ヘナした髪にクリープパーマはかかりにくいの?  
2011/06/17 Fri. 11:39 [edit]
???
なんでだ?
君たちのヘナが おかしいんじゃないのか?
もしかして 変なモン混入してないだろうな!?
その前に晒しもの
↓
シャンプーとトリートメントの使い方
なにしろ、今まで使ってたモノを
〇〇や☆☆を裏切ってまで、これに変えたのは、
うちの全てのお客様の髪を
最高に健全な状態にしたかったから。
それが自分の髪でも実感できたから。
だからお客様に使い続けてほしいから。
ふむふむ! いい! いいぞ!
お次はここね♪
↓
にほんブログ村 美容室・サロン
ヘナしてる人にクリープパーマしてみた!

ちらほら白髪をヘナでぼかしているお客さん
久しぶりにパーマをすることになった。
ま ボブだし クリープパーマで十分だろうと判断したぞ!

水巻で アクティブは 開発中の そのへんのチオ!
今回のは PH9のチオ濃度6%ね
なんも入ってない シンプル処方
タイムは 8分。
猿でも解る! クリープパーマ
なんだな(笑)

ヘナをしていると パーマがかからない
誤解だ!!!
ごく普通に パーマは出来る

簡単な事を 教えておこう!
ヘナをしている髪は 見た目より 健康毛だと 判断すればいい♪
たった それだけだ。

ドライヤーで ババぁ~~~ と乾かせばいい
たった それだけで クリープパーマは いい感じになるな♪
これも 髪との キャッチボールだな。
こんなスタイルなら エアウェーブより クリープパーマをお勧めする!
- 関連記事
-
- DO-Sショップをご利用のお客様&理美容師様にお知らせ
- 素人目線と美容師目線・・・
- エアウェーブのガラス化 って・・・必要?
- 金沢で猿でも解るクリープパーマ講習会
- エアウェーブでビビリ毛は珍しいぞ!
- 俺様にデジタルパーマの事を聞くのか?
- クリープパーマは最高のおばちゃんパーマだろ!
- ヘナした髪にクリープパーマはかかりにくいの?
- 縮毛矯正の新薬剤が完成しちゃったよ~!
- 炭酸水で中間水洗! どうすればいいの?
- 場末のパーマ屋のおじさんは 今忙しい!
- 福岡パーマ&ヘナ講習会と ごめんなさいのお知らせ!
- シンプルなエアウェーブはやはり最高のほったらかし!
- ヘナオイル? バカ じゃないのか!!!
- 世の中には マニアな素人はゴロゴロいるぞ!
category: 辛口の美容ウンチク
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
シャンプー解析や分析では解らない!  
2011/06/17 Fri. 10:08 [edit]
安全性や効能を調べる・・・
シャンプーの成分の解析に信憑性はあるのか?
世の中に出回っている シャンプーや
トリートメント、コンディショナー、リンス
それこそ とんでもない 商品数である。
昨今のノンシリコンシャンプーのブームもあり
消費者の皆さんも
シャンプーの内容成分を気にしだしたのだろう・・・
果たして この シャンプー解析とか分析とか
成分の安全性だけで 本当に良いのだろうか???

