fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム »2013年07月
2013年07月の記事一覧

スピエラ・GMT縮毛矯正 序章  

スピエラGMTを使用した 酸性領域での縮毛矯正




スピエラ (ラクトンチオール


場末のぢ〜ぢが このブログを始めたころだから 平成11年の今頃

パーマ技術で ダメージ毛対策で 多用してたのが スピエラ



スピエラ トリプル還元 という 技法で 全国で講習会もしたよね。。











GMT (グリセリンモノチオグリコレート)


これは 約1年位前の 場末のぢ〜ぢも発売した

弱酸性領域でも 還元力のある 還元剤

海外では 昔からメジャーなんだが

まだまだ日本では 使用実績もすくなく 


未知の部分が 多くある還元剤である・・・








GMTを発売してから

スピエラの最大の欠点である



匂いが臭すぎる・・・(爆)




という問題が 解決して





場末のぢ〜ぢは 酸性領域でのパーマや縮毛矯正

検証を繰り返して来た。






ダメージ毛に 出来るだけ 負担(減点)を少なく

失敗も少なく 


そんな パーマや縮毛矯正が 実現できないだろうか???





パーマでは 補助的な 還元剤として

GMTスピエラ の使用は そこそこ有効なのは理解できた。




縮毛矯正も場合も

ビビリ毛の修繕では 最近は GMTがメインである。






んじゃ 根元のリタッチ部分や

全体の縮毛矯正には スピエラや GMTは使えないのだろうか?





ここが 始まりである・・・






以前から 場末のぢ〜ぢの友達の 縮毛矯正の上手い奴らに

こっそりと 実験・検証をお願いして



ある程度 形にはなってきた。。




最近 友達ブログでも 少しずつ GMT縮毛矯正が公開されだした


しかし まだ レシピ等は 非公開なのである。






なぜ?





秘密主義ではない ぢ〜ぢにしては

珍しいだろ!?








それには 意味があるからだ・・・










前置き・・・



現場の理美容師さんに相談して使うのも手です(笑)


全国DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン



そこらへんの常識で使用しても

なんじゃ そりゃ! になっちまいます(爆)








このブログの文章、写真等、全ての内容に対しての表現、
また個人情報に関する全ての著作権は、どS美容師が保持しています。

無断での複製、転載、引用、画像の使用など・・・

すべてOKです(笑)

そして、できうるなら 該当記事を 記事リンクしていただくと
どS美容師は 非常に喜んでしまいます。

記事リンクの仕方は


理美容師ブログ活用法 記事リンク










今日も 愛孫のきぃたんをクリックお願いします(必須条件)


にほんブログ村 美容室 サロン
にほんブログ村 美容室 サロン










今日のさらし者たち



ハナヘナでメンテナンスをしながら少しずつ確実に

髪の傷みに悩んでいる人の例

縮毛矯正NO.1 かぐや
















スピエラ・GMT縮毛矯正 序章




チオとかシスとか

多くの パーマ剤や縮毛矯正剤の還元剤は


アルカリが強くなればなるほど 還元力が強くなる。



言い方を変えたら


アルカリ性でないと パーマや縮毛矯正が出来ないレベル。





はっきり言って

チオやシスなどの還元剤を

ph5とかの 酸性で使用しても


還元剤が 働かないので かかる道理があまり無い!






んで スピエラやGMTは・・・



こいつらは ph5程度の 弱酸性でも 還元力がある。


スピエラで ph5程度

GMTは ph6程度



このぐらいの phで 還元力があるってことが


最大のメリット!!!





ここで 勘違いして欲しく無いのが


スピエラ・GMTだから 髪に優しい とか 痛まない!


これ 間違いだし!






ヘアダメージの無い 還元剤なぞ 存在しない。




スピエラやGMTは 弱酸性領域でも還元できるため

アルカリを使用しなくても パーマや縮毛矯正が出来る!









還元剤の特性


アルカリと酸性





この 関係性を よ〜く 勉強してからだな!










そこらを しっかりと 理解していないと

使いこなす事は 無理なのである!






ここらを まず 復習してくれ



猿でもわかる!還元・軟化・膨潤講座

髪の膨潤について 考えてみた。。。

アル還 膨潤 って なに?

水道水で軟化???

アルカリとアルカリ度

勝手に定義してるんだからね!

猿でもわかる 膨潤コントロール












還元剤の種類によって 還元力が変わる





昔ながらの チオが強くて シスがゆるい

な だけじゃ 駄目になってきている





チオグリコール酸・システィン類・サルファイト


phが酸性〜中性では ほとんど還元力はない

アルカリが高くなればなるほど 還元力は強くなる






システアミン・チオグリセリン


phが 中性あたりでも ある程度の還元力がある

アルカリが高くなればなるほど 還元力は強くなる





スピエラ・GMT


phが弱酸性あたりでも 還元力がある









スピエラ・GMT縮毛矯正 序章では



この スピエラやGMTの

還元剤の特徴



ph5〜6の酸性領域でも

還元力があるってことと





パーマや縮毛矯正で

アルカリは ダメージや失敗と 深く関係してる事。




アルカリ性じゃなく 弱酸性で 縮毛矯正が出来たら

ダメージが より少なく


縮毛矯正が可能なのかも 知れない・・・












これを よ〜く 理解しといてくれよな♪











続き




スピエラ・GMT縮毛矯正 秘密








関連記事

category: スピエラ・GMT

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tag: スピエラ  縮毛矯正  GMT  ラクトンチオール 
tb: 0   cm: 1

ダブルカラーしたい!!!  

場末のパーマ屋ブログ作者の プロフィールです



場末のパーマ屋のどS美容師

場末のパーマ屋ってこんなヤツ








Facebookにいるから 気楽にお友達になってネ!


どS美容師的Facebook



Facebook には 理美容師さんたちのための


DO−S・ハナヘナ質問部屋

理美容師さんで ぢ〜ぢの お友達限定 の 質問部屋だぜ〜

DO−Sシリーズやハナヘナの 技術的質問はこちらで 受け付けてる♪













変なサイトには 行きません!

この きぃたん画像を クリックお願いします(強制)


にほんブログ村 美容室 サロン
にほんブログ村 美容室 サロン











※DO−S商品を使用してくれる 理美容師さんへ

理美容師さんが DO−S商品やハナヘナを使用するには
このブログの限定記事が読めなければ無理なんです。

マニュアルやパンフレットなんぞ無い商品たちですから。。。

薬剤や商品の取り扱い説明は 業務用販売サイトを見てください

詳細は


理・美容師さん限定 DOーS業務用販売






一般の方のDO−S・ハナヘナの購入は


場末のパーマ屋の商品購入について








場末のパーマ屋 どS美容師の講習会情報



8月26日 大阪 スカイスパ渡邊さんとジオとDO-Sの タンニン応用講習



https://www.facebook.com/events/193246954164361/




9月9日 福岡 スカイスパ渡邊さんとジオとDO-Sの タンニン応用講習



9月24日 札幌 とらお・ジオ・DO−S コラボ講習



https://www.facebook.com/events/603155946369136/















今日のさらし者たち



髪のダメージ 髪の傷み ケア方法 

ビビリ毛に 皮膜重ねて 知らん顔

ビビり毛修正 検証













んじゃ 今日は ブログ読者さんから ヘアカラーについての質問ね



・・・・・・・・・・

ダブルカラー

こんにちわ。どSシャントリ&愛ミスト&

アルカリオフ&アワル愛用させて頂いています。



ダブルカラーについて、

以前からあまりおすすめしないと書かれていたと思うのですが、

アッシュカラーで赤みを抜いて

彩度のある色にしたい場合はやっぱりブリーチが必要ですよね。



カラー歴15年くらいの癖あり軟毛で、

これからも伸ばしていきたいので

ブリーチをやるなんて夢のまた夢って感じだったのですが、

どSアイテムとハナへナで髪質が良くなった(強くなった)ような気がして、

気がしているだけなのはわかっているんですが、つい期待しちゃって。


ダブルカラーしても、どSアイテムとアワルのトリートメント使いで

何とかならないかなぁと妄想する日々です。


好きなカラーをキープしながら、ダメージを補いつつ髪を

伸ばしたいってどんだけワガママなんだと自分でも思うのですが(^^;


ダブルカラーをした場合、どSさんはホームケアでは

どんなケアを続けていくのがおすすめですか?宜しくお願いします。

・・・・・・・・・・


ほいほい







じつは ウチの末娘も いまは 金髪じゃ(笑)


DSC00157.jpg



おやぢ が 場末のパーマ屋なのに・・・(爆)






ダブルカラー


アッシュ系やら 赤みの少ない 明るいヘアカラーするなら

必要不可欠な ブリーチ ON カラー




ダブルカラーにも いろんな方法はあるが

一般的には ブリーチして 脱色し


上から 好みの色味を 足していく・・・



2回染める 手法。。。










ブリーチ → 脱色? → 強アルカリ&メラニン破壊



美容室メニューの中では 縮毛矯正と双璧をなす

ハイダメージ製造 髪の毛破壊技術であ〜る。。。






はっきり言って


かなり 髪の毛は 痛む!!!






ブリーチは ph10以上の強アルカリが多いし

一度 ぶっ壊した メラニン色素は もう復活しようもない。







ただ



いくら ダメージがあったって

自分の好みで

赤みのない 彩度のある ヘアカラーにしたいのなら


遠慮なく やったら いいと思うよ〜!








場末のぢ〜ぢだって お客さんの希望なら

ダブルだろうが トリプルだろうが 何の躊躇もなく やりまくるぜ(爆)









ただし!!!



カラー歴15年くらいの癖あり軟毛で、

これからも伸ばしていきたいので

ブリーチをやるなんて夢のまた夢って感じだったのですが、

どSアイテムとハナへナで髪質が良くなった(強くなった)ような気がして、

気がしているだけなのはわかっているんですが、つい期待しちゃって。






ふふふ


期待なんぞ 一切しないでくれ(薄笑)








どSアイテムだろうが インドの雑草だろうが


ブリーチしたら ブリーチしたなりの

ヘアダメージ は 必ずある(キッパリ)







好きなカラーをキープしながら、ダメージを補いつつ髪を

伸ばしたいってどんだけワガママなんだと自分でも思うのですが(^^;



ま〜 君は十分承知してるみたいなんで 安心してるが・・・



髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!





なにかにしろ 絶対に ヘアダメージは 減点法なんだからな。。。












んでだ


ダブルカラーをした場合、どSさんはホームケアでは

どんなケアを続けていくのがおすすめですか?宜しくお願いします。





そ〜だね〜

今の君の アイテムで とくに問題はないと思うが、、、




ブリーチは アルカリが強いので

DO-Sアルカリオフは 必須アイテムだね。。


ま ブリーチした 後は 1週間ぐらいは 毎回シャンプーのときに使えよ〜


んで その後も 週1回ぐらいは 継続使用しても良い。。





あと DO-S OX-ZERO っていって ブリーチやヘアカラーの

2液(オキシ)の除去剤もあんだが

これは 一般販売はされていないんだ・・・


DO-Sヘアケア取り扱いサロンなら 使用してる場合が多いはずだが。。。





あとな ブリーチ後に 赤みを消して アッシュ系にする時に

出来るだけ ダメージが少なくなんかだと


色の正確さなどは 期待できないが


ハナヘナのインディゴを ゆる〜く シャバシャバに溶いて

シャンプー台で トーニング的に 色味をいれる


インディゴトーニング技法 ってのも あるんだが

これも ハナヘナ取り扱いサロンに 相談してみてくれたらいいよ・・・




全国DO-Sシャンプー&トリートメント取り扱いサロン










あとな アワル!



こいつは ちょい 注意が必要だとうな。。


ブリーチ後は すんごく 軋むパターンがあるから

気をつけて使ってみてくれよな!




ものすごく 軋む場合は 使わないほうが 良いかもしれんぞ。







DO-Sシャンプー&トリートメントは これ熟読



DO-Sシャンプー&トリートメントの注意点 見極め





んで ブロー前は

今使用している 万能ダメージブローロション

DO-S 愛ミスト で いんでないの・・・





あと もし ブリーチして パサパサしたら

フェイスアクアあたりを 仲間入りさせといてくれ♪













ダブルカラーすると 髪は痛むけど

やりたかったら 遠慮なくやれば いいよ〜〜〜!!!





関連記事

category: どS美容師に質問

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

DO-S ケミカル物語 思考  

場末のぢ〜ぢの愛孫 きぃたん

真っ正直に ここクリックお願いします(強制)


にほんブログ村 美容室 サロン
にほんブログ村 美容室 サロン








☆DO−S商品をお使いの理美容師さんへお願い

ディーラーさんや 美容誌専門雑誌で
DO−Sを知った人も多いんで 注意しとく!


DO−S印の商品を 使うなら 必ず

[ 理・美容師限定記事 ]

を 熟読してから 使用して欲しい。。


パーマ液などのスペックや使用説明も
業務用ショッピングカートに書いているんでよろしくね♪


※DO−S限定記事は理・美容師さん限定です。

パスワードが知りたい方は 必ず、勤務先もしくは
経営してるサロン名、住所をお書きの上で
メールくれたらOKです♩


どS美容師にメールする

※ 返信に数日かかる場合もあります。エラーで返信できない方もいますのでご注意ください。



詳細は


理・美容師さん限定 DOーS業務用販売










DO-Sテキスト 発売中!!!

新美容出版「マルセル」 間違いだらけのクリープパーマ

失敗しない“どS美容師流” 「パワークリープ」と「アジャストクリープ」


ご購入はこちらから


月刊 マルセル - 新美容出版 OnLine Shop

















今日のさらし者たち



ちょっとビビり気味。。

Do-sタンニンやばし

続チリついて広がってしまう髪にも
Do-Sシャントリ&ハナヘナ(U様編)


DO-Sシャンプーの正しい使い方

GMTで縮毛矯正

















この前からのシリーズ



DO-S ケミカル物語 きっかけ・・・


DO-S ケミカル物語 時代の変化




の続きね




そして・・・


このあたりから



痛んだ髪でも なんとか出来るような

美容師としての 幅 を広げたい!!!



という 自己顕示欲の固まりのような考えが

少しづつ変化してきた・・・









低分子〜中分子〜高分子 PPT CMC

ペリセア 18MEA リピジュア キトサン ・・・



処理剤が 冷蔵庫を占領し



特許の資料が ファイル一杯になり



このダメージには この成分



こんな状態の髪なら CMCにこの高分子皮膜


まだ コンプレックスなんぞと言う言葉は使ってなかったが


アニオン カチオン ノニオン マイナスイオン(爆)







パーマ剤も 自分でもわからないぐらいの 種類


縮毛矯正剤なぞ 自分で 調合したりして・・・







もう マニアック ヲタク 美容師(笑)





他店で断られた ダメージ毛の人に 縮毛矯正して

エクスタシーを感じていた・・・





ケミカル知識 満載の 最強美容師は 俺様だ!


人が 投げ出すような 髪の毛でも パーマしちゃうぜ〜!







そう


こんな 自己満足美容師だった 当時の 場末のぢ〜ぢが




あるときを 境に 大きな変化を遂げる







当時 毎月かならず 通って来てくれてた

常連で 仲良し お客さん



ハイトーンで 染め

定期的のパーマ


毎日の過酷な ブロー ホットカーラー(当時主流)




毎回 お任せの ぢ〜ぢスペシャル


当然 毎回 スーパーオリジナルトリートメント


高級成分をてんこ盛り 強力皮膜でピッカピカ。。




あるときから


ロングヘアーにするために 髪を伸ばすことに


カットは毎回 揃えるだけ・・・





ここで 気づいてしまった



場末のパーマ屋のどS美容師





もしかしたら

今まで したきた事は

間違い なんじゃないだろうか?






