- 2011/10/31 インナーコンプレックスのお話 その1
- 2011/10/30 縮毛矯正 チリチリ ビビリ毛って 多いのね・・・(汗)
- 2011/10/29 DO-Sシャントリ 今 東北が 熱い!
- 2011/10/29 DO-Sシャンプーの製造を見学
- 2011/10/28 経年劣化で 傷んだ髪
インナーコンプレックスのお話 その1 
2011/10/31 Mon. 08:20 [edit]
↓
縮毛矯正NO.1 アイテム
・なんか違う
・髪が元気になった
・濡れたまま寝ても(ゴメンナサイ!)朝、髪が爆発してない
・軽いのに落ち着いてる
・おさまりがいい
・とにかくいい。
そそ
なんか違うでいいんだ!
今日はインナーコンプレックスのお話・・・
素人さんには まったくわからないおそれがあるが
そんなときはここだけ クリックしといてね
↓
にほんブログ村 美容室 サロン
傷んだ髪の 補強材
毎日の髪のメイクアップ
素髪 生髪 を 手助けする お化粧である
プラスチックローションは ほぼ完成!
あとは タイの洪水が 落ち着くのを待って 発売開始。。
今回は インナー コンプレックス。。
そ
中のお話。。
素髪で いきたい 俺様は ヘナをよく使用する。。
普段のケアは ヘナがいい!
縮毛矯正のビビリ毛にも 効果は実感できる。
んで~
今度は パーマだ。

2種類の インナーコンプレックス剤を 用意した。
右のDO-Sインナーコンプは 今年中には 発売予定だ。
左にある 2種類は 中身はしらないが 群馬のおっさんから届いたモノだ。

パーマと縮毛矯正を何回かして ブリーチ2回
最後にかるくストレートパーマしているぞ
ま ハイダメージな 髪の毛だな。

エアウェーブでいこ
左から
ST-AとB使用
な~んもしない
DO-Sインナーコンプ

まず 右2本は
前処理なし⇒DO-SシスアミPH8濃度3% 3分でOK
んで 中間水洗後 右のロッドのみ DO-Sインナーコンプ15倍液塗布
真ん中はなにもしないで エアウェーブで乾燥。。 クリープ期はなしだ。
左のロッドは 同じ1液に半分ST-A投入
PH8シスアミ濃度1.5%になるわけだな。。
そんで 5分ほどで テストOK 中間水洗なし
そのまま 過水6%をST-Bで4倍に薄めて 塗布だ。
当然 右二つは 過水を水で4倍に薄めてあるモノを使用している。

かかりあがりがコレ
ただし 左側のかかりの強さは参考にはならない
だって 還元剤濃度も工程(乾燥なし)も違うからな。。
今回 ST-AとBは モチの検証なんだな。
右の二つをよくみてくれ
多少だが 右端のDO-Sインナーコンプのほうが 強い。。
そして この右側だけ DO-SプラスチックローションAとBで
表面を包帯処理して乾かす。。

確実に 右側の DO-S処理のほうが しっかりと キレイに仕上がっている
そのとき だがな!?(爆)
この DO-Sインナーコンプは
低分子で 髪の内部まで 浸透する。。
そんで 熱や乾燥で 高分子化(疎水化)するんだな。。
そ デカくなるの。。
ヘナの 化学薬品版 だな~
そんで 外に出にくくなって しかも ロッドに巻いた状態で 固まるので
多少 ウェーブ効率があがる。。
ハイダメージや 軟毛で クリープが期待できないような髪質のお客さんに有効だろうな。。
ポーラスっぽい髪で クリープしても 効果が薄いかな? って人ようだな。。
あと 縮毛矯正のビビリ毛にも 有効なハズだろ。。

そのとき美容師で ない 場末のおっさんは
やはり こんな事を始める(爆)
続きを 待て♪
- 関連記事
category: ウィッグでの実験
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
縮毛矯正 チリチリ ビビリ毛って 多いのね・・・(汗) 
2011/10/30 Sun. 09:50 [edit]
↓
ビビリ~修正~DO-Sシャントリ
もひとつ おなじ おっさん
↓
M3D修正の、、その後。
読んで みれば すべて わかる(笑)


だからここクリックね♪
↓
にほんブログ村 美容室 サロン
んじゃ ブログ読者からの質問ね!
・・・・・・・・・・
はじめまして。○○○○と申します。
わたくし、もともとカラーはしていないのですが、細くてネコっ毛の、傷みやすい髪の毛です。
6月に縮毛矯正をあて、その時は大丈夫だったのですが、
10月に違うサロンで縮毛のリタッチだけしたつもりが…
前髪、もみあげ、トップの毛先が見事にチリチリ、ビビってしまいました(泣)
もちろん返金していただき、何かよいトリートメントはないかと探していたところ…
DO-Sさんに出会いました。
とにかく、トリートメントだけ購入させていただきました。
今、シャンプーはノンシリコンのもので、
硫酸も入ってませんが洗い上がりがスッキリするシャンプーを使っています。
(確かディアテックのカウンセリングシャンプーというものでした)
Do-Sトリートメントの手触りの良さに感動しているのですが、
もっとこの手触りのよさを持続させたい!という事で、
今、残っている他社の洗い流すトリートメントと、洗い流さないトリートメントを、
どう消化しようかと考えています。。。
ちなみにどちらもノンシリコンのトリートメントです。
併用するにあたって、どういった感じで併用すればよいか、
もしよければメールなどで教えていただけたら、ありがたいですm(__)m
宜しくお願いいたします。
・・・・・・・・・・
ビビリね・・・
>今、残っている他社の洗い流すトリートメントと、洗い流さないトリートメントを、
どう消化しようかと考えています。。。
あはは~
簡単な方法を伝授しよう!
だ
誰かに プレゼント する (爆)
>Do-Sトリートメントの手触りの良さに感動しているのですが、
もっとこの手触りのよさを持続させたい!という事で、
ここが 重要なんだ。。
場末のおじさんは よく書いているだろ~
持ちなんか 無視って(爆)
その手触りや質感を 持続させよう!
ってことから 間違い(勘違い) が始まるんだ・・・
ここが 一番大事なとこなんだ。。
今 開発してる プラスチックでもそうなんだが
どうしても 人間は もっと もっと ってなる。
もっともっと星人 だな!
プロである美容師にも 多くいるぞ。。
このケラチンつけて これで 道筋つくって あれとそれで コンプレックス
その上に この被膜で サラサラ♪
そのとき美容師だ(爆)
つけりゃ いいってもんではない!
沢山つけたら 髪がよくなる わけじゃない!
それは 美容師の髪の傷み具合をみたら 察しはつくだろ。
なんでもかんでも つけたら
それは
ただ
油まみれの オデブちゃんの 髪なだけだ。。
ノンシリコンなんてのは どうでもいいことなんだよ。
↓
市販 ノンシリコン シャンプーって・・・
シャンプーは 100歩譲って 無くなるまで 使ってもOKだけど
アウトバストリートメントは なんでも かんでも つけると
逆効果になる場合もあるんで 注意してくれ♪
- 関連記事
category: どS美容師に質問
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
DO-Sシャントリ 今 東北が 熱い!  
2011/10/29 Sat. 18:03 [edit]
DO-S シャンプー&トリートメント!!!
実は 今 東北が 熱い!!!
今日も
トピー商事 秋田支店
〒010-0064 秋田県秋田市牛島東湯敷543-1
TEL:018-839-0948 FAX:018-839-0970
の 赤沼さん っていう 営業マンさんから メッセを頂いた♪
OBJET Hair&Make
〒014-0026
秋田県大仙市大曲丸の内町6-24
TEL 0187-73-5277
hair CALME
〒034-0017
青森県十和田市東二番町2-67
TEL 0176-23-4486
さんを
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室へ掲載してほしいって!
ありがとう~~~
正規販売店さんの 登録は どんな 手段でもOKだ!
秋田の理・美容師さんも DO-Sシャントリを試して見たければ
トピー商事秋田支店の赤沼さんにTELしてみてくれ♪
全国で DO-Sシャントリ使いたい人は 近くにあると
大助かりだし~
信頼できる 理・美容師さんに 出会えるチャンスだ!
どんどん 掲載希望メールくれていいんだよ♪
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント販売の理・美容室様
東北地方の DO-S販売 理・美容室さんたちだ!
↓
☆青森県
Terashima Hair Studio (テラシマ・ヘア・スタジオ) HP・ブログ
青森県弘前市大町2丁目1-6 タイロンビル102 TEL0172-37-4801
RED JUNGLE
青森県弘前市外崎5-8-23 TEL0172-28-8765
RIFF HP・ブログ
青森県弘前市高田2-8-11 TEL0172-55-0875
hair CALME
青森県十和田市東二番町2-67 TEL0176-23-4486
☆岩手県
Hair Room Act (ヘアールームアクト) HP・ブログ
岩手県盛岡市高松2丁目16-1 野又ビル105 TEL019-681-3125
☆秋田県
ヘアーサロン理容コンダ HP・ブログ
秋田県大仙市刈和野字刈和野408-1 TEL0187-75-1143
OBJET Hair&Make
秋田県大仙市大曲丸の内町6-24 TEL0187-73-5277
☆山形県
GraTo Hairmake (グラート ヘアメイク) HP・ブログ
山形県山形市元木2-10-42 TRUEST 1B TEL023-666-7200
たなか床屋 HP・ブログ
山形県東田川郡庄内町狩川字大釜84−2 TEL0234-56-3451
☆福島県
hair supli EVOLVE HP・ブログ
福島県いわき市錦町中央3-3-2 中央ビル102 TEL0246-68-8251
ヘアールーム アピウス
福島県郡山市土瓜1丁目76-1 ガレリアアシュ2F TEL024-966-2227
ZIPヘアーエステ HP・ブログ
福島県いわき市泉ヶ丘2-12-2 TEL0246-56-1727
全国で どんどん 販売店さんは 増えてるよ~
↓
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
- 関連記事
-
- 東京都葛飾区でクリープパーマ・縮毛矯正・天然ヘナを体験するなら!
- 岡山でエアウェーブ、縮毛矯正、クリープパーマするならこの美容室
- 香川県観音寺市でクリープパーマがおすすめの美容室
- 鳥取県米子市でクリープパーマ、縮毛矯正、ヘナの美容室
- 東京銀座でクリープパーマ、縮毛矯正の美容室
- DO-Sシャンプーとハナヘナが福岡のTVに出た♪
- 北海道伊達市でクリープパーマやヘナをするならココだろ!
- DO-Sシャントリ 今 東北が 熱い!
- 沖縄県那覇市でエアウェーブ・縮毛矯正するなら この美容室だろ!
- 京都府舞鶴市でクリープパーマ・縮毛矯正するなら
- 長野県松本市でヘナ・縮毛矯正・クリープパーマ
- 愛媛県松山市でヘナ・縮毛矯正・DO-Sシリーズ取扱い美容室
- 福岡県北九州市八幡西区でヘナやクリープパーマの出来る美容室
- 富山県富山市クリープパーマ縮毛矯正デジタルパーマなら
- 神奈川県平塚市で天然ヘナ&ハーブやDO-Sシャントリならココ
category: DO-S取扱いの理・美容室
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
DO-Sシャンプーの製造を見学  
2011/10/29 Sat. 08:00 [edit]
すみません
お詫びが あります・・・
☆ 草仙人 へナ師 ☆
の野郎が インドに帰省してて???
業務用アワルの在庫がなくなっております。
ご注文の方 まもなく日本に
帰ってきますので しばらくお待ちください!
って 今日の記事は 謝罪日記か?
いやいや
記事に戻ろう~
草仙人も よりよいヘナを輸入するために
年に2回もインドに行ってる。。
やはり 本物を求める姿勢が違う!
大手メーカーなど 発注したまま ほったらかしだろ・・・
現場主義な 俺様たちは
やはり モノ作りにも 現場主義 を発揮しなければいけない。
実際に作っている方たちと
コミニュケーションを取り
より良いモノを 作っていく
姿勢が とても大切なような気がする。。
ヒト モノ カネ の順序は
どんな事でも 一番大事だと思う。
やはり 人が 一番なんだ。。。
場末のパーマ屋も 商品を作る時は
かならず 作ってくれる
ヒトを 一番に大切にする。
うちのほうが コスト(カネ)が安いです。
とかいう所では 選ばない・・・
納得いくまで 試作を繰り返してくれたり
いろんな相談に乗ってもらったり
時には めんどくさい
じぃじの無理な注文に一生懸命付き合ってくれたり・・・
そ
場末のパーマ屋の 商品は ヒトの思い で 作られているんだ。
じゃ 今日は そんな
DO-Sシャンプーの製造工程を紹介しよう!
DO-Sシャンプーは
鮮度や品質にこだわるため
大量生産は絶対にしない。。
めんどくさいけど 少量を月に何度も
製造してもらってるんだ。
大手メーカーなんかと 違うんだからね!
なぜなら DO-Sシャンプーの最重要ポイントは
すべての成分の 絶妙なバランス
通常 シャンプーとかの化粧品の消費期限は 2年間。。
でもね 食べ物の賞味期限と違い
いきなり腐っちゃう訳じゃ〜ない。。
湿度や温度で誤差はあるが
すこしずつ 品質は劣化していく。。。
そのため 多くのメーカー品は
品質劣化を感じさせないためや
大量生産してコストを抑えるためにも
必要以上の大量の防腐剤や乳化剤などを混入している。
でも それじゃ バランスが悪い。。
だから DO-Sシャンプーは
少量生産で バランスを大切に考えている。
ま コストなんて概念もないけどね(笑)
んじゃ 実際の製造工場を覗いてみよう♩

1回の製作は 必ず 600kg しか作らない。。
こんな 釜で 材料を
レシピ通りに まぜまぜしちゃう♪

温度 時間 すべてが 大切。。
職人気質な こだわりが随所にあるんだな。

くくく
やはり オシャレもへったくれも無い
シンプルな容器やないかい(笑)
モノ(容器)にはカネをかけない・・・
男は黙って 中身で勝負するんだ(爆)

職人が 状態を見ながら
1個ずつ 人間の手で 注入する。

1L用の リフェルは
詰めるのもメンドクサソウだな(笑)

整然と 行進する DO-Sシャンプー

1Lのシールも丁寧に 一枚ずつ貼っていくんだ!

そしたら 箱詰め~
リフェルがつぶれないように
4個入りの中箱に入れる。

出庫を待つ DO-Sシャンプー
こうやって 場末のパーマ屋
オリジナルシャンプーは 出来ている。
熟練シャンプー職人と
現場主義だけの おいぼれ美容師の
心のこもった
洗うだけの シャンプー なのだ♪
DO-Sシャンプー&トリートメント
DO-Sシャンプー&トリートメントの開発
そのとき と ごまかし
DO-Sシャンプー&トリートメントの注意点 見極め
DO-Sシャンプーで体験できる事 すっぴん髪
DO-Sシャンプーで体験できる事 パワフル
DO-Sシャンプーで体験できる事 復活
髪の痛みに効果的なドライ法 その1
髪の痛みに効果的なドライ法 動画
- 関連記事
category: どSシャントリ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
経年劣化で 傷んだ髪  
2011/10/28 Fri. 09:25 [edit]
場末のパーマ屋のジィジも 久しぶりに寝坊しました。
だから
きちんとクリックしといてね
↓
にほんブログ村 美容室 サロン
んじゃ 質問ね!
・・・・・・・・・・
伸びすぎな髪に。
初めまして。
いつも楽しくブログ読ませていただいてます。
実験などオモシロい上に勉強になるわ~と思いつつ、なかなか
読み込む時間がなくて。
少しアドバイスをお願いしたいのです。
私、髪が長いんです。
今、120センチくらいです。
細いですが軟毛ではなくて、むしろ頑固なストレートです。
伸ばしっぱなしで手入れらしい手入れをしてませんが、
髪質そのものは、セットしなければならない時だけ行く美容室でも褒められます。
DO-Sシャンプー、トリートメントを使ってます(当たり前ですね)。
手触りが良すぎて毎回洗う度にウハウハしてるんですが、
どうも毛先の枝毛(裂毛?ホウキみたいになってる毛)は
増えた気がします。
皮膜がないからここまで長いと
どんだけトリートメント染み込ましても
追いつかないんだろうか?と思ったり、思わなかったり。
これって、いわゆる洗い流さないトリートメントとかオイルとか
そんなのを併用しないとマズイのかしら?
それともDO-Sシャンプー、トリートメント続けたら
修復されるのかしら?
こういう時こそDO-Sオイルの出番なのかしら?
などなど思ったりしております。
※ちなみに、イマイチDO-Sオイルについて
ブログを読んでもよく分からなかったのです。
色々やり過ぎて大変なことになった髪については
たくさん書いてあるんだけど、
私のようなケースがレアケースなのは承知しつつも。
ものすごい根本的な部分、
色々やりすぎて傷んだ髪=経年劣化で傷んだ髪
同じものなのか~というのを
お聞きしたかったのでした。
お暇な時にお応えいただければ幸いです
・・・・・・・・・・
ほうほう ほうき(笑)
まずは こいつのブログを見てみてくれ
↓
DO-Sシャンプー&トリートメントの効果は?
さすが 関東素髪連合の特攻隊長だろ (勝手に言ってる)
無許可で画像までパクってきたが・・・
ヘナとDO-Sシャントリがあれば

こんな髪が

こんぐらいには ごまかされる(爆)
こんなのは DO-Sシャンプー&トリートメントを使用してる美容師さんなら解るハズだ。
ま
まともに使ってもいないで オカルトまがいに言う あほう美容師も多いが・・・
そんで質問の答えね
>ものすごい根本的な部分、
色々やりすぎて傷んだ髪=経年劣化で傷んだ髪
同じものなのか~というのを
お聞きしたかったのでした。
色々やりすぎて 傷んだ髪
経年劣化で 傷んだ髪
基本的には 同じようなもんだろ・・・
髪の構造なんて しれてる からな。。
ただ 薬品の場合は 基本 中から傷む場合が多い。。
しかも 残留問題なんかあると 比較的 はやく ごまかしが効いてくる。
ま 経年劣化の場合 物理的ダメージがほとんどで
キューティクルの損傷が 大きいと考えられるぐらいか・・・
でも 傷んでる事には 変わりない。
ひとつ大事な事を 忘れてはいけない。。
シャンプーやトリートメントで 髪なんか 治らない!
あくまでも 治ったように ごまかすだけだ♪
くれぐれも 言っていおくが 枝毛がくっついたりしないぞ(爆)
そ~だな~
君の場合なら その毛先の 部分に もっとたくさん トリートメントをつけてごらん。
少量を 何回もつける感じで・・・
乾かしながらでもいいけど マジで???
ってぐらい だな。。
ベタつく手前ぐらいだ。。
そんで ダメなら アワルするとか DO-Sオイルだな。
DO-Sオイルは純粋な OILなんで 硬い 太い 髪のボリュームダウン用だ。
だから 細い人は すこしペッタリする。
もうすぐ 出る
DO-Sヘアクリームや DO-SウォーターAとB
なんかは こういった 症状の人への モノなんで
もうすこし待ってくれ。。
DO-S ごまかしシリーズ だ(爆)
- 関連記事
category: どSシャントリ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室