パーマを少しでもながもちさせたい 
2013/08/07 Wed. 07:31 [edit]
全国のDO−Sヘアケア販売の理・美容室さん
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン
全国でDO-Sシャンプー&トリートメントの
販売をしてくれるサロンさんも募集してます
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント
販売店さんの登録詳細です!
相互リンクの仕方がわからなければ
↓
猿でもわかる 相互リンクの仕方
なんか ポイントさがって 書く気がなくなりそうなんですけど・・・
みんな ほんとに クリックしてんの?
クリックだけは 忘れちゃ ダメよん!
↓

にほんブログ村
注意!!!
DO-Sシャンプー&トリートメントの
偽物や類似品が 出回っているみたいです(涙)
DO-S商品は一切サンプル商品などはございません。。。
容器に小分けしてサンプルなどの販売もしておりませんので
偽物や類似商品にご注意ください。
正規の販売登録の理美容室さんはこちらです
↓
全国DO-Sシャンプー&トリートメント正規販売サロン
また ネット通信販売も 当ブログのWebShop
もしくは 正規販売ヘアサロンさんや
正規取引ディーラーさんのネット通販サイトのみです。
それ以外の通販サイト等ではご購入されないようにお願いします。
DO-S取り扱いサロンさんへのご注意
DO-S商品にはロッド番号が入るようになりました。
正規販売ルート以外の安売りネット通販サイト等に
卸販売(横流し)された場合、即時販売停止とさせて頂きます。
今日のさらし者たち
↓
縮毛矯正!! Do-sさんとこの新しい薬剤使ってみたよ編
ハナヘナ特有の自然な艶とハリが良い感じです
弱酸性領域でも癖強伸びます…GMT
んじゃ 今日は ブログ読者さんからの質問ね!
・・・・・・・・・
はじめまして。昨年12月よりデジパーをかけ、
ビビリ毛になり絶望した時ぢーぢのブログと出会いました。
すぐさま近くの取り扱いサロンでヘナをし、ドSシャントリを購入しまして、
月一のサロンでヘナ、自宅でアワルを洗面器に入れてじゃぶじゃぶしたり、
泡パックを欠かさずやって現在、見違えるように綺麗になりました!
自分でもビックリですし、
こんなに長く同じシャンプーを使い続けたことがないので、
続けられてる自分にビックリです(笑)
ぢーぢには感謝してもしきれません!
今はシャンプーのみで泡パック、トリ数分置き、ミストで毎日お手入れしてます。
そんな努力?のかいあってか、来週とうとう念願のパーマをかけることになりました!
まだパーマをかけるのはちょっと恐いですが嬉しい限りです。ありがとうございます。
そこで質問なんですが、パーマを少しでもながもちさせたいと思っていますが、
今の私がやっているお手入れで大丈夫でしょうか?
仕事中はどうしてもポニーテールにしてるので、取れそうでこわいです。
ぢーぢのブログに出会う前、パーマが一週間で取れた事も有ります。し、最長一ヶ月です(泣)
出来るだけ長持ちさせたいし、
髪を大事にしてあげたいので、どうかアドバイスよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・
ほいほい! ありがとう♪
12月からかぁ〜 長い事ご苦労さん!!!
現在、見違えるように綺麗になりました!
自分でもビックリですし、
こんなに長く同じシャンプーを使い続けたことがないので、
続けられてる自分にビックリです(笑)
こんな言葉が ぢ〜ぢの原動力でっす♪
そっかぁ〜
パーマにチャレンジ するんだね〜
むふふ・・・
今より 髪の毛 痛むからね♪(爆)
ま 十分理解しての事だと思うから 心配はしてないが。。
パーマするのも ウチの取り扱いサロンさんだよね???
月一で ハナヘナもしてるんだから 多分そうだよね〜
どこのサロンさんかは しらないけど
多分 パーマOKだしたんだから 大丈夫だと思う。。
あ
場末のぢ〜ぢが 脅して ハードル上げておいたげようか?(爆)
>そこで質問なんですが、パーマを少しでもながもちさせたいと思っていますが、
今の私がやっているお手入れで大丈夫でしょうか?
クリープパーマやデジタルパーマ、エアウェーブなどの種類にもよるし
薬剤のセレクトにも よるから なんとも言えないけど
そこらへんは 担当してる美容師さんによく聞いたほうがいいね・・・
たとえば
アルカリのパーマ液使うなら
DO-Sアルカリオフを1本つかったほうがいいかも知れんし。。
場末のぢ〜ぢ的には
基本的には 今使用してる
DO−Sシャンプー&トリートメント
と
DO−S AI-MIST
で いけると思うよ〜〜〜!
そりゃね
パーマすりゃ 髪の毛は 今よりは絶対に
コンディションは 悪くなる(痛む)
だから ちょいと 以前に戻ると思ってくれ!
だから 手入れも 初心に戻ればいいだけなんだ。。。
ここで 焦って いろんなモノ 足して行こうなんて考えると
支離滅裂で 迷宮いりするから注意してくれよな♪
パーマかけて また痛んだら
足すんじゃなくて
気持ちを リセットしていく感じだね。。。
パーマの持ちに関しても
髪質やら 現在のダメージ具合によるんで
な〜んとも 言えんのよ。。。
ま アドバイスするなら
アルカリのパーマ液使うなら アルカリ除去することと
パーマの残留物質を 早く抹消してあげる(シャンプーしっかり)
あとは 重みになる 油やらを つけすぎないって事かな♪
成功を祈るよ!
※DO−S商品販売からのお知らせ
8月12日(月)より 8月15日(木)まで
お盆休みとさせて頂きます。
お休みの前後は発送が込み合いますので
多少お時間がかかる事がございますので
ご了承下さい、よろしくお願いします。
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン
全国でDO-Sシャンプー&トリートメントの
販売をしてくれるサロンさんも募集してます
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント
販売店さんの登録詳細です!
相互リンクの仕方がわからなければ
↓
猿でもわかる 相互リンクの仕方
なんか ポイントさがって 書く気がなくなりそうなんですけど・・・
みんな ほんとに クリックしてんの?
クリックだけは 忘れちゃ ダメよん!
↓

にほんブログ村
注意!!!
DO-Sシャンプー&トリートメントの
偽物や類似品が 出回っているみたいです(涙)
DO-S商品は一切サンプル商品などはございません。。。
容器に小分けしてサンプルなどの販売もしておりませんので
偽物や類似商品にご注意ください。
正規の販売登録の理美容室さんはこちらです
↓
全国DO-Sシャンプー&トリートメント正規販売サロン
また ネット通信販売も 当ブログのWebShop
もしくは 正規販売ヘアサロンさんや
正規取引ディーラーさんのネット通販サイトのみです。
それ以外の通販サイト等ではご購入されないようにお願いします。
DO-S取り扱いサロンさんへのご注意
DO-S商品にはロッド番号が入るようになりました。
正規販売ルート以外の安売りネット通販サイト等に
卸販売(横流し)された場合、即時販売停止とさせて頂きます。
今日のさらし者たち
↓
縮毛矯正!! Do-sさんとこの新しい薬剤使ってみたよ編
ハナヘナ特有の自然な艶とハリが良い感じです
弱酸性領域でも癖強伸びます…GMT
んじゃ 今日は ブログ読者さんからの質問ね!
・・・・・・・・・
はじめまして。昨年12月よりデジパーをかけ、
ビビリ毛になり絶望した時ぢーぢのブログと出会いました。
すぐさま近くの取り扱いサロンでヘナをし、ドSシャントリを購入しまして、
月一のサロンでヘナ、自宅でアワルを洗面器に入れてじゃぶじゃぶしたり、
泡パックを欠かさずやって現在、見違えるように綺麗になりました!
自分でもビックリですし、
こんなに長く同じシャンプーを使い続けたことがないので、
続けられてる自分にビックリです(笑)
ぢーぢには感謝してもしきれません!
今はシャンプーのみで泡パック、トリ数分置き、ミストで毎日お手入れしてます。
そんな努力?のかいあってか、来週とうとう念願のパーマをかけることになりました!
まだパーマをかけるのはちょっと恐いですが嬉しい限りです。ありがとうございます。
そこで質問なんですが、パーマを少しでもながもちさせたいと思っていますが、
今の私がやっているお手入れで大丈夫でしょうか?
仕事中はどうしてもポニーテールにしてるので、取れそうでこわいです。
ぢーぢのブログに出会う前、パーマが一週間で取れた事も有ります。し、最長一ヶ月です(泣)
出来るだけ長持ちさせたいし、
髪を大事にしてあげたいので、どうかアドバイスよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・
ほいほい! ありがとう♪
12月からかぁ〜 長い事ご苦労さん!!!
現在、見違えるように綺麗になりました!
自分でもビックリですし、
こんなに長く同じシャンプーを使い続けたことがないので、
続けられてる自分にビックリです(笑)
こんな言葉が ぢ〜ぢの原動力でっす♪
そっかぁ〜
パーマにチャレンジ するんだね〜
むふふ・・・
今より 髪の毛 痛むからね♪(爆)
ま 十分理解しての事だと思うから 心配はしてないが。。
パーマするのも ウチの取り扱いサロンさんだよね???
月一で ハナヘナもしてるんだから 多分そうだよね〜
どこのサロンさんかは しらないけど
多分 パーマOKだしたんだから 大丈夫だと思う。。
あ
場末のぢ〜ぢが 脅して ハードル上げておいたげようか?(爆)
>そこで質問なんですが、パーマを少しでもながもちさせたいと思っていますが、
今の私がやっているお手入れで大丈夫でしょうか?
クリープパーマやデジタルパーマ、エアウェーブなどの種類にもよるし
薬剤のセレクトにも よるから なんとも言えないけど
そこらへんは 担当してる美容師さんによく聞いたほうがいいね・・・
たとえば
アルカリのパーマ液使うなら
DO-Sアルカリオフを1本つかったほうがいいかも知れんし。。
場末のぢ〜ぢ的には
基本的には 今使用してる
DO−Sシャンプー&トリートメント
と
DO−S AI-MIST
で いけると思うよ〜〜〜!
そりゃね
パーマすりゃ 髪の毛は 今よりは絶対に
コンディションは 悪くなる(痛む)
だから ちょいと 以前に戻ると思ってくれ!
だから 手入れも 初心に戻ればいいだけなんだ。。。
ここで 焦って いろんなモノ 足して行こうなんて考えると
支離滅裂で 迷宮いりするから注意してくれよな♪
パーマかけて また痛んだら
足すんじゃなくて
気持ちを リセットしていく感じだね。。。
パーマの持ちに関しても
髪質やら 現在のダメージ具合によるんで
な〜んとも 言えんのよ。。。
ま アドバイスするなら
アルカリのパーマ液使うなら アルカリ除去することと
パーマの残留物質を 早く抹消してあげる(シャンプーしっかり)
あとは 重みになる 油やらを つけすぎないって事かな♪
成功を祈るよ!
※DO−S商品販売からのお知らせ
8月12日(月)より 8月15日(木)まで
お盆休みとさせて頂きます。
お休みの前後は発送が込み合いますので
多少お時間がかかる事がございますので
ご了承下さい、よろしくお願いします。
- 関連記事
category: どS美容師に質問
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
| h o m e |