- 2010/10/30 Nous fit (ヌースフィット)とエアウェーブ! その1
- 2010/10/30 岡山の場末のパーマ屋のクリープパーマ
- 2010/10/30 ドライ時のウェーブダウンを考える・・・ エアウェーブ編
- 2010/10/30 岡山のおっさん美容師のパーマ考♪艶と手触り編
- 2010/10/30 クリープパーマのウェーブダウンを考える。。
Nous fit (ヌースフィット)とエアウェーブ! その1 
2010/10/30 Sat. 23:30 [edit]

にほんブログ村
↑まずはクリックしてね♪
ねぇねぇ ヌースって知ってる???

みんな Bジェルが 凄く良いって書いてるけど・・
俺様はやっぱり変態なんで 手触り系には
あまり関心がない(笑)
気になるのが
ラクトンチオール配合ベース還元剤 Fジェルだ~
矯正で使うのが 王道っぽいが
エアウェーブでまず してみた。。

3ヶ月前に クリープで毛先パーマしてる。
まぁ 少し残ってるなぁ~
髪質は硬く、太く、多く だ!!!
カラーは8トーンの白髪染めしてる。
そこへ
Fジェル+Mジェル 2 : 1 = 約pH5.6~5.9
を塗布して そのままワインディングだ~

ワインディング後にテストしたみたら、結構カールでてる感じだな~
アクティブは ワンダー9.2にしてみた。
自然で7分で 中間水洗
ジェルついているので しっかり流した。

エアウェーブのタイムは
クリープ10分 ガラス化17分 クーリング5分
俺は最近思うのが ガラス化だ
乾燥してから、+2分ぐらいのほうが
乾いた時のウェーブダウンが少ないような気がする。
2液は ブロム9%で7分、10分で
ヘマ3分置いた。

ロッドアウト後
まぁ とりたてて 普通にかかってる。。

今回は、シンプルに 様子みたいので
MAGO汁はなし、Bジェルもなし
ドSトリだけだ。。
これはシャンプーとトリートメントと半々にして
揉み込みしてるトコ。
面倒だから加温はなしでシャンプー台で揉み込み3分程度
あとはどSとり チェンジリンスだけ。

かかりあがり!
なにもつけずに
スタイラーで自然乾燥してウェーブダウンを観察。

大体 乾いた状態で 最後のもう一度 どSトリ。
どうかな???
このモデルは
前に3度ほど エアウェーブしてるけど
硬い髪質で 乾いて行くと かなり ウェーブダウンする髪質だった。
前回のクリープなんぞは、カールはしっかりでてたけど
乾いたら かなりダウンした髪質だ!
今回はシンプルに ヌースだけ加えた工程で
施術してみて・・・
乾燥による ウェーブダウンには
ヌースは効果的なような感じはする。。
まだまだ 実験してみないとわからないけど
ヌースはとても興味深いなぁ~~~
- 関連記事
-
- 縮毛矯正後に強めのウェーブがしたい???
- 縮毛矯正後にウェーブヘアにする失敗確立は?
- エアウェーブの工程
- ラクトンチオールW還元のパーマは簡単!
- スピエラW還元のエアウェーブ
- 縮毛矯正の後でワイルドウェーブって・・・
- スピエラでトリプル還元の効果とは?
- エアウェーブのウェーブダウンを考える!実践編
- ヌースを使った エアウェーブ!
- ワンレンカットに無理やり? ヌースとエアウェーブ!
- Nous fit (ヌースフィット)とエアウェーブ! その1
- ドライ時のウェーブダウンを考える・・・ エアウェーブ編
- 縮毛矯正の髪にウェーブって・・・2
- 田舎の中卒パーマ屋は 素人なんだ・・・(爆)
- 縮毛矯正の髪にウェーブって・・・アホか!
category: エアーウェーブ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
tag: エアウェーブ
岡山の場末のパーマ屋のクリープパーマ 
2010/10/30 Sat. 17:02 [edit]
今日の クリープちゃんで~す♪
中学校のときから来てる 近所の子 もうすぐ30~?

さすが どSおじさんの長年の顧客だろ~
パーマはとれてっけど ツヤツヤ やぁ~~~ん。。
ビフォア~ の写真じゃ 使えねぇ だろ(笑)
まずは~10トーンでリタッチカラーかましてやった。

ロッドで巻くことを なぜ ワインディング というのかな?
そんな事を考えながら 巻いてたら
なんか ロッドがちぐはぐだ・・・
まぁ いいかぁ~ これが アトランダムっちゅ~の?
前処理、中間処理はいつものように
無い(笑)
岡山の天然水で水巻だ
1液は わんだー9.2 流す前1分間150円チオ。
中間水洗後、遠赤加温7分、自然10分
2液は 過水だぁ~
流して、ヘマ、MAGO汁、どSトリは息子が勝手にしやがった。。

いつも ベンツを 壊してくれる
ボクちゃんが ドライしてくれた。


仕上げはいつもの どSトリ ベタ付け~~~
ほ~~~ら ツヤツヤ じゃ なくなったでしょ(笑)
だってぇ~ カラーとパーマしたんだよ~~
痛んで 当然でしょ!!
は~い!
次来るまでに また ツヤツヤに直してきてね~(爆)
- 関連記事
category: クリープパーマ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
ドライ時のウェーブダウンを考える・・・ エアウェーブ編 
2010/10/30 Sat. 13:56 [edit]

にほんブログ村
↑まずはクリックしてね♪
ドライ時の ウェーブダウンを 考える
パーマって濡れてるときのウェーブが
乾いていくとウェーブダウンするよね・・・
今日の施術例から

この前のクリープパーマの時と同じような髪質の人にした。
硬くって 多い! 8トーンの白髪染め 済みだ。
スタイルはボブが飽きたので
少しレイヤーいれて 伸ばす方向だよ~~~
希望は ボブから少し脱却してふんわ~りウェーブだって。。

まぁ 普通にワインディング。
下半分はちょっと細めで毛先のみ1.5回転にしてみた。
前処理 なし
1液 pH8.2 チオ6%の薬剤で 8分。
中間水洗の前にアンドオア15番を塗布して1分だけ放置。
エアウェーブの機械でクリープ3分
ガラス化 15分
クーリング 5分
2液は 過水1.5%で 5分x7分

ロッドアウト時はこんな感じ。。
流して どSトリ(笑)

濡れてるときの ウェーブがこれね・・・

念のため こんな感じでナチュラルドライしてみた。

なんも つけてない
そのまま
ウェット時と比較してみて どうかな???
そのまま 乾かすと 結構ウェーブ感出てるでしょ。


少し ドライヤーで 伸ばしぎみにドライして
どSトリートメントだけで 仕上げた。。
ちょっと、強めと弱めの感じの違い わかる???
このぐらい出たら
お客さんの スタイリングは簡単だと
思うんだけど・・・
- 関連記事
-
- 縮毛矯正後に強めのウェーブがしたい???
- 縮毛矯正後にウェーブヘアにする失敗確立は?
- エアウェーブの工程
- ラクトンチオールW還元のパーマは簡単!
- スピエラW還元のエアウェーブ
- 縮毛矯正の後でワイルドウェーブって・・・
- スピエラでトリプル還元の効果とは?
- エアウェーブのウェーブダウンを考える!実践編
- ヌースを使った エアウェーブ!
- ワンレンカットに無理やり? ヌースとエアウェーブ!
- Nous fit (ヌースフィット)とエアウェーブ! その1
- ドライ時のウェーブダウンを考える・・・ エアウェーブ編
- 縮毛矯正の髪にウェーブって・・・2
- 田舎の中卒パーマ屋は 素人なんだ・・・(爆)
- 縮毛矯正の髪にウェーブって・・・アホか!
category: エアーウェーブ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
岡山のおっさん美容師のパーマ考♪艶と手触り編 
2010/10/30 Sat. 09:35 [edit]
岡山の田舎でパーマ屋を始めて 21年がたつ
美容師は30年してる、大阪・東京で修行? して 岡山に帰って独立。
まぁ 基本 ゆる~ぃ 美容師なんだが(笑)

エアウェーブ、クリープパーマが今はメインだが、
デジタルパーマ、こてパーマ、普通のコールドパーマもしてるよ♪
パーマって なんだ?
パーマネント ウェーブってか!
パーマネント
英語で「永久に」などを意味する形容詞。
永久か??? そんな事はねぇだろ(爆)
昔のパーマは2,3ヶ月とか言われてただろ?
まぁ 今のエアウェーブなんぞは1年ぐらいもつお客さんもいるが・・・
永久は 言いすぎだろ(爆)
7,8ヶ月前から 俺は mixiしてる
最初は 出会い系サイトぐらいに思ってしたんだが(笑)
いまでは240人ぐらいのマイミクがいる。
しかも 理容師・美容師の おっさんやおばはんばかりだ(汗)
全然 出会い系じゃない!
そんで 美容師同士で情報交換やら日記でお互いに技術をパクりあったりしてる。
パーマについても 色々考えさせられるな・・・
世の中 広いね! いろんな美容師がいる。
で~ そこで 色んな美容師のパーマを見て感じる事を書いてみよ!
あ・・・基本 空気読まないし 傍若無人なんで 腹立つかも しれんよ(爆)
◎その時の艶や手触りでしか判断しないアホ美容師が多い。
パーマ液以外に ケラチンやCMCなどの色んな処理剤やシリコン、樹脂など髪につけまくるアホが多い。
そりゃ~表面に強力シリコンなぞつけりゃ艶や手触りはスゲ~よ!
でも それじゃ あんたらが批判してるM3Dやらオカルト商材を対してかわらんジャン。
まぁ M3Dなんぞも 正直に皮膜ですって言ったら オカルトじゃないのにね・・・
やってる事は 変わりゃ~せんよ。皮膜でツヤツヤ(笑)
しかも 真面目な美容師に限って お客さんの髪を保護するために 前処理します!
って・・・ 保護ってなんだ?
おめぇ その後 どうせパーマ液つけんだろ! とっても髪に悪い薬だぞ・・・
保護するから かかるまで時間かかんじゃねぇの?
どうせ悪い薬なら 出来るだけ短時間で流してあげるほうが お客さんのためだろ!
保護なんかするから パーマ液が入らなくて 時間かかるし かかりが悪いんだよ!
気づけよ アホ♪
もうひとつ 悲しいお知らせがある。。
君達の1液は反応が悪い! しっかり効いとらん! だから 持ちも悪い!
そんで 中間処理って どうよ!
今の主流の デジタルパーマ、クリープパーマ、エアウェーブ
どれも クリープ理論ちゅ~のを 使ってる。
これは ズレだ!
素人は知らなくていいが、これが昔ながらのコールドパーマとの違いだ!
ってか 昔ながらのパーマが中途半端な技術で これがホントだったって感じじゃね?
ズレの意味を よ~く 考えろ。
SS結合を切って ズレるんだ。。
水をタップリ含んでるから ズレやすいんじゃないの?
だから スチームとか すんでしょ?
変なモン 髪の中に一杯いれてたら ズレにくいよ~!
邪魔モン以外のなんなんだよ!
あ・・・ 誤解しちゃいけんけど 良いもんもあるよ。
でも量も考えろ!
クリープの邪魔するほど つけりゃ 普通に邪魔もんだし~(爆)
それに ここで 強力皮膜系なんかつけたら 酸化の邪魔なんだよ!
かかるにゃ かかったが もちが悪い!
まぁ ここらが キーポイントじゃねぇの!?
アフターで皮膜!
基本 これは あまり 否定しない。 まぁ 俺はあまりしないが(笑)
でも 簡単に言っとくが 油の上に油は乗らないから ヨロシク!
もうそろそろ パーマ直後の 艶やサラサラ感、手触りで 判断するのは
やめませんか?
パーマネントウェーブの意味を考えましょ!
よく 日記で ツヤツヤの写真 公開して
「どうだ~ このパーマいいだろ!」
って 自慢してる あなた・・・
M3Dの広告みたいですよ(爆)
ホントは 気づいているでしょ~
その 艶がどのくらい もつのか???
そんで それが 取れたときのお客さんの髪はどんな状態なのか・・・
- 関連記事
-
- W・トリプル還元はハイダメージ毛や細毛だけのものなのか?
- 今日も騙される お客さん
- チオVSシステアミン 因縁の対決
- 高PH低還元剤のパーマ液は効くのか?
- ホントに髪の痛みが治るの??? あ~あ~また騙してるのネ?
- いい加減にしてくれ!髪の毛の限界って・・・
- あなたの髪は死んでいる・・・処理剤なんかいらん!
- パーマに処理剤はホントに必要なのか???
- パワーミクシィとアシッドミクシィ使用の縮毛矯正
- クリープパーマ・エアウェーブ・デジタルパーマ・コテパーマ
- おっさんパーマ屋の愚痴
- 岡山のおっさん美容師のパーマ考♪艶と手触り編
- 岡山の場末のパーマ屋の縮毛矯正日記~ボブ編
- 間違いだらけの美容室選び
- 美容院でのパーマについて考える
category: 辛口の美容ウンチク
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
クリープパーマのウェーブダウンを考える。。 
2010/10/30 Sat. 07:53 [edit]
デジタルはたま~に店長ぐらいしかしない・・・
俺はエアウェーブ専門だ(笑)
指名のお客さんのパーマの90%以上だ。
ここ3年、90%切ったことはない!
最近は、2割ぐらい クリープにしてる。
そんで
クリープとエアの違いを 勝手に考えた。。
ちがいは 値段だ(笑)
ウチではクリープ13000円、エアウェーブ16000円
3000円の違いだ。
あ・・・まじめに・・・
うちのクリープは スチーマーには入れない。
なぜかというと スチーマーが無いから・・・(爆)
基本、中間水洗後の 遠赤で7,8分加温して
自然で10分ぐらい置くぐらいだ。
よ~く考えると
エアウェーブとの差は
チューブつけて乾燥(ガラス化)させるかどうかだ。
それで3000円の差(笑)
基本、指名の場合はパーマの種類の選択権は俺にあるから
お客さんには関係ない、まぁ一応、値段の説明はするが・・・
クリープパーマもみんなは色々工夫してて
よりよいモノにしていると思うが
俺は別に 考えてない。
ウェーブ効率は今ので十分だと思っている。
パーマ液も そこらへんのチオとワンダーぐらいしか
基本使わないし、クリープもエアも同じ薬だ。
まったく問題ない。
まぁ本題にはいるが
俺的な エアウェーブとクリープの違いは
ウェットの状態から ドライになっていく時の
ウェーブ(カール)ダウンの 幅の違いだと 思う。
エアよりクリープのほうが
乾いていく時のウェーブダウンが大きい
って感じがする。
特に 顕著なのが 多くて、硬い髪質の方。
エアで乾燥(ガラス化?)工程が入る事で
塩結合(イオン結合)が影響しているのか?
そんな感じがする。
理屈は間違っているかもしれないが
うちでは その違いは実感しているんだ・・・
施術例

一番 実感できそうな 硬くて多くてって髪質のお客さん
希望は取れかけのクセ毛っぽい 大きなルーズウェーブ
写真でアネキャンのもえちゃん 出された(爆)
今日はカラーとパーマなんで 先に10トーンで根元リタッチしてる。
しかも、子供迎えにいくので
3時間以内でカラーとパーマしてくれって・・・
エアでは時間的に無理かな~
じゃあ クリープにしとこう!って事になった。

ちょっぴり 細めのロッドで巻く。
薬はアンドオア15番のチオ
自然で10分で 中間水洗
遠赤で8分、自然で12分

2液は 過水。
ロッドアウト後のウェーブはこんな感じ!
計算どおりなんだが???
流して、MAGO汁 トリートメント。

流した後で、軽くコーミングした状態。
だいたい 想定内のウェーブだ!

ドライ後。。
まぁ 計算したとおりの ウェーブになった。。
同じ人で 同じウェーブを エアウェーブでかけた場合。
最後のドライの状態のウェーブが
もっと強く残る ハズだ。
まぁ それはウチのクリープとエアウェーブの
場合なんだが・・・
あと お客さんには
クリープとエアでは もちが違うと伝えている。
なんせ、エアは異常にもちがよい
参考↓
http://www.click-hair.com/gara/p0004.htm
平均でも半年以上は もつ・・・
基本、デジタルだろうが クリープだろうが
エアウェーブだろうが お客さんには 関係ないし
難しい理論とか よく 知らないけど
現場で仕事してて 感じた事を書いてみた。
- 関連記事
category: クリープパーマ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
| h o m e |