチコン3%ぐらいに薄めた物は1日使い切りなら常温でもいいですか?
もしくは営業中は常温、営業後に冷蔵でも数日とか持ちますか?
同じく他の薄める系はすべて基本使い切りなのでしょうか?
ラックコートは使い切りと書いてはいた気がしますが、
アニキトもそうなのでしょうか?
色々勉強すればするほど試したい、
聞きたいが多くなって困ってます(笑)
・・・・・・・・・・
またまた ということは 前にもあったみたいだね(笑)
俺様 答えた?(疑問)
ま 気にしないで いかせていただく
DO-Sシリーズには 原材料で出来てるものがよくある
あと 一般的なももより 濃度が濃いのもある。。
んでな
簡単に 説明すると
一部の 水にまぜて 反応を始めるモノ以外は(後述)
すべて 防腐剤の関係によるんだ!
商品として販売されている
薬剤、処理剤、ヘアケア剤
液体やクリーム、ジェルとか関係無しで
すべて 防腐剤が入っているんよ!
んで 腐るか 腐らないかは
その 防腐剤次第♪
んで それに混ぜる 水。。。
これは 当然ながら 防腐剤は入っていない!
そして
水は 腐る!
もともと商品として作ってるモノは
その商品にあわせて 防腐剤の量やものが決まるんだ
水で 薄まるということは 防腐効果が少なくなるって事。。
だから どのくらい 薄めるのかにもよるが
基本的に
水は腐る スピードで考えたらいい。
だから 冷蔵庫で冷やしたほうが
若干 日持ちはいいかもしんない
そ〜なんだ
一部の反応系を のぞけば
水で希釈するものは
水が腐る 日数と 同じ!
って 思っていけばいい♪
だから 夏場と冬場でも違うし
湿度とか温度でも 違うんだ。。
だから 君が質問してきたものは
すべて これに該当するんだ。。
あと 反応するものとは?
DO-Sなら
パーマの2剤関係の DO-S2 や ブロム10
とくに ブロム酸(ブロム10・粉末ブロム)
とアシッドなぞは 30~40分以内だ
スピエラやGMTも用事調整だ
このあたりは 基本 使い切りと思ってくれ!
まだ 注意がある!
こういった 原材料や高濃度のものは
混ぜたあとも 注意しろ
容器の蓋はしっかりとしめるのと
異物の混入には
十分に配慮しておいてくれ
とくに ラックSTなんぞ
なにか混入すると 反応してしまい
固まってしまったり 変色してしまったりする。。
もうすぐ ラックSTの500mlは 廃盤にする予定だ
次回からは 100mlのみになる。
髪の傷みが治る、改善? トリートメント?
トリートメント理論なんて 言ったもん勝ち!
超修復トリートメント?
髪質修復トリートメントなんか無い!
そのとき と ごまかし
ヤバヤバトリートメント
アルマダの電子トリートメントって・・・
超修復トリートメント?
マジで 髪質が改善できるの!?
超修復トリートメント
髪質改善ヘアエステ 髪質改善パーマの謎
髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!
こんな美容室でパーマをしてはいけない
髪の毛の栄養成分
M3D縮毛矯正で失敗!
ビビリ毛・チリチリ・トロトロ・・・
- 関連記事
-
- ハイダメージでパーマをかけたい・・・
- 嫌がらせのような質問が大好物(爆)
- シャンプーは髪の汚れをおとすためのもの
- 美容室で訳の分からないトリートメントを勧められ・・・
- 1日髪を綺麗に見せるためのファンデーションのようなもの
- 透明だったはずのジェルが薄茶色に・・・
- くせが強く出るように なりました。。。
- 水で混ぜたら 腐ります・・・
- 楽天のドエスシャンプー
- ヘアセット コテで巻いてもすぐに取れてしまう・・・
- シャンプーとトリートメントを混ぜたら駄目でしょ!?
- DO-S商材のスペックが知りたい!
- 軟毛ですごく細いけど パーマがしたい・・・
- 場末のパーマ屋の ストデジ施術法!
- 髪の毛が傷んで薬が効かなくなる。。。
category: どS美容師に質問
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
楽天のドエスシャンプー 
2013/11/28 Thu. 08:17 [edit]
使い方をしっかりと理解して使用してください♪
とりあえずこの記事やリンク先は必読です!
↓
美容師が口コミですすめるシャンプー
どS美容師 謹製
DO-Sシャンプー&トリートメント
現場の理美容師さんに相談して使うのも手です(笑)
↓
全国DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン
そこらへんのノンシリコンシャンプーと思って使用したら
まったくもって 結果が出ないと思います。
このブログの文章、写真等、全ての内容に対しての表現、
また個人情報に関する全ての著作権は、どS美容師が保持しています。
無断での複製、転載、引用、画像の使用など・・・
すべてOKです(笑)
そして、場末の記事を 記事リンクしていただくと
どS美容師は 非常に喜んでしまいます。
記事リンクの仕方は
↓
理美容師ブログ活用法 記事リンク
1日ワンクリック きぃたんをクリックお願いします(願)
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
今日のさらし者たち
↓
ドカ盛り!!×素髪で、カールを引っぱり出す☆
これがこれからのヘアケアーに…
DO-Sシャントリ使用法。
んじゃ 今日の質問ね!
・・・・・・・・・・
楽天のドエスシャンプー
はじめまして。
ブログとても面白く拝見させていただいております。
シャンプーの偽者や類似品についてですが、
検索すると出てくる楽天のショップさんは正規でしょうか?
普段楽天を使っているのでここで買おうと思っていますが、
この記事には書かれていないし、どうなのかなと思いまして。
http://www.rakuten.co.jp/do-bros/
楽天利用している方は沢山いらっしゃると思いますので、
販売してるかしてないか、一言載せていただけると助かります。
よろしくお願いいたします
・・・・・・・・・・
ほいほい!
Do-Brosさんね〜
そこは 正規販売店さんだね〜
DO-Sの正規の販売店さんは
全国の理美容室さん
↓
全国DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン
と代理店さんがある
↓
DO-S業務用商品の全国取扱いディーラー・代理店
ネット通販に関しては
理美容室さんとかディーラーさんで 行ってもらってるんだ。。
だから このリストに乗っているのが 正規販売店さんだよ。。
あとね DO−Sでは ネット販売では
全国定価販売しか認めていない。
店舗販売の場合はOPEN価格にしているので
若干は 理美容師さんに お任せしている。
それは わざわざサロンに足を運んで購入してもらう人のためだ。
ただし インターネット販売は 価格厳守の立ち位置である。
どうも 姑息な手段で割り引き販売をしているところもあるんだが
DO-Sでは 理美容室に直送か
正規で販売されている 代理店さん経由でしか
商品販売は一切しないスタンスなんだ。
だから こういった 横流し商品や
正規ルートでない場合
消費期限の問題や中身の品質について
一切関知していないんだ。
一番 簡単な 見分け方は・・・
1円でも安ければ
正規商品以外の 品物です!!!
インターネット販売の 価格
DO-Sシャンプー・トリートメント共に
200ml 1680円(税込み)
500ml 3675円(税込み)
1L 6300円(税込み)
DO-Sシャンプー&トリートメントから始まった
DO-Sヘアケアシリーズは
もともと 場末のパーマ屋が 自分勝手に作った
オリジナルブランドなんだ。。
しかも
一般的に見ると 超マニアック(汗)
ほんとはね
現場の理美容師さんの アドバイスが必要な商品でもあるんだ!
髪の毛の傷みで 悩んでる人
ブリーチや 縮毛矯正で とんでもない事になっちゃった人
頭皮や間違ったヘアケアで べったりとした人
そんな 髪を大切に考えている人に向けて・・・
プロフェッナルな 理美容師だから
理解や販売が できる商品!
これ
メインコンセプト♪
だからね
ほんとはね
髪の毛や頭皮で なにか悩みがあって使ってる人はね
近くに DO-S取り扱いサロンがあるなら
自分で 買いにいってね
その 理美容師さんに アドバイス受けて 使用するのが一番なんだよ。。
そしたら もっと もっと 効果を感じるかもしれないよ♪
なぜならね
DO-Sのヘアケア商品は すべて
理美容室のメニュー(ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正など)と
連動して 現場の意見をもとに 作られている商品だから♪
できたら 全国のDO-S取り扱いサロンの
理美容師さんたちと コンビで使ってくれると
場末のぢ〜ぢも すごく 嬉しいんだよ♪
ま〜でも 近くにそんな理美容室も無いって場合は
正規販売の ネット販売を利用してくれたらいいんだよ、、、
追伸
今日始めて見たんだが
使用してくれてるひとの レビュー
↓
http://review.rakuten.co.jp/item/1/285924_10000001/1.1/?l2-id=item_review
http://review.rakuten.co.jp/item/1/285924_10000000/1.1/?l2-id=item_review
みんな ありがとうね♪
DO-Sシャンプー&トリートメントの注意点 見極め
素髪 すっぴん髪 って なに?
DO-Sシャンプーで体験できる事 すっぴん髪
DO-Sシャンプーで体験できる事 パワフル
DO-Sシャンプーで体験できる事 復活
ヘアケア ヘアダメージの基本はシャンプーから
ダメージヘアの対策方法は?
シャンプーの口コミ 評価は!?
シリコンとシャンプーって?
石鹸系シャンプーってホントにいいの?
DO-Sシャンプーは髪を溶かす!
経年劣化で 傷んだ髪
新型DO-Sのコンセプト
DO-Sシャンプーでパーマが復活
DO-Sシャンプーでパーマが落ちる
新型DO-Sの開発日記 ヘナorアワル編
DO-Sシャントリの内容成分!?
DO-Sシャンプー 日記
※DO-S業務用販売からのお知らせ
ただいま DO-Sアシッドが欠品しております
ご注文のサロンさんは しばらくおまちください。
クリックはお済みですか?
↓
にほんブログ村 美容室 サロン
- 関連記事
-
- 嫌がらせのような質問が大好物(爆)
- シャンプーは髪の汚れをおとすためのもの
- 美容室で訳の分からないトリートメントを勧められ・・・
- 1日髪を綺麗に見せるためのファンデーションのようなもの
- 透明だったはずのジェルが薄茶色に・・・
- くせが強く出るように なりました。。。
- 水で混ぜたら 腐ります・・・
- 楽天のドエスシャンプー
- ヘアセット コテで巻いてもすぐに取れてしまう・・・
- シャンプーとトリートメントを混ぜたら駄目でしょ!?
- DO-S商材のスペックが知りたい!
- 軟毛ですごく細いけど パーマがしたい・・・
- 場末のパーマ屋の ストデジ施術法!
- 髪の毛が傷んで薬が効かなくなる。。。
- ハナヘナとハマジェルの相性?
category: どS美容師に質問
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
ヘアセット コテで巻いてもすぐに取れてしまう・・・ 
2013/11/28 Thu. 06:24 [edit]
せっかく時間をかけて巻いたのに 持ちが悪い・・・
なぜ?
私の髪が 軟毛だから?
ブローやヘアセットしても 出かけたた ユルユルになっちゃう!
ホットカーラーやアイロン、コテを使用しても 所詮3時間。。。
美容師さんに 微シス毛だね! って 言われちゃった。。
どうしたら コテ巻きやセットで 持たせる事が可能なの???
DO−Sシャンプー&トリートメントは
使い方をしっかりと理解して使用してください♪
とりあえずこの記事やリンク先は必読です!
↓
美容師が口コミですすめるシャンプー
どS美容師 謹製
DO-Sシャンプー&トリートメント
現場の理美容師さんに相談して使うのも手です(笑)
↓
全国DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン
そこらへんのノンシリコンシャンプーと思って使用したら
まったくもって 結果が出ないと思います。
このブログの文章、写真等、全ての内容に対しての表現、
また個人情報に関する全ての著作権は、どS美容師が保持しています。
無断での複製、転載、引用、画像の使用など・・・
すべてOKです(笑)
そして、場末の記事を 記事リンクしていただくと
どS美容師は 非常に喜んでしまいます。
記事リンクの仕方は
↓
理美容師ブログ活用法 記事リンク
1日ワンクリック きぃたんをクリックお願いします(願)
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
今日のさらし者たち
↓
シャンプー入荷しました~。
ハナヘナに出逢って・・・。
ハナヘナの次はアルカリヘアカラー?・・・の巻
んじゃ 今日も元気に質問に答えよう!
・・・・・・・・・・
この質問させていただいた◯◯です♪
ブログでの返信ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
パーマに やはり適さないのは解ってたし、
かなり減点されてるのはわかってたつもりだったんですが...
やはりなって感じです(´д⊂)
毎日巻いてないので、巻き持ちをよくする為のパーマだと
巻かない場合もの凄く残念になりそうな感じがするのでそれは諦めときます(;_q)
元々たんぱく質が少ない私の髪の
巻髪の持ちを良くするには何かいい方法はないんでしょうか?
普段トリートメントとBを使用して完全ドライにさせてから
持ちを良くするスプレーをして巻いて固めてますが重みですぐダレてしまって...
こんな私は、切る覚悟でパーマをするしかないんでしょうか?
それともなにもかも諦めるしかないんでしょうか?
長々となり、話が逸れた感じがしますが
お暇がある時にでも返信いただけたら嬉しいです(^-^)
・・・・・・・・・・
ほいほい!
この記事だよね
↓
軟毛ですごく細いけど パーマがしたい・・・
もいっかい 質問コピペしとくね
・・・・・・・・・・
パーマやりたいんです(;_q)
facebookで何度か質問させていただいた◯◯と申します。
質問はコメント欄にって思い出したので、
こちらにさせていただきます♪
シャントリ使い出して約2ヶ月位経って
髪が凄く軽く感じますヽ(*´∀`)ノ
私はパーマをずっとやりたくて、美容師サンからは、
髪がゴム化してもいいならしてみたら?
と何度も言われ
巻いていたんですが、すぐ取れてしまいます(泣)
私の髪は軟毛ですごく細いです!
カラーも明るくしたり、暗くしたりしてるし、
ハイダメージな髪だし、刺激に弱いのも知ってます(泣)
行きつけの美容室がDo-s取り扱い店ではないので、
パーマをするならどんな事に注意してもらったらいいですか?
(例えば処理剤を使わないでとか....)
長々となりましたが、
お時間ある時でも返信いただけたら嬉しいです♪
寒くなってきたんで、体調壊さぬよう気をつけてくださいね♪
・・・・・・・・・・
んで 今日の質問は
>元々たんぱく質が少ない私の髪の
巻髪の持ちを良くするには何かいい方法はないんでしょうか?
やっぱり そうくる(爆)
ま 君は たぶん素人でも この記事は把握してるだろ!?
↓
髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!
キャッチボールの理論
これは 場末のパーマ屋での 大切な 鉄則の記事だ。
これから ぢ〜ぢが アドバイスはするが
あくまでも 減点法とキャッチボールは理解してから聞いてくれ!
この 鉄則に反するような 魔法の薬も方法もないんだからね♪
君は 素人なんだから
プロの美容師として はっきりと 言い切らせて頂くんだが
まず 君がするのは
ヘアカラーのやりすぎを 辞める!!!
最初の質問で
>私の髪は軟毛ですごく細いです!
カラーも明るくしたり、暗くしたりしてるし、
ハイダメージな髪だし、刺激に弱いのも知ってます(泣)
ヘアカラーを明るくしたり 暗くしたり・・・
↑
これを 辞めるのが 一番効果的だ!
やりかたは 簡単
これから 美容室にヘアカラーに行ったら
「毛先に合わせて リタッチカラーでお願いします!」
こう言ってくれ
当然 プロの技 リタッチ塗布が出来ない
ホームカラーなぞ NGである。
もし 髪の色を暗くしたいのなら
絶対に ハナヘナのブラウンとかで 暗くしてくれ(言い切る)
色味がどうとか 文句があるなら
コテ巻きも あきらめてくれ!
これはな プロの美容師として
君の髪質を聞いて 妄想すると・・・
キャッチボール的に見て 憶測するに
もともと 少ないタンパク質の軟毛で
明るくしたり 暗くしたりを 繰り返すような
ヘアカラーでの 髪の毛の減点が
一番の原因に間違いない!
と 思うからだ。
ただ これには 時間がかかると思う。。
今の髪が 伸びていって かなりの部分もカットしなきゃならん
いますぐ 効果があらわれる訳では 無い!
だけど
このヘアカラーを変えるのが 一番効果的には 間違いない!
これは 鉄則なんだ
んで もうひとつアドバイスをするなら
>普段トリートメントとBを使用して完全ドライにさせてから
持ちを良くするスプレーをして巻いて固めてますが重みですぐダレてしまって...
ダメージ具合によるんだが
もちを考えるなら 重みになるモノは 出来るだけ少なくする(鉄則)
そして
少しだけ コテ巻きのテクを伝授しとくと
コテ巻きは 冷めていくときが 重要!
コテで巻いて 髪に熱を加えるだろ?
そして コテを外して 髪の毛が 冷めていくだろ
そのときに 出来るだけ 形をキープしたままが良い
んで 髪の毛が冷めた状態で
持ちを良くするスプレーだとか
普通のセットスプレーとかを ふるんだ
ちょいと その 持ちをよくするスプレーってのも
なにかわからんのだが
基本的にこれは 糊みたいなモンでいいと思う。
そこらへんの ケープとかのセットスプレーでいいと思うよ
あとな もちを優先するなら
DO-Sトリートメントも
髪のダメージ次第なんだが
出来るだけ 量は少ないほうが ベターだし
DO-ウォーターB も 同じくだ。。
んで これも 髪の痛み次第だが
持ちを良くするなら アイロン前に
DO-Sスタイリングジェルを 少量つけると いいと思うよ
ま すぐに 出来そうなアドバイスはこんなとこだな♪
がんばれよ〜〜〜!
髪の痛みに効果的なドライ法 その1
髪の痛みに効果的なドライ法 動画
DO-Sシャンプー&トリートメントの注意点 見極め
素髪 すっぴん髪 って なに?
DO-Sシャンプーで体験できる事 すっぴん髪
DO-Sシャンプーで体験できる事 パワフル
DO-Sシャンプーで体験できる事 復活
ヘアケア ヘアダメージの基本はシャンプーから
- 関連記事
-
- シャンプーは髪の汚れをおとすためのもの
- 美容室で訳の分からないトリートメントを勧められ・・・
- 1日髪を綺麗に見せるためのファンデーションのようなもの
- 透明だったはずのジェルが薄茶色に・・・
- くせが強く出るように なりました。。。
- 水で混ぜたら 腐ります・・・
- 楽天のドエスシャンプー
- ヘアセット コテで巻いてもすぐに取れてしまう・・・
- シャンプーとトリートメントを混ぜたら駄目でしょ!?
- DO-S商材のスペックが知りたい!
- 軟毛ですごく細いけど パーマがしたい・・・
- 場末のパーマ屋の ストデジ施術法!
- 髪の毛が傷んで薬が効かなくなる。。。
- ハナヘナとハマジェルの相性?
- 素髪になってもまとまらないとしたら…
category: どS美容師に質問
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
パーマもチリチリで髪がバサバサで触った感じホウキ・・・  
2013/11/27 Wed. 06:06 [edit]
あこがれの ふんわりと 動きのある ウェーブ・・・
ヘアカタログとか持参して
「こんな髪型にしたいんです(ニッコリ)」
ヘアカラーもするんで 長時間 美容院で
我慢 我慢
キレイになるためだもの〜〜
え
えええ
数時間後・・・
パーマもチリチリで 髪がバサバサで 触った感じホウキ・・・
泣いてもいいですか!?
全国のDO−Sシャンプー&トリートメント販売の理・美容室
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン
全国でDO-Sシャンプー&トリートメントの
販売をしてくれるサロンさんも募集してます
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント
販売店さんの登録詳細です!
相互リンクの仕方がわからなければ
↓
猿でもわかる 相互リンクの仕方
クリックだけは 忘れちゃ ダメよん!
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
DO−S商品を購入される方は必読です♩
↓
場末のパーマ屋の商品購入について
今日のさらし者ブログ
↓
仕上げの後ろで・・。笑
DO-Sシャンプー ・ トリートメントの使い方!