シャンプー解析 って???
シャンプーやトリートメントの
内容成分を解析、分析して
それぞれの 安全性、危険性を公表してる。。
シャンプー解析やシャンプー分析サイトでは、
マイルドな洗浄成分
グルタミンやベタイン系のアミノ酸系など・・・
や
髪に良いとされている成分
◯◯◯ケラチン、CMC、ヘマチン、ペリセアなど・・・
それらの
安全性の高い成分が配合しているものが
良いシャンプーだとされる場合が多い。。
逆に 石油系や合成系の界面活性剤は
悪い成分だと 評価されやすいんですね。。
でもね
原材料レベルで 考えても
的外れだったりします。。
アミノ酸系の洗浄剤って
マイルドな界面活性剤なんで汚れ落ちが悪い
んで 実は 配合量自体は
多くなるのが 普通なんですね。。
洗浄力が 弱いので 量を沢山入れる とか・・・
洗浄力の高い界面活性剤なら 少量で済む場合も多いのね・・・
配合してる成分の 配合分量まで 考えないと
ブレンドして商品になってるシャンプーの
善し悪しはわかりにくい。
この記事読んでみてください
↓
シャンプー解析、分析は 信憑性なし!
髪に良いとされている成分
◯◯◯ケラチン、CMC、ヘマチン、ペリセアなどを
いくら 配合してもね・・・
どんなに 髪の良いとされる成分だとしても
髪の毛と 同化なんか出来る 理屈もないので
髪の傷みが 治ったりする事は 微塵もないんですね!
詳しくはこの記事を読んでくださいね。
↓
ヘアダメージ 髪の傷み とは?
無添加やオーガニックっていうと
なんか身体に良さそうだし
防腐剤で パラベンフリーだと
肌とかに優しいような 気がするし
天然由来成分、植物性、石鹸系、
ミネラルなども 良さそうなイメージ♪
ノンシリコンと言われると
髪や頭皮に安全そうとか
アミノ酸系の洗浄剤配合シャンプーって
書いてるだけで
髪や頭皮にマイルドで
いいシャンプーのように思うでしょ!
無添加の定義なんか 難しいんだけど
シャンプーの場合は ほぼ
防腐剤など品質安定剤系の成分かな!?
例えば 防腐剤を入れないって
腐ったシャンプーで洗うほうが怖いんですけど(笑)
パラベン(防腐剤)なんかは
日本の規制値以下ならまず問題ないし
アレルギーなんかの事例も
実はかなりに少ない成分と言われてるし。。
天然由来って 石油も天然です(爆)
植物性だから なんで
肌や髪に良いのか まったく根拠がないし。
オーガニックって 無農薬?
天然素材だから 合成や科学物質より なんで良いのか?
自然界って 天然由来成分や 植物性だろうが
アレルギー物質や 人間にとって毒となる成分なんか
た〜〜くさん 存在します。
ノンシリコンなら この記事読んでください!
↓
市販 ノンシリコン シャンプーって・・・
そもそも シャンプーなんかで
髪や頭皮に良いもんなんか ありえないんですよね!
根本的に 髪のダメージが治る事も 無い!
↓
合成シャンプーは危険???
内容成分・界面活性剤の成分自体が
安全性が高いっていうのは
解るような 気がするんですが・・・
それだけを判断基準にしても
あまり 意味が無いように 思うんです。
結局は バランスが命
なんちゃら成分が入っているから 傷まないって事は
絶対にありえない話ですからね♪
現場主義な理美容師たちは・・・
研究室で分析したり いちいち成分を解析したりしない。
日々 お客さんの髪を触り その人の髪の状態を何年も観察して
シャンプーやトリートメントの良し悪しを判断する。
そのときだけの手触りや艶だけでなく
毎日使うもんなんだから
もっと 長いスパンで 観察したいんですね。
シャンプー解析サイトでは解らない
美容師たちの現場の声
↓
そのとき と ごまかし
美容師が口コミですすめるシャンプー
ここらも
↓
素髪 すっぴん髪 って なに?
裸髪と素髪・・・
そ こんな感じで 現場で毎日髪に触れてる
美容師の生の声に 真実のヘアケアがあるかも知れない。
そもそも一般的に思われてる
トリートメントの定義だって
もしかして間違ってるかもしれない・・・
この記事を読んでみて
↓
トリートメントは髪を傷めます!
髪の傷みが治る、改善? トリートメント?
こんな美容室でパーマをしてはいけない
髪の毛の栄養成分
髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!
美容師さん もう やめませんか?
髪の痛み・ダメージヘアのためのヘアケア
DO-S流ヘアケア論 負の連鎖を止める
パーマや縮毛矯正で失敗!チリチリになったら・・・
ヘアトリートメントの3大要素
実際に使用してる 素人さんのリアル日記
ダメージで悩んでいた 一般の方が
3ヶ月に渡って DO−Sシャンプーの
使用感をレポートまでしてくれてる
↓
DO-Sシャンプー 日記
ここらの美容師さんの
ブログは 絶対に 行って読んでみて~
↓
DO-Sシャンプートリートメントが基本です
DO-S&ハナヘナ 8ヶ月使ったらこうなった・・・
DO-Sシャンプー&トリートメントを使い続けると。
トリートメントで髪が傷むって、ほんまか~?
私 美容室のトリートメントに
納得出来無いんですけどって来店…
何はともあれ
『トリートメントは髪を痛める』総集編
do-s シャンプーで 頭皮環境が 正常に? ♪
良いシャンプーってどんなです??
DO-Sシャンプー&トリートメントの効果は?
- 関連記事
category: シャンプー解析・分析
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
| h o m e |