fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム »2013年01月22日
2013年01月の記事一覧

真実は ねじ曲げれない   

DO−Sシャンプー&トリートメントは

使い方をしっかりと理解して使用してください♪

とりあえずこの記事やリンク先は必読です!



美容師が口コミですすめるシャンプー 

どS美容師 謹製
DO-Sシャンプー&トリートメント









現場の理美容師さんに相談して使うのも手です(笑)



全国DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン



そこらへんの常識で使用しても

なんじゃ そりゃ! になっちまいます(爆)












今日も きぃたんをクリックお願いします(必須条件)


0002_20121230091350.jpg
にほんブログ村 美容室 サロン







今日のさらし者



素髪って軽ぅ~~~いぃ☆☆☆

K様のDo-Sシャントリ&ハナヘナ継続3ヵ月

どS矯正は本当に柔らかく仕上がります

ハナヘナ&はまジェルの威力はいかに・・・?!

今までにないトリートメント!?










真実は ねじ曲げれない・・・






まずは ここ行ってみて




トリートメントってなんぞや?!?!




お客様の、

「その気持ちと」 「払うお金と」 「仕上がり」

は心から満足しているのだろうか?



美容師から(あいまいな)知識を詰め込まれ、それを信じて


ヘアケアをしている人ほど

髪の毛がぼろぼろ なのはなぜだろう?!







俺様と おんなじだ・・・




場末のぢ〜ぢも 昔 同じ事を 思った。。

独立まえ メーカーのインストラクターをしてた

薬液理論も そこらの美容師より あったつもり

薬剤やケア剤の 開発の人と 話する機会もあった。。




開発の人と メーカー上層部の ギャップも感じた・・・

いくら すばらしいモンでも 売れないモノは 駄作と言われてしまう。






お客様はいつも髪の毛に対して一生懸命なんだ!!


美容師だって 髪に 一生懸命なはずなんだ!!















この記事も読んでみて



これが真実…★★



o0597080012375968991.jpg


まずはこちらを読んで DO-S日記…ハナヘナもね!! これ去年8月ね

そして 「DO-S日記」の…♪♪♪ これが去年10月です

ほんでもって今日、3回目の来店…もち山奥からヽ(゚◇゚ *)ノ







“本当の真実”ってなんだろう

毎月美容室に行って、

毎回トリートメントすすめられて…

一体いつになったら私の髪はきれいになるの?

あなたのこと信用して通ってるんだよ

10年間変わらない…いいえ違う、

どんどんひどくなっていく

トリートメントをすすめられて

「きれいになりましたねえ!」 真顔で嘘をつく

どうせまた1ヶ月もしたらバサバサ

そしてまた言うんだよね

「トリートメントした方がいいですヨ~!」って…









このお客さんのブログ

DO-Sシャンプー5ヶ月!


このシャンプー作った、

ちょっと変わったおじさん美容師さんにも感謝やわ(笑)








変わっとるか???(爆)

俺様は いたって真面目に 仕事しとる(不信感満載)




やっぱ 素人の人のが いいわぁ〜







真実は ねじ曲げれない・・・


真実は ねじ曲げれない・・・


真実は ねじ曲げれない・・・









ってかさ


最近とくに よく聞くんだよね〜





一部の できる美容師連中の間で広がる


アンチ どS美容師




経営脳美容師連中 や 自称エリート美容師?

の 大敵らしい(嘲笑)






そりゃ そうだよね


トリートメントは髪を痛めます!

だもんね(爆)





でもね・・・


ホントは その事じゃ ないんだよね。。




場末のぢ〜ぢが

目立ちすぎたり 傍若無人な振る舞いだったり

喧嘩ぱやい 永遠の中学2年生的 行動だったり



あはは 




対抗したい だけだったりしてね・・・





それか 妬みか?

田舎の無名のパーマ屋 のクセに とか(笑) 





間に挟まれた しがらみ美容師くんたちも

バランスがぁ〜 とか 訳の分からん事 いいだすし(爆)


中途半端になるから やめとけ♩






あんな


たぶんだが そのうち


虚しくなるから ええ加減にしといたほうが ええぞ・・・







だってな



場末のぢ〜ぢは

そんな程度の 理・美容師なんぞ


1ミリも 目線に入らんから(嘲笑)



これは 生まれもってなんだが・・・

派閥 や 集団 がどうとか

長いものに巻かれる習性は 持ち合わせておらんのだ!








そもそも




ぢ〜ぢの作る ヘアケア剤なんぞな 素人のお客さんの為に作っとる。

一般の お客さんの 髪の事だけ 考えとるんや!




理美容師の人間関係や思考なんぞ 微塵も考えとりゃせん!









ぢ〜ぢの事は 嫌いだろうが 気にいらんヤツだろうが

一向に構わないが・・・







トリートメントは髪を痛めます!








この真実は ねじ曲げれない・・・


真実は ねじ曲げれない・・・


真実は ねじ曲げれない・・・



関連記事

category: どS美容師の戯言

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 4

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop