- 2010/11/14 場末のパーマ屋の縮毛矯正日記 毛先ビビリ編
- 2010/11/06 場末のパーマ屋の縮毛矯正日記 熟女編
- 2010/10/28 縮毛矯正やM3Dでの失敗や髪の痛みなら
- 2010/07/05 岡山の美容院の縮毛矯正
- 2010/07/03 岡山の美容室の縮毛矯正日記
- 2010/07/03 岡山の普通のパーマ屋の縮毛矯正
- 2010/07/03 岡山のパーマ屋の縮毛矯正日記
« prev next »
場末のパーマ屋の縮毛矯正日記 毛先ビビリ編 
2010/11/14 Sun. 09:23 [edit]
初めてのお客さんで 指名 ホームページみて???
こりゃ めんどくせぇ~感じじゃねぇの!?
へぇ~~~ 広島県福山市から わざわざ 来たの???
高速飛ばして???
いやいや~ ウチは 矯正専門店じゃ ねぇ~よ(笑)
サイトのナチュラルなストレートにしたいって♪
でもねぇ~~~

クセはそんなに激しくねぇ~けど
毛先 ビビリン じゃねぇ~の・・・
なんで~ いつ矯正したの?
え・・してない???
話を聞くと よくわかんねんだわ~ 半年ぐらい前にデジパーして
1ヶ月ぐらいで 切った(その前はロングだったらしい)
そんで、その時(4,5ヶ月前)に福山の美容院でヘアカラーした。
なんか~あるメーカーで開発中のすげぇ~良い薬らしく
それをカラーに入れて・・・
髪がキレイになるって 言われて したら~
1週間後に毛先が ビビりんこ になったんだって・・・
なんなんだ?
新手の常温核融合なのか?(爆)
しか~し!
どんな薬いれたら カラーで
こんなに 毛先 ビビリンコにできんだよ! アホ!!!
なんか 矯正のカスカスのビビリンコじゃなくって
変なもんが詰まってるようなビビリンコなんよ・・・
まぁ~ これなら 大丈夫そうなんで 矯正する事にした。
ふふふ・・・
なんと!
今日は 前処理したぜ~~~~
全体にワンダーの液体の7.2を 塗布!
これ 俺にとっては 前処理♪
そして、下半分は 9.2と7.2を半々ね。
ここはキチンと塗布した。
上半分と前髪は7.2だけ~
矯正専門店の人が見たら 絶対叫びそうな
根元、適当に2,3cmあけ~塗布もムラムラ(わざと)
なんなら 指で 摘まんで 塗ってやったわ!
そんでとりあえず、10分で様子見~
こりゃ OKだわぁ(笑)
そんで 中間処理???(多分違う)
適当に 岡山の名水の霧吹きで 毛先の薬 薄めてやったわ!
そんで、最初からいうと20分ほどで 流した。
俺は他に 二人も常連さんパーマしてたんで、
アイロンは アホ息子に頼んだ
「ノンテンションで2する~、毛先パタパタしろ!」
これ 指示です。
そんで 常連さん切ってて 思い出した。
温度言ってない!
あせって見たら、もう 後ろ半分してる(笑)
「遼也~140ねぇ~」
「はい!」
にっこりしてる??? なぜ???
ぱっと アイロンの温度設定を見せやがった
う・・・140度???
お前~ 俺様のコンセプトがわかったの???
え~~~~
そんなに出世したかな????
おかしい・・・
あとで聞いたら
「とうさん、前に指示しない時は140度って言ってたよ」
じゃろじゃろ!
おめぇ~にそんな 頭があるわけねぇよなぁ(爆)

で~ 息子のアイロン処理。
まぁ こんなもんだろ。。
そんで 過水2液後は DO-Sトリートメントでチェンジリンス!
そんで ブラシなしで乾かした。


まぁ~結局 ビビリンコのトコはほとんど切ってやったから
あんまり 意味なかったねぇ~遼也くん(爆)
まぁ ハイテンションで帰ったから 良しでしょ!
こんな え~加減な矯正。。
矯正専門店の美容師みたら
縮毛矯正 舐めとんかぁ~~~!
って叱られないだろうか???
縮毛矯正の失敗! ビビリ毛修繕 まとめ
M3D縮毛矯正で失敗! ビビリ毛・チリチリ・トロトロ・・・
M3Dでチリチリに痛んだ髪の修繕~3ヶ月後
猿でもわかる 縮毛矯正ビビリ毛修繕
- 関連記事
category: 縮毛矯正・ストレートパーマの失敗
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
tag: 縮毛矯正 ストレートパーマ
場末のパーマ屋の縮毛矯正日記 熟女編 
2010/11/06 Sat. 19:01 [edit]
パツンパツンのストレートって 子供っぽい!

もうすぐ60歳になる奥様だ。
細くって柔らかい髪質で 白髪も増えたなぁ~
久しぶりの来店だが、すげ~クセが出てる。。
長さもお任せで 好きにしろって言うんで
勝手に短く切って、縮毛矯正する事にした。

前処理なし、根元から半分(染めてない部分)は
ワンダー9.2と7.2を2:1で塗布。
毛先部分は7.2でいってみた。
自然放置で20分。

アイロンは150度でワンスルー。
かなり切る予定なんで、毛先はルーズでいい。
こんなんで十分でしょ。。
カットは普通のグラボブで切った。
その後 白髪染め、色は息子に聞いてくれ(爆)

店が忙しかったので、すべてマンツーマン・・・
全部で3時間半近くかかってしまった。
自然な感じ じゅあない?
- 関連記事
category: 縮毛矯正ストレートパーマ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
tag: 縮毛矯正 ストレートパーマ
縮毛矯正やM3Dでの失敗や髪の痛みなら 
2010/10/28 Thu. 07:24 [edit]
M3D矯正とM3Dカラーの繰り返しと
M3Dアイロンによる高温でボロボロに髪が傷んだお客さんの修復模様です。
通常の縮毛矯正でも同じような症状のダメージになるお客さんもいらっしゃいます。

M3Dカラーを施術後にM3Dの縮毛矯正を2回されたあと
普通の縮毛矯正を1回しているそうです。
来店時は もうビビリまくりで アイロンで焼けたようなダメージでした。
髪質も細くて かなり危険な状態です。
ご本人もかなり気にしていたので、HPでうちの事も研究されていて
深刻に悩まれていました。

M3Dや縮毛矯正の失敗で髪はちりちり(ビビリ)になった場合は
特殊な縮毛矯正テクニックで直す場合もありますが、
ただし、こちらは一時的に綺麗に見せるだけになります。
ダメージによっては持ちも悪く、短期間で戻る事も多いのです。
ビビり毛は絶対に治らない!ってことです・・・
美容師の施術ミスである根折れ や
毛先のみの ビビり毛などの場合で
長さが切れない場合などは
ビビリ毛の修繕テクニックを使用する場合もありますが
これはかなり稀なケースになります
今回も カウンセリングにより、
今すぐ縮毛矯正のビビリ毛修繕をするのではなく
ホームケアも含めて、少しづつ改善していく事になりました。
という事で 当店オリジナルの
ビビリ毛修繕トリートメントを施術する事になりました。

縮毛矯正と違い、パーマ液などを使用しないので、
これ以上髪を傷める事は ほぼありません。
どSシャンプーとトリートメントだけで行います。

通常、このようなハイダメージのビビリ毛には、パーマ液等を塗布し
表面を強力な樹脂、シリコンなどの皮膜で覆い、ビビリ修正をすることが多いのですが
そういった工程では、一時的にはキレイになっても表面の皮膜が落ちてしまうと
また、同じ状態に戻ってしまいます。
ヘアダメージが進行していると、当然、皮膜の持ちも悪いです。
この方法は そのときは好結果を出しますが
時間経過とともに 前より絶対にひどい状態になります!
一時しのぎでこんな施術をしても お客さんの悲劇は救えません。
そこで、今回は皮膜を除去し、
髪の内部から修復していく方法を取りました。

↑
M3Dやアイロン、縮毛矯正によるハイダメージ毛に
オリジナルトリートメントを施術し、ハンドブローで乾かした状態です。
縮毛矯正ではないので、当然クセは伸びていません。
また、表面を皮膜で覆い、見た目をキレイにしているのでは無いので
持続性はありません。
ビビリ毛というのは、髪の内部が、アイロンやテンション、薬液により
ポイント的に空洞化しているためになっていると言われています。
この どSトリートメントはその空洞部分に
天然オイル成分のホホバやオリーブ
保湿剤のヒアルロン酸などで、埋めていくイメージです。
表面皮膜である、シリコン等は一切使用していませんので
手触りのツルツル感やピカピカの艶はありません。
今回の施術後
↓

最後にトリートメントをつけて ブローしました。
それなりに落ち着きました。
ただ、このトリートメントははっきり言って持続性はありません。
毎日、ホームケアでも使用して 少しづつ修復していく必要性があります。
その時だけでは、ほとんど効果はありません。

もし 薬剤による ビビリ毛修繕をしたとしても
手触りや櫛通りは絶対に良くなりません。
だから ホームケアでそのお客さんが出来るかどうか?
ここが 一番大切なポイントです。
ホームケアの仕方を十分に聞いて、注意してヘアケアすることによって
縮毛矯正、M3Dやアイロンの傷みも少しずつマシになっていくと思います。
薬剤を使用した ビビリ毛修繕をするには
ホームケアでお客さん自身で スタイリングが出来るか?
このアドバイスをして お客さんが十分できるようになったからじゃないと
いきなり薬剤使用のビビリ毛修繕は 絶対にいたしません。
結果はここ
↓
M3Dでチリチリに痛んだ髪の修繕~3ヶ月後
- 関連記事
category: 縮毛矯正ストレートパーマ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
tag: 縮毛矯正 ストレートパーマ
岡山の美容院の縮毛矯正 
2010/07/05 Mon. 06:29 [edit]
最近は少なくなった。
縮毛矯正という技術が出来て、約15年。
10年ぐらい前にすごく流行して
クセ毛もあまり無いお客さんもしてたりして・・・
その頃に岡山でも数件の縮毛矯正専門店みたいな美容室が何件かOPENしたけど
どうなったんだろ?? やはり流行モノか?
まぁ 最近の縮毛矯正専門店は かなり研究してて
うちらみたいな普通のパーマ屋より上手いトコ多いけど
昔の縮毛矯正専門店は安くて質が悪い美容院って感じだったけどね~
そういや~その頃だったか 岡山発で ティアラとかリマインなんていう
トリートメント技術でさらさらのストレート! とかあったけど
あれって まだあるのかな???
そのお高いトリートメントで髪痛んで 修正くる人多かったけど(爆)
美容師的に見ると、トリートメントじゃなくって
普通に縮毛矯正なんですけど・・・
まぁ 最近で言うと M3Dとかか???
今日の縮毛矯正ストレートパーマは
結構 はげしいクセ毛の方です。

ご来店時、髪質も多く、カラーもされていない。
半年前に縮毛矯正をされています。

薬はワンダーHを根元、毛先はワンダー7.2です。
最近パーマ液はやはりヘアカラー毛を対象に作られているので
昔のパーマ液と比べるとマイルドです。
だから、ヘアカラーされていないお客さんは少し時間がかかります。
このお客さんはトータルで30分程度のタイムでした。
アイロン操作はやはり髪質に合わせて、少しスライス薄めのスルーで

出来上がりです。まぁ普通です。
でもこういった髪質の場合は施術後になぜか戻りみたいにクセでる人がたまにいます。
ポイント的に、後ろの下部分とか?
多分、薬の浸透問題だと思うけど、オイリー毛の方に多いですね。
オイリー毛で硬くて、太くて、ヘアカラーしていない。
こういったクセ毛の方は普段からシャンプーとかに気をつけるといいですよ。

- 関連記事
category: 縮毛矯正ストレートパーマ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
tag: 縮毛矯正 ストレートパーマ
岡山の美容室の縮毛矯正日記 
2010/07/03 Sat. 16:20 [edit]
結構クセあるお客さんでしょ。。

マイミクでもあるお客さん
結構クセがある、肩ぐらいまで 伸ばす予定。
カラーは9トーンで 半年前ぐらいに ゆるい矯正してる。。
その時は短かったんであんまりクセ取り過ぎないようにしてた。

矯正は18歳のほうの森下さんにお願いした。
薬は根元 わんだー9.2
彼の感覚で7.2ローションで薄めてたハズだ。
毛先はグリシスS、7.2ローション薄め。
時間は忙しかったので、俺は知らない。
途中、中間部分から毛先に水霧吹きしてた。
多分、軟化の調整でしょう~な~?
アイロンは手が空いてたんで、おっさんも半分手伝ってやった。
こいつも親似なんで 前処理、中間処理剤は水意外なんも 無し。

カットはしないんで、18歳の森下さんがドライした。
ブラシは面倒だから入れなかったんだろうね・・・
まぁ~いいよ。このぐらい伸びてれば十分だから。
ってか 俺 なんも仕事してねぇ~ジャン。
アイロン半分だけじゃん。。
でもなんか後ろがボテってしてるんで
「伸ばすのが遅くならんかったらOK?」
って事で少し切らせてもらった。
えふぇらーじゅ かっと ね。。。

田舎のパーマ屋ではこのテクニックの事を
曲がったハサミでしゅしゅっと切るヤツ!
と
言うんだ。。。
- 関連記事
category: 縮毛矯正ストレートパーマ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
tag: 縮毛矯正 美容院 ストレートパーマ
岡山の普通のパーマ屋の縮毛矯正 
2010/07/03 Sat. 15:51 [edit]
なぜかって???
実はクセを伸ばすのは今の矯正技術では簡単なんだ。
でもショートで伸ばし過ぎたら
それこそカッパみたいなヘアスタイルになっちゃうでしょ~
はずかしいよなぁ~カッパいたいなストレート・・・
だからね~ショートの場合はいかに伸ばし過ぎないで縮毛矯正をするかってのが大事だよ。
今日はショートの縮毛矯正を紹介!
これ、mixiの日記で美容師さん向けに書いたやつだから
薬品名とか書いてるから、素人さんには難しいけど
参考までに・・・
岡山の田舎のパーマ屋の縮毛矯正だよん。。

根元7センチがバージン
アラフォーの主婦だけどね♪
毛先は多分7トーンぐらいになってるかな?
2週間後に染める予定らしい(給料入って)

前処理は一切無し。。
根元
トップ以外は
ワンダーのクリームHとグリシスH半々を適当にワンダー9.2で薄めた薬塗布。
トップ部分はグリシスH&ワンダー9.2薄め
15分放置
毛先にグリシスSをワンダー9.2で適当に薄めて塗布
7分ぐらい放置したかな?
完璧軟化の前に流しちゃう~処理剤もなし、流すだけ。
トップ部分のみデンマンブロー
他の部分は150度のアイロンでま~るくスルー♪
んでもって、加水の2液をベシャベシャ・・・
後処理も一切なし。添加物も一切なし。

けっこう襟足長いんだな~ちょっと切らせてね!
適当に時間置いて、シャンプーして
10分カット。。

ノンブローで乾かしてみた。。
まぁこんなモンでしょ・・・
- 関連記事
category: 縮毛矯正ストレートパーマ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
tag: 縮毛矯正 美容室 美容院 ストレートパーマ
岡山のパーマ屋の縮毛矯正日記 
2010/07/03 Sat. 15:19 [edit]
よく質問されます。
また美容室によっては色んな名前がついていて種類が多くで素人にはわかりにくい・・・
いったいどのストレートパーマがいいの???
簡単に説明すると、東洋人のクセ毛には2種類あります。
◎髪が濡れているときに出るクセ
◎髪が乾いていくときに出るクセ
一般的にストレートパーマは濡れているときの出るクセだけが取れ、縮毛矯正はどちらのクセも取れます。
貴方はどちらのクセが多いのか???
見分ける方法は簡単です。
髪が濡れているときは結構まっすぐだけど
乾くとクセが出る!って方は矯正が向いています。
今はヘアカラーされている方が多いのでほとんどの方が
乾いてくるとクセが出る方が多いです。
では今日は簡単にベーシックな縮毛矯正ストレートの工程を紹介します。

まずは施術前の状態です。大きくうねるクセがあります。

縮毛矯正の薬を塗布した状態です。根元8cm部分と毛先で薬を変えています。
根元はよくクセが取れる強い薬、毛先はダメージもあるしクセも弱いので中性タイプの優しい薬です。
この状態で20分~30分ぐらい放置します。

薬を洗い流して、乾かした後でストレートアイロンで処理します。
髪質やクセによってはブローする場合もあります。
ここが美容師の腕の見せ所です。下手な美容師がすると切れ毛や折れ毛になったり、必要以上のダメージにつながります。。

アイロン後にもう一度パーマ液をつけて、そのストレートを固定します。
その後に薬を洗い流して、乾かした状態です。
ヘアダメージが心配な方は、この後のアフターケアがとても重要です。
- 関連記事
category: 縮毛矯正ストレートパーマ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
tag: 縮毛矯正 ストレートパーマ
| h o m e |