fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム »2011年07月23日
2011年07月の記事一覧

ククク・・・買ったぜ!!!   

DO-Sアシッドの開発 検証その2


で 書いてた







PHメーター!!!





けけけ~


買ってやったぜい!


来週 沖縄から 帰って 実験だ♪

関連記事

category: どS美容師の戯言

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

DO-S新製品リクエスト   

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請
関連記事

category: 理・美容師限定記事

tb: --   cm: --

縮毛矯正&デジタルパーマの失敗   

晒しモノ

DOSシャントリの威力

『皮膜をはずしてまっさらな髪になろっさコース』

なろっさ~~~

う~~~ん



その ローカル色が とても 素敵じゃないかい♪




ここもクリックしてくれ! 1位でいたいから

人気ブログランキングへ


5118UrpMpcL__SL500_AA300_.jpg



縮毛矯正&デジタルパーマの失敗 


ブログ読者からの質問だ!


・・・・・・・・・・

今日お客様で
したい髪型が根元〜中間は縮毛で毛先は10センチくらいウェーブパーマ希望でした

自分がしたのはプレシャンプー後に毛先にダメージがあり
そこにダメージを考えアリミノのミルクをつけ全体にCMCを塗布

システアミンのくすりで中間塗布して(アリミノ250)で放置15分
毛先と根本に塗布して10分 テスト後に(指に巻いて髪が指につく感じでした)
髪に弾力ない感じでいつも通りの縮毛くらい軟化させて
水性後にアイロン150度で伸ばし毛先のウェーブする所は厚めでワンスルー
それ以外は細かめにノーテンションでしました。

毛先に23ミリロッドを2.5回転平巻きで毛先は集めながら
CMC でパーマするとこだけ濡らしながら巻いてきました
ラップしてロッド部分のみ温めて15分 5分冷やして
通常のウェーブパーマ(液体のシャバシャバのやつで)の2液を ブロム酸7分加水7分

仕上がりみたら パーマは確かにありますがウェーブというより
ビビり毛が多かったです それより何故かパーマかけた以外の部分がビビりになっていたので
正直お客様には満足いく技術ではなかったです

どSさんがもしお客様でそういう方がこられた時は どのような順序でされますか?
自分は どSさんのブログでアイロン後に毛先を濡らしながら巻いていきというのを見て
(自分の理解不足もあり、このやり方は初めてしました)
お客様にしてみましたが よい結果にはならなかったです。
お客様の髪質は 軟毛で濡らすとクセはのびるけど乾かすと髪が広がるかたです

文章でわかりづらい部分や使っていないメーカーなどで分かりにくいかと思いますが
アドバイスお願いしますm(_ _)m

後日お治しで 前回と違う担当者にしてと言われました(T_T)

その技術者は毛先にコテ巻いて根元〜中間はストアイロンでした

仕上がり見たら毛先にJカールより弱いくらいな感じの仕上がりでした

・・・・・・・・・・


ほほ~ やっちゃったね!


辛口でいいとの事なんで おじさん 傍若無人で行くよ~


>お客様の髪質は 軟毛で濡らすとクセはのびるけど乾かすと髪が広がるかたです

な な 軟毛~~~

濡れたら クセがのびる~~~


まずはこの記事をもう一度読め


キャッチボール理論



んで 本題に行く!



>したい髪型が根元〜中間は縮毛で毛先は10センチくらいウェーブパーマ希望でした

ホントにそれは 可能な状態だったのか?
髪質やダメージ具合と よ~くキャッチボールしてみて
縮毛矯正とデジタルパーマの同時施術が 可能な状態だと 判断できたか?

まず ココから だろ。


俺様は 見てないんでなんとも 言えないが
文章のみで判断したら まず お客さんの希望は却下させて頂くぞ♪



毛先10センチに ウェーブ???

23ミリのロッドなら 計算上 1回転チョイだろ?
ウェーブなんぞは出ない理屈じゃないのか?

円周率で考えても 23ミリなら 1回転で7,2センチ程度なんで 
ウェーブ効率考えれば Jカールがせいぜいだ。


ビビリに関しては 還元オーバーやアイロン操作など
どこかに問題があるんじゃないのか?
アリミノの薬は知らないので アドバイスしようがないんだが
CMCやらミルクやらも全く解らないしな・・・

中間塗布して あとから 根本???

なんでだ???



ビビリに関しては 縮毛矯正の工程でなにか 問題があると思うぞ。

悪いが ここは 自分でしっかり勉強してくれ。



>ラップしてロッド部分のみ温めて15分 5分冷やして
通常のウェーブパーマ(液体のシャバシャバのやつで)の2液を ブロム酸7分加水7分

この工程だと ただの めんどくさいクリープパーマだぞ。

縮毛矯正毛にウェーブが出る工程には 思えないぞ。

デジタルパーマの強みが生かされてないような気がする。
しかも 温度によっては 十分にビビリの可能性もあるぞ
もうすこし デジタルパーマも研究したほうが 良い。



>どSさんがもしお客様でそういう方がこられた時は どのような順序でされますか?

文章だけで 判断すると

まず 最初から お断り するな。


毛先10センチにウェーブは 普通でも 無理だ。
もしどうしてもの 場合は ちぃ~さい ホント昭和のウェーブだろ。

俺様は 軟毛でダメージがあったり 毛先に縮毛矯正の履歴がある場合など
縮毛矯正とデジタルパーマの同時施術なんぞ まず することは無い。
なぜなら 成功する事が 到底 妄想出来ないからだ。



お客さんの希望と 現実は違う場合も 多い

素人の妄想に付き合っていると 失敗ばかりになったりする。。


なぜだか わかるか?



素人は自分の髪と キャッチボールできないからだ!


美容師を なんでもできる スーパーマンと思ってもらっちゃ困るわな。。

関連記事

category: どS美容師に質問

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop