fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム »辛口の美容ウンチク
カテゴリー「辛口の美容ウンチク」の記事一覧

このブログにはコメントしないでください♩  

※ご注意ください!

このブログは引っ越しをしちゃってます・・・


コメントくれても 返事はありませんよ〜!






新しいブログのコメントで 質問してくださいね


場末のパーマ屋の美容師日記



category: 辛口の美容ウンチク

tb: --   cm: --

買ってはいけないシャンプー!  

絶対に 使ってはいけない

シャンプーなのか?




勝手に 買って

はいけないシャンプー



ダジャレか!?(爆)



理美容師さんの口コミで広がる

非常識なシャンプー・・・





2年ほど前に 東京のローカルテレビの深夜番組
で偶然 放送してたらしいけど・・・


美容師が選ぶ シャンプーランキングで

一位が・・・ どSシャンプー(爆)




知らない人は 何のこっちゃ!?









1日1回 ランキングクリックは 絶対にお願いします


IMG_0978.jpg
にほんブログ村 美容室、サロン








ヘアダメージを修復するような

画期的な成分も入ってないし・・・

天然成分や オーガニックとか

全く こだりもないし・・・





結果が全て・・・

だからね♩



勝手に 買ってはいけない

とか

非常識 極まりない

たかが シャンプー






非常識だって言われても

結果や成果と共に

常識になっちゃったりしてね(爆)



こんなブログ記事を書きました


DO-Sシャンプーの 何が良いの?







※ご注意ください!

このブログは引っ越ししちゃってます・・・

このブログにコメントされても
場末のぢ〜ぢの目に止まる事は まれです

新しいブログのコメントで 質問してくださいね


場末のパーマ屋の美容師日記



DO-Sシャンプー&トリートメント
DO-Sシャンプー&トリートメント



DO-Sシャンプー&トリートメント

ヘアトリートメントは髪を傷めます!

ヘアダメージ・髪の毛の傷みは治らない

髪の傷み 負のスパイラル 破滅へのループ

美容室のサロントリートメントの正体は ほぼ皮膜!

美容師あるある サロントリートメント編

ダメージヘアの原因と対処法

 

 

DO-Sシャンプー愛に溢れた倉庫の紹介です


DO-Sシャンプーの配送会社に潜入





☆DO-Sヘアケア、スキンケア商品は
必ず 正規販売サロンでご購入ください!


全国のDO-Sシャンプー&トリートメント販売サロン一覧

 

もしお近くに 正規販売サロンさんが無い場合は

商品の品質維持や保証のため DO-Sヘアケア商品の
インターネット通販での購入は 必ずコチラからお願いします。


top11.jpg

DO-S WEB SHOP

※悪質なネット販売によるDO-Sヘアケア商品が販売されております。
他のネットショップで購入された場合は破損交換や返品や
品質保証等は一切出来ませんので ご了承ください。

 

☆合計6000円(税別)以上の購入で全国送料、代引き手数料無料サービス
会員登録してポイントGET!午後2時までのご注文は当日発送可能になりました♩
お支払いは、ゆうパックコレクト(現金のみ)・クレジットカードが使用できます。

迅速な商品発送を行うため、商品購入後のお客様のご都合での
変更、追加、取り消しなどは承れませんので よくご確認の上でご購入下さい。

 

詳しくは↓

DO-S商品の購入について

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

DO-Sシャンプーの楽天市場での粗悪品に注意!

DO-Sシャンプーのポンプの上げ方・詰め替えの注意点

DO-Sシャンプーの配送会社に潜入

 

category: 辛口の美容ウンチク

tb: --   cm: --

ブログ引っ越し!  

このブログは 引越しいたしました!


こちらです


場末のパーマ屋の美容師日記


ヘアトリートメントで髪の毛は傷む!?ヘアダメージで悩んでいる人に
目から鱗のすっぴん髪&素髪理論・引き算のヘアケア&ホームケア♩

現場主義の美容室のパーマ・縮毛矯正(ストレートパーマ)・
ヘアカラー理論と実践テクニック  傍若無人どS美容師のブログ




にほんブログ村 美容室 サロン
にほんブログ村 美容室 サロン



まだまだ こちらにコメントを頂くのですが

これからは 新しいブログで お願いします!



新しいブログのコメントがわからないとの質問も頂いたんですが

各記事の 下のほうに あるので よろしくお願いしますね!!!




理美容師さんにお願い!

新しく引越ししたブログですが やはりブログ名は 長年親しんできた
『場末のパーマ屋の美容師日記』 でいきたいと思い
こちらの FC2ブログのほうのブログ名を変えさせていただきました!

こちらは 

どS美容師ブログ

となりますので

相互リンク等をしていただけてるブログはサイトさんは
ブログ名の変更を よろしくお願いします♩





また 新しいブログのほうも リンクしてくださいね〜〜〜!

category: 辛口の美容ウンチク

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: --

私よりもビックリ!!驚いていました・・・  

DO−Sシャンプー&トリートメントは
使い方をしっかりと理解して使用してくださいネ♪


DO-Sヘアケア商品のラインアップ




変なサイトには行きません!
ランキングのクリックに ご協力をお願いします!


にほんブログ村 美容室、サロン
にほんブログ村 美容室、サロン







インターネットでDO-S商品をご購入される方に注意!

悪質なインターネットによる
DO-Sヘアケア商品が 多数販売されております。
ロッド番号を消して いつ製造されたのかとわからなくしたり
古い商品や 保管状態の悪い商品も出回っておりますので
DO-S商品を ご購入される方は
必ず 正規のインターネット販売店でお願いします!



DO-S商品や ハナヘナ、キアラーレなどの
インターネットでの通販購入はコチラから


DO-S WEB SHOP

top11.jpg

※正規の販売店以外で購入された場合の
破損交換やメーカー保証等は
一切ありませんので ご了承ください。


場末のパーマ屋の商品購入について

DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!

DO-SをAmazonで購入する人に注意!







本日の理美容師ブログ記事


栃木 DO-Sシャンプー&トリートメント。

茅ヶ崎 DO-Sシャントリで『すっぴん髪』にリセット






んじゃ 今日の読者さんからのコメントを紹介するね

・・・・・・・・・・・

シャンプーリンス
初めてメールさせていただきます。

こんにちは
私は先月ある美容院へ行き
自分の髪の状態をハッキリ説明され、最後に今の状態であれば、
矯正ストレート、カラー、カットすらできないと言われました。



実際、今年に入りいつもの美容院が正月休みで別の美容院へ行き
矯正、トリートメントをしました。
そして次の失敗はいつもの美容院だけど
いつも担当の方が休みで新人さんでOkだから矯正
トリートメントを依頼しました。


その顛末を全て悟られてしまいました。

ビックリ!!



私の髪は嘘のツヤツヤでテカリ、
パッと見 綺麗な感じだけど 見る人が見れば
ピイラピラの髪に切れ切れ最悪の状態でした。
年をとり悲しい髪の毛になっちゃったな・・・と諦めていました。

が・・・

そこで出会ったシャンプーリンスに感激しています。
2週間ぐらいで結果が出始め
髪に張りが出て、増えた気がして本当のツヤツヤになりました。

このシャンプーリンスと進めてくれた美容師さんが
私よりもビックリ!!驚いていました。



このすばらしいシャンプーリンスを私みたいな
残念な髪をし悩んでいる多くの人に薦めたくて
まずはシャンプーリンスの事を勉強し販売したいです。

例えば雑誌、TVなどで。
宣伝塔になりたいです。(雑誌にもTVにも1個もコネはありませんが・・・)

そんな事をする人が今現在いますか?

まずは身近な人に シャンプーリンスを
私がプレゼントし使ってもらいたいです。
使わないと始らないので。

私の考えをどうおもわれますか?

・・・・・・・・・・



ほいほい!


まずは 状態が少しは改善してきたみたいで 良かったね♩


今年に入って 縮毛矯正とトリートメントを2回したんだね。。。

んで 何か失敗があった・・・ そりゃ 大変だよね。。。



>このシャンプーリンスと進めてくれた美容師さんが
私よりもビックリ!!驚いていました。




これは 実に多いケース。。。

プロが驚かないと 意味がないしね(爆)



んで


>このすばらしいシャンプーリンスを私みたいな
残念な髪をし悩んでいる多くの人に薦めたくて
まずはシャンプーリンスの事を勉強し販売したいです。

例えば雑誌、TVなどで。
宣伝塔になりたいです。(雑誌にもTVにも1個もコネはありませんが・・・)

そんな事をする人が今現在いますか?




DO-Sシャンプー&トリートメントの販売についてかい???


理美容師さんは 基本的に販売OKなんで
毎日のように 連絡は頂いているよ。




それ以外の人とか企業さんも 月に数名ぐらいでは いるね。。。
とくに最近は 韓国とか中国などの 外国の方から多いね♩

雑誌やTVも 年に数回ぐらいは連絡を頂く。



ここらは 最近はすべて お断りしてたり
出演も ご遠慮させて頂いているのが現状だ。





まず 雑誌やTVでの 宣伝系の取材は
美容専門誌(美容師さんの読む本)
以外は 基本しないと決めている。


シャンプーの宣伝目的の取材や撮影など
あと ぢ〜ぢの個人的なコトや、ビジネスについてなど
ここらは まず 電話の時点でご遠慮させて頂いている。





あと 外国の方なども 基本的には 
こちらから 販売をお願いするコトもしないし
商品の輸出に関する手続きや
輸送も 全くしないのが前提である。

しかも 絶対に売れませんよ! と言っている(笑)




なぜなのか???



まず なぜ 理美容師さんだけで販売するのか?



DO-Sシャンプー&トリートメントは

理美容師さんのためと

髪に悩みを持つ一般の方のために

作ったモノだから♩





美容師さんの 失敗を少なくするため!

あと

髪に悩みを持つお客さんの力になれるように♩




ここが ベースになる考え方だし・・・



そして 大切なのは




場末のぢ〜ぢは ただ単に

シャンプーが売りたいのではなく


すっぴん髪(素髪)理論で

君のように 髪の毛の悩みが

減少して 喜んで 欲しいんだ! 





これは 外国の方に いつも言うことだが

ただ 日本の美容師の間で
人気だからってだけで販売しても
絶対に売れませんよ!(爆)

外国の方じゃ このブログ読めないだろうから
すっぴん髪理論も説明できないし。。。
たぶん 意味わかんないシャントリ なだけですよ!





DO-Sシャンプーなんか 成分解析すりゃ最悪だし
すっぴん理論を知らない人が いきなり使用したら
ただ単に 泡立ち悪くて 軋む 最悪シャンプーだし(汗)

DO-Sトリートメントだって つけたときだけで
乾かすと ツルツルする訳じゃ〜ないし。。

すっぴん髪理論を理解してないと
ただの 手触りの悪いシャントリかもしれないからね(笑)


それに このブログの半分は理美容師さん向けに記事だけど
パーマ、縮毛矯正、ヘアカラーなどメニューも連動してないと
なかなか すぐに結果なんか 出にくいしね・・・






DO-Sシャンプーなんか

すっぴん髪を理解してないと

ただの 気持ち悪いシャンプーです(笑)






だから 何も知らない友達なんかに渡すと
多くの場合 なんか変なシャンプー!
で 終わる可能性が大きいよ。


DO-Sシャンプー&トリートメントは
このブログ読者か 理美容師さんから
キチンと説明を受けた人が使うモノ♩








>まずは身近な人に シャンプーリンスを
私がプレゼントし使ってもらいたいです。
使わないと始らないので。

私の考えをどうおもわれますか?





ありがとう〜〜〜 マジで

場末のぢ〜ぢは 君の気持ちは

とっても嬉しいよ!





そんで よかったら


髪の毛で 悩んでる人がいたら・・・



君のコトを分かってくれた
美容師さんを紹介するか

ぢ〜ぢのこのブログを教えてあげてくれ♩





あ とても お口が悪くて 見た目も怖いけど
ブログを読むだけだから 大丈夫だよ〜
っていうのは 忘れずにね(笑)





DO-Sシャンプー&トリートメント

DO-Sシャンプー&トリートメントの開発

CHIARARE(キアラーレ)シャンプー&トリートメント

そのとき と ごまかし

DO-Sシャンプー&トリートメントの注意点 見極め

DO-Sシャンプーで体験できる事 すっぴん髪

DO-Sシャンプーで体験できる事 パワフル

DO-Sシャンプーで体験できる事 復活

プロおすすめのシャンプー・トリートメントとは?

どS美容師 謹製
DO-Sシャンプー&トリートメント 







夏季休暇のお知らせ!


DO-S商品の インターネット販売の発送は

8月13日〜8月17日まで 夏季休暇とさせて頂きます。

よろしくお願いします♩


こちらの記事もお読みください


DO-S販売からのお知らせ(重要)



category: 辛口の美容ウンチク

thread: ヘアケア・ヘアスタイリング

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 1

湯シャンのメリット・デメリット!?  

DO−Sシャンプー&トリートメントは
使い方をしっかりと理解して使用してくださいネ♪


DO-Sヘアケア商品のラインアップ




変なサイトには行きません!
ランキングのクリックに ご協力をお願いします!


にほんブログ村 美容室、サロン
にほんブログ村 美容室、サロン




インターネットでDO-S商品をご購入される方に注意!

悪質なインターネットによる
DO-Sヘアケア商品が 多数販売されております。
ロッド番号を消して いつ製造されたのかとわからなくしたり
古い商品や 保管状態の悪い商品も出回っておりますので
DO-S商品を ご購入される方は
必ず 正規のインターネット販売店でお願いします!



DO-S商品や ハナヘナ、キアラーレなどの
インターネットでの通販購入はコチラから


DO-S WEB SHOP

top11.jpg

※正規の販売店以外で購入された場合の
破損交換やメーカー保証等は
一切ありませんので ご了承ください。


場末のパーマ屋の商品購入について

DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!

DO-SをAmazonで購入する人に注意!








今日の晒し者 理美容師ブログ記事を紹介♩


山梨 甲府 これじゃーまとまらんよ!

続ビビリ毛直しをDOSとハナヘナを使ってみた‼️と簡単心理テスト









んじゃ 今日は読者さんからのコメントを紹介

・・・・・・・・・・・

湯シャンはメリットデメリットたくさんありますが、

「湯シャンが合わない人は確実にいる」

ッていう情報あったほうが良いと思います。

臭いとかベタベタするとかそういうんじゃなくて、
肌が弱いからこそシャンプー使って髪の毛や頭皮の汚れを落とさないと、
皮膚病発症させることあります。

私も何年か試行錯誤を繰り返し、脱ケミし石鹸、
ハーブ、湯シャン、本当にいろいろ試して髪の毛は
調子よくても皮膚というか頭皮が合わずで病院コースタイプでした。

洗浄剤無で顔や体は絶好調なのですが。

そもそもシャンプーの始まりが、
石鹸で髪の毛を洗うデメリットを無くす、
とかもっと頭皮環境清潔にするために、から
始まってる洗剤ですし・・・。


ケミ全盛期から疲れた人がナチュラル系や
ノンケミに目を向ける時代に入ったのでしょうが
ケミカルでの洗浄や保湿は確実に必要な人はいます。

合う合わないは本当誰がどうとは言えないのですが、
うまくいかないと思ったら潔くシャンプーや洗浄剤を使う気持ちは
捨てないでほしいです・・・

なかなか市販で納得いくシャンプーが
ないのがいけないのかもしれませんが・・・

・・・・・・・・・・・・




ほいほい




場末のぢ〜ぢは

君の意見に 凄く 賛同する!







この記事にコメント来れたんだが・・・


湯シャンってどうですか?



んでな もっと古い記事

ここにリンクしてあるんだが


脱洗剤について・・・タモリ式入浴法? 湯シャン?



果たして


現代人の 生活習慣で
皮膚常在菌たちは
バランスとってくれるのだろうか???


・・・・・・


肌にとっては
よい結果になるかもしれない
脱洗剤なんだが・・・

内的要因 や 外的要因


現代の生活習慣 食生活や
使用する 化学物質なども
十分に考慮して
行ったほうが いいと思うよ(持論)






そう まさに このことだよね!




脱洗剤 湯シャンには メリットもある

ただ 現在の人らの 食生活や生活習慣では
デメリットというか 危険性も多いに含んでいると思う。。。


なんでも 盲信するのではなく
自分なりによく吟味してから チャレンジしてほしい。





たとえば



前に 場末のぢ〜ぢも脱洗剤してると書いているが

うちの家庭でも ぢ〜ぢだけだよ。。。



孫のキィちゃんなんぞ 毎日 ぢ〜ぢが綺麗に洗ってるし(笑)




それに 最近は ぢ〜ぢも 毎日 ガンガン洗剤で洗ってる!


なぜなら



IMG_4508.jpg

これ 現在のぢ〜ぢの家の風呂場



そう 以前にお話してた・・・



DO-Sのボディシャンプーと
フェイスウォッシュの開発が佳境に入っているから♩



ここんとこ ず〜と 検証も兼ねて 1日何回も
シャンプーから 顔 全身 洗いまくっています(笑)






そう 場末のぢ〜ぢも 君の意見に賛同します!




合う合わないは本当

誰がどうとは言えないのですが、

うまくいかないと思ったら

潔くシャンプーや洗浄剤を使う気持ちは

捨てないでほしいです・・・






category: 辛口の美容ウンチク

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 1

一般の方が勘違いしやすいパーマのお話  

ヘアトリートメントは髪を傷める!って知ってた?

美容室で毎回サロントリートメントしてるのに・・・
毎日ホームケアでもヘアトリートメントしてるのに
髪の毛の痛み(ヘアダメージ)がまったく治らない!

なぜなの???


髪の痛み・ダメージヘアのためのヘアケア






1日1クリックだけは 忘れちゃ ダメですよん(懇願)


にほんブログ村 美容室、サロン
にほんブログ村 美容室、サロン



ネットでDO-Sシャンプーを購入される方への注意


DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-SをAmazonで購入する人に注意!

シャンプーボトルのポンプが上がらない!






美容師が 現場主義で作ったスタイリング剤


DO-S ヘアーコントロール


DO-S的 ヘアケア商品シリーズ










今日の晒し者 理美容師ブログ記事


北海道 DO-S・ホームケアで 『髪育』のたまものです。
この夏は さらさらストレートをチョイス。


静岡 アルカリ除去や過水除去って必要?









一般の方にも知って欲しい 美容基礎知識をシリーズで書いてきた


一般の方に知って欲しい 髪の毛の基礎知識

一般の方に知って欲しい ヘアカラーの仕組み

一般の方に知って欲しい ダメージの少ないヘアカラー





んで 今日は

一般の方が勘違いしやすいパーマのお話・・・





ちょいと前に こんな質問が来ていたんだ


シャンプーで パーマがとれる???




場末のぢ〜ぢの作るシャンプー

DO-Sシャンプーやキアラーレシャンプーは


だだ 洗うだけ!!!

などと書いてるもんだから
昔から よく 似たような質問が来るんよね(汗)


パーマや縮毛矯正が シャンプーで取れるのか?



そりゃ 実際に髪質によっては 多少はゆるくなるのは事実だろうが
ここで 一般の人らが よく勘違いしていることがるので
こいつを今回は きっちりと説明してあげよう。。。



素人にもわかる パーマ理論 だね♩







一般の人らは パーマや縮毛矯正をこのように勘違いしている




髪の毛に 特殊なパーマの薬が入って

ロッドに巻いたりして カールを出している!





図にするとこんな感じね



IMG_4210.jpg

赤色のパーマ液が 髪の中に浸透して

なんらかの働きで パーマがかかっている!



そう思い込んでる人が 実に多いんよ!




だから シャンプーとかして洗っていくと・・・



IMG_4212.jpg


中に入ったパーマ液が 外に出てしまい


パーマが落ちてしまう!!!





美容師さんだって マジでこう考えてた人もいた・・・(汗)

髪質改善ヘアエステとか 修復なんちゃらパーマとかで
パーマ液と同時に 髪の毛の栄養成分を入れて 綺麗にします!
なぁ〜んて 真剣にお客さんに説明してるバカもおる(汗)





パーマや縮毛矯正っていうのは

なんらかの薬品が髪に入っただけで

出来るものでは 絶対に無い!








んじゃ 簡単に その仕組みを紹介しよう♩




まず 髪の毛ってのはこんな感じ


IMG_4213.jpg


髪の毛の中には ケラチンというタンパク質が詰まってる
イメージ的にいうと 粒が一杯詰まってる感じね。




この 粒(ケラチン)を拡大して見てみよう


IMG_4214.jpg


この粒(ケラチン)たちは 赤い部分で それぞれ結合している

結合= くっついている って事ね♩






んで ここの パーマをかけてみると


IMG_4215.jpg


パーマの1剤って薬が 髪の毛の結合を切る(赤い部分)

そして ロッドに巻くことで 形が変わり
ケラチンがその形に合わせて 移動するんだね!



んで 形がついたら パーマの2剤っていう 薬をつける
すると その移動したトコで ケラチン同士がもう一度くっつく


IMG_4216.jpg




上の二つの図をよく見てくれ

123とABCが ずれて再結合してるだろ!?



この原理で 髪の毛にカールが作って理屈なんだ!


パーマの仕組みは

髪の毛のケラチン同士の結合を切り

形状を変えて その位置をズラし

そのまま再結合させることで

カールを固定しているんだ!





ストレートパーマや縮毛矯正も原理はまったく同じ
もともと くせ毛なので いびつに並んでいたケラチンを切断
ストレートの形状にして 再結合させて ストレートにするんだ。



このように パーマや縮毛矯正は

薬剤の化学反応を使って

髪の毛のタンパク質を 切ったり つけたりしてる



なにかしらの薬が入って 形が変わった!
なんて 単純なことではないんだよね♩

それだけ ヘアダメージもあるってことにもなるしね!


category: 辛口の美容ウンチク

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 1

育毛、発毛の正しい知識 パート2  

育毛剤 養毛剤 発毛剤 
数え切れないメーカーから発売されている。。

育毛理論というものも 多種多様。


この成分で育毛効果がある!
これでハリコシのある髪の毛が生えてくる!

どれも 効果がありそうで
いったいどれを信じたらいいのだろうか???




前回の記事


育毛、発毛の正しい知識 パート1


場末のぢ〜ぢはこれらの原因を
2つに分類して考えている


① 毛根や体内環境

② 頭皮の表皮部分と髪の毛



そして 前回は①毛根や体内環境についてぢ〜ぢの考えを書いた。


今日は ② 頭皮の表皮部分と髪の毛 と
トータルで 大切なことを 育毛だけじゃなく
美容師的な観点で書きたいと思う!






・・・・・・・・・・・・


DO−Sシャンプー&トリートメントは
使い方をしっかりと理解して使用してくださいネ♪
こちらのブログ記事やリンク先記事は必読です!


DO-Sシャンプー&トリートメント





変なサイトには行きません!

ランキングのクリックに ご協力をお願いします!


にほんブログ村 美容室、サロン
にほんブログ村 美容室、サロン



インターネットでDO-S商品をご購入される方に注意!

悪質なインターネットによる
DO-Sヘアケア商品が 多数販売されております。
ロッド番号を消して いつ製造されたのかとわからなくしたり
古い商品や 保管状態の悪い商品も出回っておりますので
DO-S商品を ご購入される方は
必ず 正規のインターネット販売店でお願いします!



DO-S商品や ハナヘナ、キアラーレなどの
インターネットでの通販購入はコチラから


DO-S WEB SHOP

top11.jpg

※正規の販売店以外で購入された場合の
破損交換やメーカー保証等は
一切ありませんので ご了承ください。


場末のパーマ屋の商品購入について

DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!

DO-SをAmazonで購入する人に注意!





今日のさらし者 理美容師ブログ記事


コパンのトリートメントは・・・3

岡山 美容室 FLAPOWL
個性派スタイルがスキ♪



・・・・・・・・・・





育毛、発毛の正しい知識 パート2



場末のブログ読者さんからの質問

・・・・・・・・・・

初めて質問させて頂きます
何時もブログを楽しく読ませて頂いてます。

質問させて頂きたいのは育毛剤の事です。
髪が西洋人並みに細く、少なくハリコシがない髪質のため、
少しでも抜け毛が増えると薄毛に見えます。
まだ30代前半だし、女性としては深刻な問題です。


そこで、育毛剤でもと思いネットや、
ロフト等に出向き色々探してみました。

栄養を与えるものや、刺激を与えるもの、
それに加え男女別に分けているもの等
多岐に渡って揃っています。

さらに、ヘアケア製品のメーカーから
化粧品メーカーまで会社によって違う育毛論が謳われています。

カタログを読めばそれらしい事も書いてはあります。
しかし素人目にはどれが一番自分に向いているのかわかりません。

お忙しいとは存じますが、
一度正しい育毛についてご教授頂けると幸いです。

・・・・・・・・・・


パート1では 一般的な育毛についてのお話をしたよね、、、
んで ここからは 美容師としてのお話になる!


もいちど この図で確認してくれ


IMG_2692.jpg


パート1でのお話は 生きてる細胞のあたりでのお話がメイン。
美容師である 場末のぢ〜ぢはどっちかというと
死んでる細胞系が得意だからね♩


生きてる細胞の前提を思い出してくれ


生きている細胞は
外から 何かを与えられて
こんな影響があった というだけでなく・・・

自ら 変化していく能力があるということ!




死んでる細胞(死滅細胞)の頭皮の表面や髪の場合は


自ら 変化することは少ないので

外からの影響で変化することが多い!





そ〜 ある意味では 外から何かすれば より効果的とも言える、、、





んでね



これから書くことは 育毛理論とはちょいと違う

君の悩みである

>髪が西洋人並みに細く、少なくハリコシがない髪質のため、
少しでも抜け毛が増えると薄毛に見えます。
まだ30代前半だし、女性としては深刻な問題です。



これに 美容師的考えで アドバイスしていく内容である。



細くて 柔らかくて 毛量も少なく
髪の毛にハリコシがなく ボリュームが出ない

そんな悩みの人は


◎油分や皮膜成分など
髪の毛が重たくなるようなモノをつけない


◎ヘナなどの皮膜を使用しない
内部補強なども 効果的


◎カットやヘアスタイルで
コンプレックスを少なくするモノは無いか?



あと 若干

生きた細胞のお話になるが
脂質の分泌しすぎを防ぐような
食生活や生活習慣を考える



これらが 育毛論とかから ちょいと離れるが
君の悩みには 効果的だと思うよ!





これで

① 毛根や体内環境

② 頭皮の表皮部分と髪の毛


この2種類について 美容師的見解で解説してきたんだが
最後に とても大切なことがあるんだ。




どんな 成分とか育毛理論とか
理美容師のテクニックとかでも


その人以上 には ならない!




たとえば どんなにピッタリな 育毛剤で
髪の毛は生えてきたとしても
そもそも その人の持っている
毛穴(毛根)以上の本数になるとは考えられないし

その人の 遺伝子(DNA)の情報以上に
髪の毛が 硬くはならないだろうし


いくら ヘナを何回もしようと
元々の髪の毛以上に 太くなることも無い。



なにをどうしようが

ネコ毛の人が ハリネズミみたいな髪にはならないよ



死滅細胞だから 何してもいい! なんて考える
ビニール毛製作の得意な 美容師にゃ理解できないだろうが

ありのままを受け入れないと 変化も生まれないと思う。


すべては バランス!



なんでこんなことを書くかというと・・・


>そこで、育毛剤でもと思いネットや、
ロフト等に出向き色々探してみました。

栄養を与えるものや、刺激を与えるもの、
それに加え男女別に分けているもの等
多岐に渡って揃っています。

さらに、ヘアケア製品のメーカーから
化粧品メーカーまで会社によって違う育毛論が謳われています。

カタログを読めばそれらしい事も書いてはあります。
しかし素人目にはどれが一番自分に向いているのかわかりません。




それぞれの 育毛論は違うだろうし
いろいろなメーカーの言い分があると思う。。

どれが間違いでも 正しいという訳でもないと思う。


ただ 育毛剤だけで 考えると まずいと思う、、、



育毛剤で 生きた細胞を活性化

体内環境を整える


そして


死滅細胞の髪の状態

ヘアスタイル



すべての バランスが大切!




ま これが 場末のぢ〜ぢ的な育毛理論だね(完結)







ヘアートリートメントが起こすダメージ その1

ヘアートリートメントが起こすダメージ その2

ヘアートリートメントが起こすダメージ 番外編

ヘアートリートメントが起こすダメージ 完結編

ヘアトリートメントの3大要素



category: 辛口の美容ウンチク

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 1

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop