スピエラ・GMT酸性パーマ エアウェーブ検証編 
2013/08/23 Fri. 06:12 [edit]
スピエラ・GMT酸性パーマ エアウェーブ検証編
スピエラやGMTなどの酸性で還元できる 還元剤!
場末のパーマ屋としたら
縮毛矯正、デジタルパーマときたら
やはり エアウェーブも検証しとかなきゃ 駄目じゃないんでしょうか?
全国のDO−Sヘアケア販売の理・美容室さん
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン
全国でDO-Sシャンプー&トリートメントの
販売をしてくれるサロンさんも募集してます
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント
販売店さんの登録詳細です!
相互リンクの仕方がわからなければ
↓
猿でもわかる 相互リンクの仕方
なんか ポイントさがって 書く気がなくなりそうなんですけど・・・
みんな ほんとに クリックしてんの?
クリックだけは 忘れちゃ ダメよん!
↓

にほんブログ村
注意!!!
DO-Sシャンプー&トリートメントの
偽物や類似品が 出回っているみたいです(涙)
DO-S商品は一切サンプル商品などはございません。。。
容器に小分けしてサンプルなどの販売もしておりませんので
偽物や類似商品にご注意ください。
正規の販売登録の理美容室さんはこちらです
↓
全国DO-Sシャンプー&トリートメント正規販売サロン
また ネット通信販売も 当ブログのWebShop
もしくは 正規販売ヘアサロンさんや
正規取引ディーラーさんのネット通販サイトのみです。
それ以外の通販サイト等ではご購入されないようにお願いします。
DO-S取り扱いサロンさんへのご注意
DO-S商品にはロッド番号が入るようになりました。
正規販売ルート以外の安売りネット通販サイト等に
卸販売(横流し)された場合、即時販売停止とさせて頂きます。
今日のさらし者たち
↓
DO-S GMT酸性縮毛矯正ってどうなの? ♪
ストデジ軟毛編 GMTバージョン
スピエラ GMTの酸性縮毛矯正…ショート編
どSさんブログからの、、、、
なかなかハードな条件で・・・ナチュラル縮毛矯正
スピエラ・GMT酸性パーマ エアウェーブ検証編
んじゃ 早速 いっちゃいましょか!

ノンカラーのかかりにくい状態のウィッグ使用
DO-Sシャンプーだけして 岡山のおいしい水で 水巻き♩
左は DO-Sまぜまぜ水で GMTを5%程度に調整
右は DO-Sまぜまぜ水で DO-Sスピエラを2.5%程度に調整
今回は 他の還元剤は 一切使用無し!
どっかの だれかが
GMTはハイブリッドじゃないとかからない!とか言ってたんで
あえて 素の状態で実験ですな(爆)
タイムは 問答無用で 10分で
ま 十分だと思います。。
んで 中間水洗後 テストカール
↓

むふふ ゆるいね(爆)
ま 検証なんで 気にしない 気にしない!

んで いきなり チューブさして
55℃ マックスドライ byエアウェーブ
しっかり乾燥させたら 常温に冷まして
DO-S2を水で 倍に薄めて
酸化しっかり 5分2回
んで ロッドアウトしてから〜の
DO-Sシャンプー&トリートメント

ま この濃度だから ちょい GMTのが強いな。。。
???
いつものように かかり上がりを
触りまくり ひっぱりまくり 乾かしてみて
もう 自分の指先
長年の経験とプロの勘とでもいいましょうか。。。
エアウェーブ職人の ぢ〜ぢは 感じ取るのです???
ちょい 疑問がでたんで
念のため ドライして
180℃ ストレートアイロンで テンションスルー数回
シャンプー 数回
んで
↓

ほほほ〜〜〜
そうくるか!
ま
こりゃ まだまだ 検証しなくちゃ ダメなんだが
こりゃ エアウェーブというより
クリープパーマに近いぞ!!!
多分 アルカリ膨潤とかの パワーが使えないので
乾燥行程での 温度不足じゃろうね♩
そ
アルカリの還元剤を使用するより
よく言えば 柔らかいウェーブ
悪く言えば 乾燥&加温行程したわりには
プリっと感とか
濡れてるときと乾いたときの ウェーブ誤差もある感じじゃな!
そ〜
アルカリ還元剤より
軟弱なウェーブって感じやね。。
ま 今回はノンカラーのウィッグだし
ダメージ毛の場合は 多少変わるだろうが・・・
髪の負担が 少ない クリープパーマと考えたら
使えない事はない!
って まだまだ 検証は続く・・・
続きを見たければ クリック!
↓
にほんブログ村
スピエラやGMTなどの酸性で還元できる 還元剤!
場末のパーマ屋としたら
縮毛矯正、デジタルパーマときたら
やはり エアウェーブも検証しとかなきゃ 駄目じゃないんでしょうか?
全国のDO−Sヘアケア販売の理・美容室さん
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン
全国でDO-Sシャンプー&トリートメントの
販売をしてくれるサロンさんも募集してます
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント
販売店さんの登録詳細です!
相互リンクの仕方がわからなければ
↓
猿でもわかる 相互リンクの仕方
なんか ポイントさがって 書く気がなくなりそうなんですけど・・・
みんな ほんとに クリックしてんの?
クリックだけは 忘れちゃ ダメよん!
↓

にほんブログ村
注意!!!
DO-Sシャンプー&トリートメントの
偽物や類似品が 出回っているみたいです(涙)
DO-S商品は一切サンプル商品などはございません。。。
容器に小分けしてサンプルなどの販売もしておりませんので
偽物や類似商品にご注意ください。
正規の販売登録の理美容室さんはこちらです
↓
全国DO-Sシャンプー&トリートメント正規販売サロン
また ネット通信販売も 当ブログのWebShop
もしくは 正規販売ヘアサロンさんや
正規取引ディーラーさんのネット通販サイトのみです。
それ以外の通販サイト等ではご購入されないようにお願いします。
DO-S取り扱いサロンさんへのご注意
DO-S商品にはロッド番号が入るようになりました。
正規販売ルート以外の安売りネット通販サイト等に
卸販売(横流し)された場合、即時販売停止とさせて頂きます。
今日のさらし者たち
↓
DO-S GMT酸性縮毛矯正ってどうなの? ♪
ストデジ軟毛編 GMTバージョン
スピエラ GMTの酸性縮毛矯正…ショート編
どSさんブログからの、、、、
なかなかハードな条件で・・・ナチュラル縮毛矯正
スピエラ・GMT酸性パーマ エアウェーブ検証編
んじゃ 早速 いっちゃいましょか!

ノンカラーのかかりにくい状態のウィッグ使用
DO-Sシャンプーだけして 岡山のおいしい水で 水巻き♩
左は DO-Sまぜまぜ水で GMTを5%程度に調整
右は DO-Sまぜまぜ水で DO-Sスピエラを2.5%程度に調整
今回は 他の還元剤は 一切使用無し!
どっかの だれかが
GMTはハイブリッドじゃないとかからない!とか言ってたんで
あえて 素の状態で実験ですな(爆)
タイムは 問答無用で 10分で
ま 十分だと思います。。
んで 中間水洗後 テストカール
↓

むふふ ゆるいね(爆)
ま 検証なんで 気にしない 気にしない!

んで いきなり チューブさして
55℃ マックスドライ byエアウェーブ
しっかり乾燥させたら 常温に冷まして
DO-S2を水で 倍に薄めて
酸化しっかり 5分2回
んで ロッドアウトしてから〜の
DO-Sシャンプー&トリートメント

ま この濃度だから ちょい GMTのが強いな。。。
???
いつものように かかり上がりを
触りまくり ひっぱりまくり 乾かしてみて
もう 自分の指先
長年の経験とプロの勘とでもいいましょうか。。。
エアウェーブ職人の ぢ〜ぢは 感じ取るのです???
ちょい 疑問がでたんで
念のため ドライして
180℃ ストレートアイロンで テンションスルー数回
シャンプー 数回
んで
↓

ほほほ〜〜〜
そうくるか!
ま
こりゃ まだまだ 検証しなくちゃ ダメなんだが
こりゃ エアウェーブというより
クリープパーマに近いぞ!!!
多分 アルカリ膨潤とかの パワーが使えないので
乾燥行程での 温度不足じゃろうね♩
そ
アルカリの還元剤を使用するより
よく言えば 柔らかいウェーブ
悪く言えば 乾燥&加温行程したわりには
プリっと感とか
濡れてるときと乾いたときの ウェーブ誤差もある感じじゃな!
そ〜
アルカリ還元剤より
軟弱なウェーブって感じやね。。
ま 今回はノンカラーのウィッグだし
ダメージ毛の場合は 多少変わるだろうが・・・
髪の負担が 少ない クリープパーマと考えたら
使えない事はない!
って まだまだ 検証は続く・・・
続きを見たければ クリック!
↓
にほんブログ村
- 関連記事
category: スピエラ・GMT
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
| h o m e |