DO-S ハナヘナ T2sys からバランスを考察する。
パーマもチリチリで
髪がバサバサで触った感じホウキ・・・
んじゃ 今日も質問行ってみよう〜
・・・・・・・・・・
パーマの失敗についてです。
夜遅くに失礼いたします。
先ほどこちらのブログを見つけ、助けて頂きたく質問させて頂きました。
最近パーマとカラーをしました。
カラーは気にいっているのですが、
パーマがハリーポッターのハグリッドの様な感じです。
髪は元々厚くないんですが、広がっていてボリュームがすごく、
パーマもチリチリで髪がバサバサで触った感じホウキです・・・ 。
髪を縛らないと外に出れないです。
やって頂いた美容室に聞くとオイルとムースを
付けて乾かして下さいと言われました。
またそれでもダメだった事を伝えると乾かし方が悪いと言われてしまいました。
美容室でトリートメントをしてもらいに行こうと思ったんですが、
こちらのブログを見させて頂き良くない事を知りました。
そこでどうやって少しでも今の髪から良くなるでしょうか?
どんな商品を使ったりしたら良いですか?
たくさん書いてしまってごめんなさい。
もう本当に髪の事を考えて助けて頂けるのが
こちらしかないと思い質問させて頂きました。
私は髪の長さは胸位のセミロングで癖毛で髪は細いと思います。
半年前位まで一年に一度縮毛矯正をしていました。
美容室で今回やって頂いたメニューはパーマ・カラー・ヘアデトックスです。
どうか回答よろしくお願いします。
・・・・・・・・・・
ほいほい
え・・・
これか?
↓

こりゃ まずいな・・・
本気モードで 答えるわ!
まず 君の髪の毛の履歴からだな
>私は髪の長さは胸位のセミロングで癖毛で髪は細いと思います。
半年前位まで一年に一度縮毛矯正をしていました。
美容室で今回やって頂いたメニューはパーマ・カラー・ヘアデトックスです。
クセ毛 細い毛 ヘアカラー 縮毛矯正履歴あり・・・
そして 現在の状態が
>髪は元々厚くないんですが、広がっていてボリュームがすごく、
パーマもチリチリで髪がバサバサで触った感じホウキです・・・ 。
もしかして そりゃ
ビビリ毛なのかも しれん・・・
ちょいと 素人には難しいかもしれんが
このブログ記事を読んどくれ
↓
髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!
どんな 超高級修復トリートメントをしようが
髪質改善ヘアエステしようが 髪の毛の傷みは治らないんだ
しかも 毎日の生活でも
ヘアカラーやパーマ、縮毛矯正などでも
必ず 髪の毛は 損傷していく。。
生えて来たばかりの 髪の毛を 100点としたら
トリートメントしようが 何をしようが 減点されていく
そのなかでも
ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正などは
化学薬品をつかい 髪の毛を傷みつけるモノなんだよね。
んで
君のような 細い髪というのは
もともとの スタートラインも違う
太くてタンパク質が沢山ある人が 100点としたら
たぶん 70点とか そのあたりが スタートなんだ
そこからのスタートなんで
同じ 50点マイナスされても
もとが 100点の子と
70点の子では まったく ダメージは違う。
だから
髪の毛の太くてしっかりした友達は
カラーして縮毛矯正してパーマしても
それほど 深刻なヘアダメージじゃなくても
もともと 髪の毛が細い子は
ヘアカラーして縮毛矯正して
たった 一回パーマしても
ひどいヘアダメージになったりするんだ。
君の 髪質や いままでの履歴を聞くと
君の髪の毛は 非常に ヤバい状態かもしれない
もともとが 細い髪の毛に
縮毛矯正して ヘアカラーして
すでに 髪の毛の余力が無い状態で
パーマ・・・
話を聞くだけで
7割りがた ビビリ毛 のような気がする。
ここで ちょっと話がズレるんだが
君だけじゃなく 他の読者にも知っていて欲しい事
よく 素人の子は
髪の毛なんか なんとかなると 思ってたりするんだ
くせ毛があるから ストレートにするため 縮毛矯正
少し 飽きたから 毛先はパーマ・・・
髪色も アッシュ系がいいなぁ〜〜〜
何度でも 出来ると思ってたりするんだ。。
あと
痛んだら 美容院でトリートメントすりゃ いいや♪
・・・ 甘い!
そんな風に ダメージが蓄積されて
あるとき ドバ〜って きちゃうんだ。。
はっきりと いうけど
ヘアカラーしてる子で
縮毛矯正 して 毛先パーマなぞ
理美容師の仕事のなかでも
難易度の高いメニューの最上位クラス
なにかの 原因で
簡単に 髪の毛が崩壊(ビビリ毛)しちゃいます(泣)
んで話を戻すんだが・・・
ま 君の場合は 1年に一回の縮毛矯正なんだが
髪質からして ビビリ毛になっちゃった可能性が高いよね。
んで じゃ どうしていけば良いか???
>そこでどうやって少しでも今の髪から良くなるでしょうか?
どんな商品を使ったりしたら良いですか?
真面目に答えるよ!
まず どんな商品を使ったら? とあるんだが
こりゃ まず 無理だな。
話を聞く限り なんかつけたら良くなるとは 思えない(正直)
当然 トリートメントしようが なにしようが 無理!
やはり ここは プロの美容師に相談したほうが
無難だと 思うよ・・・
ここまでは 君の髪が 現在 ビビリ毛だと 仮定して話したけど
もしかしたら そこまでじゃないかもしれない。。
もし ビビリ毛まで行ってなくて
ただたんに パーマがかかりすぎていて
チリチリ ボワボワで
髪の余力があれば
もういちど その髪質にあわせて
パーマをやり直す という手もある。
ただ かなり スキルの高い プロの美容師が望ましいがな。
んで
もし 本当に ビビリ毛まで行っていたら・・・
こりゃ 匠の技レベルの 本物美容師に相談したほうが良い!
的確な薬剤を使用して
もう一度 縮毛矯正か デジタルパーマなんかで
ビビリ毛を 誤摩化してくれる美容師だよね。。。
あとは 症状によっては
DO-Sシャントリ&ハナヘナでの 誤摩化し技もあるんだが
ここは
やはり プロフェッショナルに任せたほうがいいよ〜
あ〜〜〜
その 判断は自分で することが出来る
今の髪の毛の
乾いた時 と 濡れた時
この 違いを よく観察してみてくれ
多分 乾いたときは バサバサだろうが
水で濡れた時に
髪の毛が テロンと柔らかい感じが しないか?
もし そんな 症状が あれば
すぐに 美容室に相談に行ってくれ♪
ビビリ毛かもしんないから
このあたりの 記事をしっかり読んでみてくれないか?
↓
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
縮毛矯正の失敗でボサボサ! ビビリ毛の修繕法
そのとき と ごまかし
猿でもわかる 縮毛矯正ビビリ毛修繕
M3D縮毛矯正で失敗!
ビビリ毛・チリチリ・トロトロ・・・
縮毛矯正のビビリ毛 と すっぴん髪
新型! 縮毛矯正のビビリ毛をごまかす方法(笑)
DO-Sシャンプー&トリートメントの注意点 見極め
ビビリ毛の 出会いは宝物!
縮毛矯正の失敗、ビビリ毛修繕はじんわりと・・・
- 関連記事
-
- DO-S的パーマ解体新書 プロローグ
- 幻のストデジから7ヶ月経過・・・
- 応力緩和エアウエーブの持ちがすごい!?
- 現場主義!臨機応変パーマ術♪(説教付き)
- 場末のぢ〜ぢ 幻のストデジする(爆)
- ストデジ? ストカールの処理剤の質問
- DO-SクリープL7がプチリニューアル♪
- パーマもチリチリで髪がバサバサで触った感じホウキ・・・
- DO-Sパーマ剤を導入したい・・・ダメージヘアー用
- 女心と春の空
- 猿でも失敗しにくいクリープパーマ 施術行程編
- 猿でも失敗しにくいクリープパーマ 薬剤編その3
- 猿でも失敗しにくいクリープパーマ 薬剤編その1
- DO−S式 ムーブメントカール ドライ編
- ワイルドだろぉ~ エアウェーブ
category: パーマメニュー
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室