そう あるとき その人を 施術している最中に


ぱ〜 と 頭を駆け巡ってしまった。。。






最高級の成分で

日本一だと思い込んでいた

俺様のオリジナルトリートメントを


必ず 毎月しているのに




この人の 髪は治ってなんかいない。。。







いや


むしろ どんどん 痛んでいってるんじゃないのか?





それが



ヘアダメージ 髪の傷み とは?









そうだ・・・



絶対に そうなんだ。。。




同じような ケースのお客さんが 増えて行く。。







そこで 一つ 考え直した



ってか ごく 普通の事なんだけど・・・



毎月 美容室に通ってるって言っても

所詮 30日に 1回なだけじゃん(汗)










ぷぷぷ


当たり前っちゃ 当たり前なんだが


毎日 サロンの現場に立って 仕事してる美容師には

感覚的に麻痺しやすいんだ。。。





どうしても そのときのキレイさや

手触り 見た目で 善し悪しを判断してしまうんだな。。









このときから 場末のぢ〜ぢの 思考にも変化が・・・



今までは


多種多様のコンディションの髪のお客さんに

どれだけ 満足できる技術、メニューを提案できるか!?



その 幅をどれだけ持てるのか!




って 考えて ケミカル理論を考えて いたんだが









そのお客さんの髪の状態で

自分が 担当することによって



その日だけの美しさだけでなく

そのあと も 毎日


笑顔で暮らせる ヘアースタイルってなんなんだろ?








どんなダメージヘアーでも

そのときに なんとか出来る 技術じゃなく





今の 髪の痛みを 少しでも

継続的(そのあと)に 扱いやすくしたり


髪の余力を 残す事の 出来る

技術は無いのだろうか?











美容師としての 自己満足的思考の

自分の技術の幅を 広げたい!




っていうのから






このお客さんのダメージヘアーを

なんとか 扱いやすくしたい

誤摩化しでもいいから

継続的に 毎日 キレイの見えるコンディションにしたい






もし 出来うるなら



どんな手段を使おうとも


ダメージした髪を なんとかしたい!









そう


何とかならんのか!!!







そんな感じで ぢ〜ぢの思考が変わった。







そこで 考えたのが





これ




DSC00314.jpg









続く・・・

クリックしてよね



にほんブログ村 美容室 サロン




関連記事

category: 辛口の美容ウンチク

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 1

新しいDO−Sヘアケア販売サロンさん  

全国のDO−Sヘアケア販売の理・美容室さん



DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン







全国でDO-Sシャンプー&トリートメントの
販売をしてくれるサロンさんも募集してます


DO-Sシャンプー&トリートメント
販売店さんの登録詳細です!





相互リンクの仕方がわからなければ


猿でもわかる 相互リンクの仕方 









なんか ポイントさがって 書く気がなくなりそうなんですけど・・・
みんな ほんとに クリックしてんの?
クリックだけは 忘れちゃ ダメよん!



にほんブログ村美容室サロン
にほんブログ村





注意!!!

DO-Sシャンプー&トリートメントの
偽物や類似品が 出回っているみたいです(涙)

DO-S商品は一切サンプル商品などはございません。。。
容器に小分けしてサンプルなどの販売もしておりませんので
偽物や類似商品にご注意ください。

正規の販売登録の理美容室さんはこちらです

全国DO-Sシャンプー&トリートメント正規販売サロン


また ネット通信販売も 当ブログのWebShop
もしくは 正規販売ヘアサロンさんや
正規取引ディーラーさんのネット通販サイトのみです。

それ以外の通販サイト等ではご購入されないようにお願いします。


DO-S取り扱いサロンさんへのご注意

DO-S商品にはロッド番号が入るようになりました。
正規販売ルート以外の安売りネット通販サイト等に
卸販売(横流し)された場合、即時販売停止とさせて頂きます。












今日のさらし者たち



do_sオススメシャンプー方(u_u)

DO-S(デューエス)ヘアケアのご紹介 使用方法

とろとろ炭化ビビリ。これ駄目です、切るしかないです。

更新久々だぁ~ね!!
酸性GMTクリープでかけましたとさ~


ハナヘナで お疲れ気味な髪を
シャキーンとしましょ! ♪









新しい DO-Sヘアケア販売店さんの登録があったよ〜〜〜!!!


ヘアーサロン オオネダ  HP・ブログ
長野県伊那市西町4949-4 TEL0265-72-5479


AALTO アアルト
静岡県静岡市清水区谷田8-3 YHCビル1F  TEL054-347-7722


fog(フォグ)
埼玉県春日部市大枝352-3山口マンション101 TEL048-737-1115


美容室マッシュ
福井県三方郡美浜町郷市13-1-2 TEL 0770-32-003









近くのひとは ドンドン 行ってみてくれよな♪









シャンプー関連記事



シャンプー解析サイトの信憑性って?

シャンプー解析や分析では解らない!

市販 ノンシリコン シャンプーって・・・

合成シャンプーは危険???

オーガニックシャンプーって なんなんだ?

無添加シャンプーは胡散臭い!

石鹸系シャンプーってホントにいいの?

合成界面活性剤で作られたシャンプー 

シャンプーの内容成分を気にする
アホタレ美容師になってはいけない!


経皮毒? 毒かどうかは用量による

経皮毒? デトックス?



関連記事

category: DO-S取扱いの理・美容室

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 1

髪の傷みを超修復するトリートメントなんか無い!  

ヘアダメージを超修復する ヤバいトリートメントなんか存在しない!

一度痛んだ髪は 自己修復機能もない


髪の組織が 自己再生する話など 聞いた事は無い!





一回の施術で 7割程度 ダメージを修復します???

そんな ヤバヤバな お話を信用してはならない!







そのときの キレイは


そのあとの 悲劇が待ってます♪





この記事を熟読してね



ヤバトリ? 美髪は一日にして成らず♪














なんか ポイントさがって 書く気がなくなりそうなんですけど・・・
みんな ほんとに クリックしてんの?
クリックだけは 忘れちゃ ダメよん!



にほんブログ村美容室サロン
にほんブログ村





注意!!!

DO-Sシャンプー&トリートメントの
偽物や類似品が 出回っているみたいです(涙)

DO-S商品は一切サンプル商品などはございません。。。
容器に小分けしてサンプルなどの販売もしておりませんので
偽物や類似商品にご注意ください。

正規の販売登録の理美容室さんはこちらです

全国DO-Sシャンプー&トリートメント正規販売サロン


また ネット通信販売も 当ブログのWebShop
もしくは 正規販売ヘアサロンさんや
正規取引ディーラーさんのネット通販サイトのみです。

それ以外の通販サイト等ではご購入されないようにお願いします。


DO-S取り扱いサロンさんへのご注意

DO-S商品にはロッド番号が入るようになりました。
正規販売ルート以外の安売りネット通販サイト等に
卸販売(横流し)された場合、即時販売停止とさせて頂きます。












今日のさらし者たち



Do-S クリープ L8 って
やっぱ基準なんですよねー


実はほんのちょっと不安だったらしいww

京都 ハイライト&インディゴの
コンビネーション・・・の巻


自然の声は、聞こえるんだろうけど・・・

ハナヘナを求めてメルリまで☆
これがインドの草によるツヤだ!!



















髪の傷みを超修復するトリートメントなんか無い!




M3D アルマダ 超修復トリートメント ヤバトリ ヤバヤバトリートメント

ぢ〜ぢのブログで かなりの割合を占める 検索ワードだ。。。








場末のぢ〜ぢは サロンでする

システムトリートメント関係には あまり関心すらない。



毎日のようにシャンプーする この現代で

ツヤツヤ サラサラを 数週間持たそうなんて


どこかに 無理があるお話だと思うから。。。









ただ 髪の毛が痛んで 悩んでいるお客さんの

笑顔を取り戻すには


髪の傷みを誤摩化すトリートメントは 必要だと思う。


だから けっして トリートメントを否定なんぞはしていない!








声を 大きくして言います





ぢ〜ぢは トリートメントが大好きです♪





どSトリートメント 絶賛販売中(爆)












疑似キューティクル?


皮膜処理で サラサラ ツヤツヤ ギラギラ





トリートメント効果?を 数日間持たそうとする


なにかしらの 行為や 成分が




逆に 髪の毛を劣化させているとしたら・・・



ヘアダメージとなんとか誤摩化そうとするのに・・・






本末転倒じゃ ないんですか???













毎日シャンプーするなら

毎日ダメージを誤摩化せばいいだけじゃんね♪

















って 長い前置きのあとは



今日は 東京の友達ブログ記事をチェック!!!



ビビリ毛に 皮膜重ねて 知らん顔






普段ではやらないような施しをうけ、

髪に蝋が絡められたような妙なツヤツヤの状態で帰宅。



嫌な予感がしていたのでやっぱりなという感じでしたが、

その妙なツヤツヤが剥がれたあとは

全体的にキラキラで部分的にトロトロで前髪はビリビリでした。


わざわざお金をかけて髪を死なせたんだなと思うととても悲しかったです。











美容師が やばい やばいって 連呼してる

艶感満載の髪も お客さんからしたら


髪に蝋が絡められたような妙なツヤツヤの状態(爆)







そして 素人のほうが 十分に理解しているかのような


その妙なツヤツヤが剥がれたあとは

全体的にキラキラで部分的にトロトロで前髪はビリビリ










担当美容師 のっちの 妄想・・・


メールと実際の毛の状態を見て察するに


一剤のオーバースペックによるビビリ。

一剤流して乾かしたら、とんでもない状況。。。やばいやばいで

鬼畜MAXテンションアイロンで 追い打ち。。。(滝汗)


んで、もうどうにもならんから 被膜被膜被膜で

不自然さ全開ギラギラてらてらの蝋固め。。。(汗)



素人目でも誤魔化してるのが、すぐ分かったそう。。。



美容師さんは特になんにも言わなかったんだって(怒)















んん でもね


この画像見てみ



010_20130721013323.jpg




ふふふ



十分 キレイで ツヤツヤやん!


って 思う 理美容師も多いんじゃねぇ〜の(汗)




あんね


人口皮膜 ギラギラがとれて


ボッサボッサ テロテロ ビリビリで


外にも出れないような状態を

毎日 ブローとアイロンで誤摩化すのが

どんだけ 大変か

お客さんの事 考えてあげてください(汗)



そこに 笑顔があるのかどうか???






あんね

ツヤツヤに見せるのなんか 簡単なんですよ



毎日 アイロンすれば


素人でも いとも簡単に出来ちゃいます。。







最高の 誤摩化しトリートメントは

何もしないで


ストレートアイロン(爆)





違いますか???










ブレブレ理美容師に 一句


そのときの

キレイも大切!

それ ホント?










読みましょう(爆)



トリートメントは髪を傷めます!

美容師さん もう やめませんか?

トリートメントの演出効果!

そのとき と ごまかし

ヘアダメージ 髪の傷み とは?

髪の傷みが治る、改善? トリートメント?

ヤバヤバトリートメント

シャンプー解析サイトでは解らない
美容師たちの現場の声


マジで 髪質が改善できるの!?
超修復トリートメント


市販 ノンシリコン シャンプーって・・・

髪質改善ヘアエステ 髪質改善パーマの謎

髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!

こんな美容室でパーマをしてはいけない
髪の毛の栄養成分


猿でも解る! クリープパーマ

猿でもわかる 縮毛矯正ビビリ毛修繕

M3D縮毛矯正で失敗!
ビビリ毛・チリチリ・トロトロ・・・


M3Dでチリチリに痛んだ髪の修繕~3ヶ月後

素髪 すっぴん髪 って なに?

裸髪と素髪・・・

美容師が口コミですすめるシャンプー

DO-Sシャンプー&トリートメントの注意点 見極め







関連記事

category: 辛口の美容ウンチク

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tag: ヤバトリ  超修復トリートメント  ヤバヤバトリートメント  M3D  アルマダ 
tb: 0   cm: 0

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop